[an error occurred while processing this directive]
元のスレッド
X JAPAN THREAD SHOCK - 2chライブラリー
X JAPAN THREAD SHOCK 24 RETUN to YOSHIKI
- 1 :整理番号774 :2006/12/20(水) 01:01:38 ID:z77IP0wr0
- 前:整理番号774[]投稿日:2006/06/08(木) 17:47:13 ID:FTXs7oZi0
X JAPANおよびメンバーの話題、情報を語り合う
次のスレッドは>>950よりスレタイ考察
>>980よりころあいを見計らってたててください。
≪注意事項≫
アンチ立ち入り禁止
●Single
紅(シングルカット) 1989/09/01 オリコン最高6位 売上286,772枚
ENDLESS RAIN(シングルカット) 1989/12/01 オリコン最高2位 売上 288,544枚
WEEK END(カット・新アレンジ) 1990/04/21 オリコン最高3位 売上 266,315枚
Silent Jealousy(シングルカット) 1991/09/11 オリコン最高3位 売上 287,211枚
Standing Sex/Joker(未収/カット) 1991/10/25 オリコン最高5位 売上 255,111枚
Say Anything(シングルカット) 1991/12/01 オリコン最高2位 売上 293,424枚
Tears 1993/11/10 オリコン最高1位 売上 811,898枚
Rusty Nail 1994/07/10 オリコン最高1位 売上 742,314枚
Longing〜途切れたメロディー〜 1995/08/01 オリコン最高1位 売上 404,565枚
Longing〜切望の夜〜 1995/12/11 オリコン最高5位 売上 157,612枚
DAHLIA 1996/02/26 オリコン最高1位 売上 419,445枚
FOREVER LOVE 1996/07/08 オリコン最高1位 売上 511,010枚
CRCIFY MY LOVE 1996/08/26 オリコン最高2位 売上 284,321枚
SCARS(シングルカット) 1996/11/18 オリコン最高15位 売上 101,515枚
FOREVER LOVE(last Mix)(アルバム同発) 1997/12/19 オリコン最高13位 売上 100,213枚
THE LAST SONG(シングルカット) 1998/03/18 オリコン最高8位 売上 86,769枚
FOREVER LOVE(追悼盤)1998/07/22 オリコン最高18位 売上 22,433枚
SCARS(追悼盤)1998/07/22 オリコン最高15位 売上 24,129枚
FOREVER LOVE(SP盤) 2001/07/11 オリコン最高23位 売上 17,756枚
>>2にアルバムディスコグラフィー続く
- 2 :整理番号774 :2006/12/20(水) 01:02:52 ID:z77IP0wr0
- ●ALBUM
VANISHING VISION 1988/04/14 オリコン最高17位 売上 417,632枚
BLUE BLOOD 1989/04/21 オリコン最高4位 売上 864,986枚
Jealousy 1991/07/01 オリコン最高1位 売上 1,117,223枚
ART OF LIFE 1993/08/25 オリコン最高1位 売上 622,133枚
X Singles 1993/11/21 オリコン最高2位 売上 526,557枚
破滅に向かって 1995/01/01 オリコン最高3位 売上 286,451枚
DAHLIA 1996/11/04 オリコン最高1位 売上 563,329枚
B.O.X Best of X CD.cut 1996/12/01オリコン最高40位 売上 8,442枚
LIVE LIVE LIVE 93-96 1997/10/15 オリコン最高3位 売上 288,144枚
Live Extra 1997/11/05 オリコン最高13位 売上 73,322枚
BALLAD COLLECTION 1997/12/19 オリコン最高3位 売上 566,199枚
X-JAPAN Singles 1997/12/25 オリコン最高14位 売上 100,881枚
LIVE BOOTLEG 1998/01/21 オリコン最高20位 売上 22,737枚
Art of life Live 1998/03/18 オリコン最高20位 売上 24,333枚
PERFECT BEST 1999/02/24 オリコン最高4位 売上 284,324枚
The Last Live 2001/05/30 オリコン最高7位 売上 78,677枚
BEST FAN’S SELECTION 2001/12/19 オリコン最高14位 売上 19,713枚
TRANCE X 2002/12/04 オリコン最高41位 売上 7,328枚
●高額BOX品
B.O.X Best of X 1996/03/25 オリコン最高5位 売上 99,877セット
ALBUM BOX 1997/12/25 オリコン最高95位 売上 2,234セット
SINGLE BOX 1997/12/25 オリコン最高114位 売上 1,976セット
COMPLEAT BOX U 2005/10/01 オリコン最高92位 売上 2,886セット
- 3 :整理番号774 :2006/12/20(水) 12:17:24 ID:UGFQ0NKm0
- 前スレ♯23【http://music6.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1158158208/1001-1100
- 4 :整理番号774 :2006/12/20(水) 12:56:00 ID:VuNkh0yQ0
- RETUNwww
低脳乙www
- 5 :整理番号774 :2006/12/20(水) 13:00:02 ID:3itaFvUm0
- X時代の88−92はもはやネタでしかないので
黒歴史に埋めたい、恥部。
- 6 :整理番号774 :2006/12/20(水) 13:25:53 ID:Ffo3ZafF0
- なんで? XやオルガスムはXの代表曲じゃん
- 7 :整理番号774 :2006/12/20(水) 13:39:59 ID:3itaFvUm0
- いや、楽曲じゃなく、ルックスの話し
わざわざ古いの使わずにラストライヴから使用してくれって思う。
- 8 :整理番号774 :2006/12/20(水) 13:43:44 ID:Ffo3ZafF0
- xって昔のはコミックバンドみたいだったな
トシといいヨシキの女装といい
- 9 :整理番号774 :2006/12/20(水) 13:44:54 ID:3itaFvUm0
- ああっあのよくある後世に残したい名曲てTV番組で
よく流れる紅とかの映像でどうしてデビュー時のものかと・・。
- 10 :整理番号774 :2006/12/20(水) 16:44:57 ID:Acyv2/W+O
- タイトルはリチュンって読むの?
馬鹿。
- 11 :整理番号774 :2006/12/20(水) 16:47:21 ID:HpJdGFv50
- KAT-TUN と YOSHIKI
に見えた
- 12 :整理番号774 :2006/12/20(水) 18:49:28 ID:VuNkh0yQ0
- RETUNさらしage
- 13 :整理番号774 :2006/12/20(水) 20:10:33 ID:/0wN/chn0
- ♯22に匹敵するスレタイトルキタッーーーーーーーーーーーーーーーー
- 14 :整理番号774 :2006/12/20(水) 21:09:50 ID:AZM5zcoA0
- RETUN
- 15 :整理番号774 :2006/12/20(水) 21:13:31 ID:+e1pk+Mm0
- れつんとよしき
ってなに?
- 16 :整理番号774 :2006/12/20(水) 22:03:57 ID:VoGgFK/60
- XのイントロのギターってJAPANになってから少しリズムがかわったよね?
- 17 :整理番号774 :2006/12/20(水) 22:04:38 ID:VoGgFK/60
- Return to yoshiki?
- 18 :整理番号774 :2006/12/21(木) 00:20:30 ID:IUDnwJKK0
- スレタイが面白かったのでカキコしておきますね
- 19 :整理番号774 :2006/12/21(木) 00:42:18 ID:LE/Spvab0
- スレタイにリマスター入れれば良かったのに・・・
- 20 :整理番号774 :2006/12/21(木) 11:17:06 ID:/tZIeqiP0
- 誰か立て直して
- 21 :整理番号774 :2006/12/21(木) 13:36:58 ID:7386WBEF0
- ココ使えよ、
ただでさえ、X JAPANスレは各所に乱立してるんだから。
- 22 :整理番号774 :2006/12/21(木) 14:55:41 ID:/tZIeqiP0
- スレタイが中卒っぽくて嫌だ
- 23 :整理番号774 :2006/12/21(木) 17:36:46 ID:7ztWqTxN0
- V板らしいじゃん
- 24 :整理番号774 :2006/12/21(木) 19:53:48 ID:/tZIeqiP0
- さすが
- 25 :整理番号774 :2006/12/21(木) 22:07:49 ID:yJ3AtjFxO
- YOSHIKI、TV出演らしいね
- 26 :整理番号774 :2006/12/21(木) 22:20:23 ID:JxGBMGBp0
- そういう事やる前に曲作れよ
- 27 :整理番号774 :2006/12/21(木) 23:35:16 ID:svRgut7p0
- RETUN to YOSHIKI!
- 28 :整理番号774 :2006/12/22(金) 11:59:08 ID:akIf5Q4u0
- RETUN to YOSHIKI!!
- 29 :整理番号774 :2006/12/22(金) 12:43:43 ID:k8gJlH4U0
- いい加減うざいよ。
- 30 :整理番号774 :2006/12/22(金) 13:19:11 ID:AEERFHiO0
- Rが抜けてるだけの話しで。
- 31 :整理番号774 :2006/12/22(金) 21:21:09 ID:jDDUcFnq0
- うざい言うなら話ふれよ
RETUN to YOSHIKI!!!
- 32 :整理番号774 :2006/12/22(金) 21:40:15 ID:tthlU1xx0
- 瞬間の美学でイケよオィ
- 33 :整理番号774 :2006/12/22(金) 23:55:05 ID:ZAGiyOWa0
- なんだかんだいいつつ細木の番組もバリバリバリューも見ると思うの
- 34 :整理番号774 :2006/12/23(土) 01:12:48 ID:Qr4UR0DRO
- エックスの次に聴くべきバンドは?
ルナシー?
- 35 :整理番号774 :2006/12/23(土) 02:19:24 ID:sVFSXLn50
- そんな事きかれても個人的に好きなバンドしか薦められない
- 36 :整理番号774 :2006/12/23(土) 10:53:14 ID:yCSM88o+0
- ルナシーはポップだからな
- 37 :整理番号774 :2006/12/23(土) 15:55:59 ID:70BZMFwu0
- この板に名前があるやつのは聴いてない
結局どこか似てるから飽きる
- 38 :整理番号774 :2006/12/23(土) 15:59:13 ID:13p0PzZr0
- ルナシー、GLAYって感じかな。
- 39 :整理番号774 :2006/12/23(土) 16:33:14 ID:x/syrCTX0
- あとラルクおさえとけば十分だろ
日本で最も実力のあるバンドはX JAPAN LUNA SEA GLAY ラルク
だからね。
- 40 :整理番号774 :2006/12/23(土) 16:35:35 ID:x/syrCTX0
- それよりさ、エターナルメロディーUってシークレットトラックがあったんだね、
トラック22って表示されるが、製品ミスかな?っと
特に気にしてなかったから、 今の今まで気付かなかったよ、
今日発売のMGストライクフリーダムガンダムを作りながら聞いてたら
垂れ流しで聞いてたら、突如アメジストに歌の入ったのが流れ出してビビッたよ、
なるほどシークレットトラックいれだったのか・・。
さぁ今日から年末年始はMGストライクフリーダムガンダムを強行軍で、作るぞ
最高に楽しいクリスマス、それはガンプラ制作に励む聖夜だ。
- 41 :整理番号774 :2006/12/23(土) 16:40:10 ID:SuxHjA7s0
- X JAPAN 統一スレ PART.33
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1166231308/435
435 名前:伝説の名無しさん[] 投稿日:2006/12/23(土) 15:48:49
エターナルメロディーUってシークレットトラックがあったんだね、
トラック22って表示されるが、特に気にしてなかったから、
今の今まで気付かなかったよ、
今日発売のMGストライクフリーダムガンダムを作りながら聞いてたら
アメジストに歌の入ったのが流れ出してビビッたよ、
さぁ今日から年末年始はMGストライクフリーダムガンダムを強行軍で
作るぞ、徹夜だね、徹夜!
- 42 :整理番号774 :2006/12/23(土) 17:16:21 ID:2FmtBjiM0
- >>34エクスタシー関連、そこらのV系や海外のメタルバンド
あとはXのメンバーが好きなバンド
- 43 :整理番号774 :2006/12/23(土) 19:10:46 ID:1mYlfqUs0
- デトロイトメタ・・・ううんなんでもない
- 44 :整理番号774 :2006/12/23(土) 19:14:35 ID:H3x4P3uYO
- >>34
ハロウィン、アングラ、ソナタアークティカ。
- 45 :整理番号774 :2006/12/23(土) 20:18:43 ID:Ben27SYz0
- >>MGストライクフリーダムガンダム
おいおい、どこいってもフルバーストmode売切れで買えねぇーーじゃねぇかよ!
- 46 :整理番号774 :2006/12/23(土) 20:19:50 ID:Ben27SYz0
- まぁ俺もCDなんてジャンプ漫画読みながらとか
ガンプラ作りながらとかしないと聞かないな
CD”だけ”なんて時間がもったいなくて聞いてられないよね。
- 47 :整理番号774 :2006/12/23(土) 20:27:35 ID:so+SaSRf0
- 俺はその正反対のタイプだ
- 48 :整理番号774 :2006/12/24(日) 00:21:13 ID:TcXiRsiOO
- >>34 黒夢
>>47 同感。 眼をつむりながら、Xのバラードを聴いていると心が無になる。 その瞬間が最高にたまらない
- 49 :整理番号774 :2006/12/24(日) 00:58:01 ID:nNRXoNuA0
- 細木の占いによるとヨシキは今年で
大殺界抜けるから信じて活動開始し始めそう
- 50 :整理番号774 :2006/12/24(日) 03:18:42 ID:cnh3Ssz10
- >>34
ソナタアークティカ
スラッシュメタル系
ボストン
ジャーニー
ディープパープル
セックスピストルズ
ボンジョビ
>>48
VUKもそんな感じで良い
- 51 :整理番号774 :2006/12/24(日) 09:28:33 ID:TcXiRsiOO
- >>49 昨日の番組にyoshikiでてたの?
- 52 :整理番号774 :2006/12/24(日) 09:33:00 ID:yF8iXi0X0
- ソナタはサンセバスチャン聴けばいい
- 53 :整理番号774 :2006/12/24(日) 11:08:17 ID:c+6yxGqOO
- >>51
出演は来年1月2日だよ!
昨日はちょこっと予告が流れた。
globeも出るから元XのYOSHIKI扱いなのかglobeのYOSHIKI扱いなのか気になるけどw
- 54 :整理番号774 :2006/12/24(日) 12:24:37 ID:czRjQs7r0
- よじきーーーーーっ
よじきぃーーーーーーーーーって叫ぶ人キモイからやめれ
音楽に集中できん
- 55 :整理番号774 :2006/12/24(日) 13:04:40 ID:6BMe2qeSO
- ブートの観客盗聴物を聴いていて客のヘタクソな歌声が入ってると頭に来る。
まぁブートだから仕方ないけど(´・ω・`)
- 56 :整理番号774 :2006/12/24(日) 13:28:02 ID:yF8iXi0X0
- よしきぃー!
オバンギャ死ねwww
- 57 :整理番号774 :2006/12/24(日) 19:03:46 ID:4wJ9vdEf0
- 基本
KISS、QUEEN、RAINBOW、YES、VAN HALEN、LED ZEPPELIN
DEEP PURPLE、BLACK SABBATH、
基本2
IRON MAIDEN、JUDAS PRIEST、METALLICA、MOTLEY CRUE
MANOWAR、MEGADETH、PRETTY MAIDS、SCORPIONS、SLAYER
WHITESNAKE、EUROPE、DIO、BON JOVI、ANTHRAX、ALICE COOPER 、AC/DC
メロディックデスメタルも。
IN FLAMES、DARK TRANQUILLITY、CHILDREN OF BODOM、THE HAUNTED
聞きやすいブラックメタルでも。
CRADLE OF FILTH
ジャーマン、メロスピ系はGtのピロピロ弾くテクだけが取りえなんで聞かなくて良し。
IRON MAIDENを聞いとけばメロスピなんて聞く価値無し。
Xを聞いてるほうが何倍も良いよ。
- 58 :整理番号774 :2006/12/24(日) 19:58:49 ID:yF8iXi0X0
- JUDAS PRIEST painkiller
METALLICA battery
DEEP PURPLE burn
BON JOVI Livin on prayer
MEGADETH Angel of death
ANTHRAX Gung-ho
C O B needled
代表曲はこんなもんか
- 59 :整理番号774 :2006/12/24(日) 20:05:18 ID:ERhO0hO50
- Angel of deathはスレイヤーだろ
エックス聴いてても意外と選択肢、思ったより多いな
エックス以外聴かないって閉鎖的なイメージがあったんだけど間違いだった
- 60 :整理番号774 :2006/12/24(日) 20:53:28 ID:yF8iXi0X0
- エックスらしいバンドってないよなあ
聴きまくってるがどれも似てない
- 61 :整理番号774 :2006/12/25(月) 03:56:44 ID:2CO1+nfm0
- ギターソロとか構成はかなりハロウィンだけどな。
ハロウィン+歌謡曲テイストってかんじじゃまいか。
- 62 :整理番号774 :2006/12/25(月) 05:57:39 ID:L1liNVOL0
- 同意>>61
ハロウィンははずせない
- 63 :整理番号774 :2006/12/25(月) 09:10:22 ID:pu4bzbhlO
- 俺は昔は凄いXにはまって、とにかく速くて(やっぱりドラムはツーバスね)メロディアスな曲を求めてたな。
んでハロウィンの守護神伝に出会ってキター( ^ω^) って感じだったな。あとアングラとかブラインドガーディアンとか買いあさったよ。
最近はあんま聴かないけど(自分デス・ブラックメタル方面に向かったんで)、ソナタアークティカやドラゴンフォースなんかもX好きなコにオススメ出来るのではなかろうか
- 64 :整理番号774 :2006/12/25(月) 10:01:44 ID:pVd/lve/0
- ドラフォは好きだけどピロピロ度が違うな
Xのリフはザクザクしてるような
- 65 :整理番号774 :2006/12/25(月) 10:40:24 ID:Y0e6PXAG0
- Xはアイドルバンド
- 66 :整理番号774 :2006/12/25(月) 11:37:01 ID:pVd/lve/0
- トシっぽいハイトーンなんだけど裏声じゃないボーカルっていないなあ
- 67 :整理番号774 :2006/12/25(月) 13:34:23 ID:9WuHlWKtO
- >>66
小野正利、ラクリマのタカ、米良美一、岡本知高くらいかな?
小野の声はキンキンして嫌いだけど。
海外ではマイケルが1番近いかもw
トシみたいに優しいハイトーンボイスは希少だよね(´・ω・`)
- 68 :整理番号774 :2006/12/25(月) 13:42:35 ID:yWZqMYDj0
- デーモン閣下を忘れてる
- 69 :整理番号774 :2006/12/25(月) 15:52:34 ID:pVd/lve/0
- もののけ姫は裏声では?
- 70 :整理番号774 :2006/12/25(月) 16:15:03 ID:1Ag33ZihO
- TearsってHEATHに変わってからの曲?
- 71 :整理番号774 :2006/12/25(月) 18:41:34 ID:BMkJrjO3O
- おっさんは、デスノートに嵌まっているようです。
- 72 :整理番号774 :2006/12/25(月) 19:28:17 ID:KBh4AaNR0
- アゴが林さんに電話したっぽいw
違うかも知れないが、そうかも知れない
今はまだ日本のマネージメントがNGだって
- 73 :整理番号774 :2006/12/25(月) 19:51:16 ID:pVd/lve/0
- 少しでも希望を持たせないでくれ
- 74 :整理番号774 :2006/12/25(月) 19:58:28 ID:oEl4MbYW0
- >>70
そうだよ。
- 75 :整理番号774 :2006/12/25(月) 21:11:54 ID:pVd/lve/0
- oioi
- 76 :整理番号774 :2006/12/25(月) 21:28:25 ID:eW7cJez+0
- これなんて読むんですか?「Es Durのピアノ線」
わかる人いたら教えてください
- 77 :整理番号774 :2006/12/25(月) 21:34:55 ID:yWZqMYDj0
- エス ドゥア
- 78 :整理番号774 :2006/12/25(月) 22:18:36 ID:AYIGVkUH0
- 「Es Durのピアノ線」
エコノミスト ドラマー のピアノ線 だよ。 常識。
- 79 :整理番号774 :2006/12/25(月) 22:47:25 ID:RfAbxDDS0
- TOSHIの代わりを日本で務められるのは閣下以外居ないと思う。
海外だったら、名前は知らんが少し前にエルグランドのCMで歌ってた人。
あの外人は似てた、一瞬Xの新曲かと思ったくらいだ。
一瞬ね。
- 80 :整理番号774 :2006/12/25(月) 22:50:00 ID:oa8X11Tw0
- またこの手の話でつねw
- 81 :整理番号774 :2006/12/25(月) 23:02:53 ID:VVq66Y4c0
- TOSHIの代わりなら紳介か猪木
- 82 :整理番号774 :2006/12/25(月) 23:06:47 ID:L1liNVOL0
- 【X JAPAN】 あの伝説のバンドが復活 【BUCK-TICK】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1167045857/
- 83 :整理番号774 :2006/12/25(月) 23:17:14 ID:7TC10odc0
- >>81
アゴだけならね(w
- 84 :整理番号774 :2006/12/25(月) 23:24:57 ID:fy1X0v3U0
- クラウザーさんって閣下みたいだね。カミュは初期のTOSHI
- 85 :整理番号774 :2006/12/25(月) 23:26:13 ID:1Ag33ZihO
- >>74
サンクス
- 86 :整理番号774 :2006/12/25(月) 23:40:07 ID:pL8ezrL70
- >>82
俺もさっきヤフーニュースで知ったんだが、あの見出しは紛らわしい。
普通伝説のビジュアル系バンドなんてXの事を指すと思うんだが・・・。
- 87 :整理番号774 :2006/12/26(火) 00:08:31 ID:Vie+goZmO
- その見出し見て、復活の噂は本当だったのかと思ったよw
- 88 :整理番号774 :2006/12/26(火) 00:15:55 ID:sR/UoUYQ0
- ヤフートップだからXだとオモって
心臓止まるかと思ったよ・・・・・・
- 89 :整理番号774 :2006/12/26(火) 00:21:39 ID:i6t7DT8DO
- 俺もXって思ったorz
心臓に悪い
- 90 :整理番号774 :2006/12/26(火) 00:46:51 ID:uFmmYxdX0
- Xが復活するとYahooニュースで見て
飛んできますた!
- 91 :整理番号774 :2006/12/26(火) 01:00:57 ID:9/H8Tr250
- ジキルとかダイインクライズじゃなくてデランジェなんだ
- 92 :整理番号774 :2006/12/26(火) 01:36:03 ID:PFaU4Y240
- TOSHIと小野と閣下はたしかに近いかんじの歌い方だなあ。
- 93 :整理番号774 :2006/12/26(火) 05:02:54 ID:nrjnLPC80
- >>79
ローンリローンリローンリロォォオオンのジャーニーか?
>>81
山田邦子だろ
- 94 :整理番号774 :2006/12/26(火) 06:05:20 ID:8Q5Qk9+G0
- >>61-63
細かい突っ込みで悪いが、日本語表記にした場合ハロウィンではなくハロウィーンだ・・・。
- 95 :整理番号774 :2006/12/26(火) 06:17:42 ID:SV4l3so80
- >>94
リアルでコーラ吹いたじゃねーかw
- 96 :整理番号774 :2006/12/26(火) 06:26:28 ID:PFaU4Y240
- >>94
いや、公式でも日本語表記にした場合はハロウィンになってる。
正しい発音とかではなく一般につかわれる表記が正しいとみるべきだろう。
- 97 :整理番号774 :2006/12/26(火) 09:33:30 ID:39GbwZIs0
- ドロンジョって誰だよ
- 98 :整理番号774 :2006/12/26(火) 13:52:11 ID:gjmz8CLk0
- 誰だよ、デランジャって、
ナニナニ、1990年にメジャーデビューするも売れず
わずか10ヵ月でレコード会社から解雇、解散においやられる・・・・。
ふ〜〜ん|・ω・`)
- 99 :整理番号774 :2006/12/26(火) 13:54:19 ID:rx58xBYa0
- 菊池哲乙
- 100 :整理番号774 :2006/12/26(火) 14:35:02 ID:isZ5B7zf0
- デランジェ=hideのいない横須賀サーベルタイガー
- 101 :整理番号774 :2006/12/26(火) 16:41:04 ID:i6t7DT8DO
- 何でみんなHIDEの事を小文字で書くのかな?
まぁどちらもHIDEだけど…やっぱり大文字のHIDEに思い入れがある俺としては少し寂しい(´・ω・`)
亡くなってからのメディア露出等が圧倒的にhideとして扱ったからかなぁ。
それとも小文字のソロの彼に思い入れが強いのかな。
俺のパソコンの変換ソフトは『ひで』と打つとhideと変換出来る(・ω・`)でもHIDEとはならない。
一般の認知度が小文字なんだな。
- 102 :整理番号774 :2006/12/26(火) 16:51:09 ID:39GbwZIs0
- ソロとの区別だよウンコ
- 103 :整理番号774 :2006/12/26(火) 17:12:11 ID:i6t7DT8DO
- ソロとの区別なんて常識と踏まえた上での話だよ。
みんなXのHIDEの話題でもhideって書くから腑に落ちなかったんだよ。
- 104 :整理番号774 :2006/12/26(火) 17:14:41 ID:CaOLdHSN0
- くだらない事に拘ってんじゃない
- 105 :整理番号774 :2006/12/26(火) 19:12:03 ID:e9v8f83+0
- >>103
君の気持ちはよくわかる。HIDEだよな。
だが、携帯から書き込むな。出て行け!
- 106 :整理番号774 :2006/12/26(火) 19:20:29 ID:SV4l3so80
- 別に携帯から書き込むのはいいじゃないかw
- 107 :整理番号774 :2006/12/26(火) 19:36:52 ID:P+h/baUj0
- >>93
そうかな?ごめん歌詞が失念しているorz
俺もHIDEをhideって書き込むのはどうかと思う。
細かい部分だけどさ、HIDE自身が「ソロではhide、XではHIDE」って言ってたし
HIDEとhideは大きく違うと思うよ。
>>105
別にいいだろw
- 108 :整理番号774 :2006/12/26(火) 19:46:09 ID:+f2gO9JE0
- これマジかいな?
http://www.barks.jp/news/?id=1000029020
- 109 :整理番号774 :2006/12/26(火) 20:13:30 ID:sSID0Xdu0
- HIDEはHIDEだろ
Xで2番目に人気のあるHIDEが好きだ!
- 110 :整理番号774 :2006/12/26(火) 20:17:58 ID:sSID0Xdu0
- おまえら、あのミニーマウスのような声で歌うhideに
そんなに思い入れがあるのか??
やっぱHIDEはXでギターを弾いてナンボだろ??
ソロでは、良い曲出し始めたら死んじまったし、
3rdシーズンは1stや2nd期より遙かに良い曲出してたのに
容姿的にも一番カッコよかったのに・・
1stシーズン・・・キモロン毛な爬虫人類。
2ndシーズン・・・短髪巨顔、ダサダサヤンキーチック。
3rdシーズン・・・センス全開!カッコ良い!
- 111 :整理番号774 :2006/12/26(火) 20:27:17 ID:i6t7DT8DO
- やっぱり小文字のHIDEに違和感を感じている人が沢山居たみたいだね。
みんな小文字で書くから不思議だったよ。
皆XのHIDEが好きなんだね。
- 112 :整理番号774 :2006/12/26(火) 21:10:48 ID:2QyhicJ/0
- 別にどっちでもいいじゃん
ヒデでもhideでもHIDEでも
- 113 :整理番号774 :2006/12/26(火) 21:13:02 ID:dwW+nfAjO
- HideってV系の神様だよな
- 114 :整理番号774 :2006/12/26(火) 21:24:32 ID:XVq6GIyx0
- HIDEが生きてたら・・・ってつい思っちゃうんだよね。
きっと音楽シーン違ってたと思うんだ。本当に惜しい人を亡くした。
- 115 :整理番号774 :2006/12/26(火) 21:27:13 ID:39GbwZIs0
- 156cmしかなかったもんな・・・
- 116 :整理番号774 :2006/12/26(火) 21:33:36 ID:P+h/baUj0
- >>113
混ぜるなw
>>115
ちょっとちょっとちょっとw
- 117 :整理番号774 :2006/12/26(火) 21:46:30 ID:Z5gEP8p5O
- なんか出してくれー
- 118 :整理番号774 :2006/12/26(火) 21:56:26 ID:t24mknCz0
- http://www.youtube.com/watch?v=3dbrb3pN5nU
このYOSHIKIって合成?
- 119 :整理番号774 :2006/12/26(火) 22:07:45 ID:4j+X56lk0
- http://blog.livedoor.jp/tsuyoemon2/
- 120 :整理番号774 :2006/12/26(火) 22:13:24 ID:R9Gb4BmcO
- YOSHIKHが出演する番組ていつ?
- 121 :整理番号774 :2006/12/26(火) 22:15:18 ID:SV4l3so80
- >>118
おもしろい編集だな
- 122 :整理番号774 :2006/12/26(火) 22:27:46 ID:nrjnLPC80
- >>101
hideってのはメンバーの事ではなくてソロの名義の正式名称の
事だから変換ソフトにも入ってる
自分はhideのソロの事を話す時は小文字 それ以外は大文字だな
- 123 :整理番号774 :2006/12/26(火) 22:31:14 ID:4KwCfIxJ0
- >>120
1月2日
- 124 :整理番号774 :2006/12/27(水) 00:43:04 ID:wh9iauRg0
- >>118
それはドラムの方がヨシキの弟なんだよ。
林光樹っていう名前で、俳優やってたけど、
今なにしてるんだろうね。
- 125 :整理番号774 :2006/12/27(水) 02:50:43 ID:2EPcnBxD0
- http://www.youtube.com/watch?v=pxIUkzcHD1U
hide最高w
- 126 :整理番号774 :2006/12/27(水) 02:52:19 ID:ZLuwRDrX0
- セガサターンのゲームのやつやな
- 127 :整理番号774 :2006/12/27(水) 02:56:45 ID:2EPcnBxD0
- ゲームのヤツか
すごく気になってたよ、サンクス
- 128 :整理番号774 :2006/12/27(水) 05:52:44 ID:qVg7jL6W0
- 厨房の頃、友人と集まってプレイしたのを思い出す
みんなでスタッフ連中のものまねとかやりながら爆笑してた
恐ろしいほどのクソゲーだったな
- 129 :整理番号774 :2006/12/27(水) 10:12:49 ID:biwOaH8W0
- >>124
ちょww
なーに言ってんだよ!YOSHIKI本人の合成に決まってんだろ。
弟が身代わりの影武者やったのはドームのWhite PoemのSMシーンだよ。
目隠しで手首縛られるのが光樹だよ。
前は林光樹(昔は五十嵐光樹)で俳優やってたが、今はマネジメントに専念してるよ。
JMAの社長でもあるし家庭も持って(嫁はお母さんと一緒の体操のお姉さん)ちゃんと会社護ってるよ。
そう言えばYOSHIKIのメッセージで弟の子供の事に触れてたな。
- 130 :整理番号774 :2006/12/27(水) 10:19:50 ID:7uzbqyFt0
- >>125で流れてる曲ってなに?
- 131 :整理番号774 :2006/12/27(水) 10:23:39 ID:JBCCR1yz0
- >>130
DOD
- 132 :整理番号774 :2006/12/27(水) 12:11:51 ID:7uzbqyFt0
- ありがとう
- 133 :整理番号774 :2006/12/27(水) 20:41:54 ID:SPc8TbDL0
- 「X」のギターソロ何故か感動する…
- 134 :整理番号774 :2006/12/28(木) 09:28:55 ID:TBMLnEF80
- SUGIZO正式にきたな
- 135 :整理番号774 :2006/12/28(木) 10:13:13 ID:BpvCAFrT0
- 【音楽】YOSHIKIとGacktが新結成のバンドにSUGIZOも加入決定!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167255960/l50
- 136 :整理番号774 :2006/12/28(木) 13:47:40 ID:axL5fB3UO
- Ymからもメール来てたな。
でも当日の10時着信って…せめて前の晩に送信してくれorz
- 137 :整理番号774 :2006/12/28(木) 14:08:47 ID:TBMLnEF80
- アートオブライフの10分後半ってドラえもんパクってるよね
- 138 :整理番号774 :2006/12/28(木) 14:09:36 ID:xjPer6u00
- SUGIZOって誰だよ?
LUNA SEAって河村 隆一と愉快なカラオケ軍団の事か?
確か6人ぐらいいたよね、髪の赤いのとか青いのとか緑とか紫とかで。
- 139 :整理番号774 :2006/12/28(木) 14:20:14 ID:PRbwMgvjO
- >>138
暇だからマジレスするとルナシーは5人。
- 140 :整理番号774 :2006/12/28(木) 16:33:38 ID:nS+f5zj90
- >>138
ちょwww
隆一とRyuichiで重複計算か???wwww
- 141 :整理番号774 :2006/12/28(木) 17:53:09 ID:Z8cU6h7c0
- X JAPAN THREAD SHOCK 24 RETUN to YOSHIKI
↑ぇ
- 142 :整理番号774 :2006/12/28(木) 19:19:26 ID:wfjV5UXi0
- オンベース ターイージ
泰治も入れて欲しいな
- 143 :整理番号774 :2006/12/28(木) 19:58:28 ID:PFV24WVPO
- 俺が死ぬまでにVUKのCDは出るのだろうか
- 144 :整理番号774 :2006/12/28(木) 20:12:50 ID:Bgzrta2F0
- なんで、みんなヒースよりタイジなん?
俺は妖艶で男気溢れる、超絶テクのヒースの方が好きだよ。
タイジは名前からしてダサい。
- 145 :整理番号774 :2006/12/28(木) 20:24:47 ID:Dx+W1TDs0
- ヒースイケメンだしな
- 146 :整理番号774 :2006/12/28(木) 21:49:32 ID:TBMLnEF80
- タイジはつぶれたキムタク
- 147 :整理番号774 :2006/12/28(木) 22:49:23 ID:fVpBOasj0
- タイジはブタと魚を足した顔。
- 148 :整理番号774 :2006/12/28(木) 23:20:13 ID:SM030kx80
- >>147
早く寝ろよたいじ君
- 149 :整理番号774 :2006/12/28(木) 23:37:41 ID:DIT/EKH00
- ヒースは確かに美形。だが、泰治の男気がよかったな。じゃないと、荒々しい男っぷり爆発な香具師がいないじゃん。
ヨシキは中性的だし、hideは中性的且つ少年っぽいし、トシはアゴだしパタは大人しいし・・・
- 156 :整理番号774 :2006/12/29(金) 13:27:51 ID:oez3/QrX0
- LUNA SEAのSUGIZOってどんな人??
LUNA SEAが河村隆一のバンドってのは知ってるが、
TVでチラっと見たことがあるだけだから、よく解りません、
フルートを吹いてる女の人とかは印象に残ったけどあとは・・・
- 157 :整理番号774 :2006/12/29(金) 15:14:00 ID:sAnvOAPL0 ?2BP(4380)
- フルートの女って何の話?
- 158 :整理番号774 :2006/12/29(金) 15:40:00 ID:62ji/QO40
- スギゾーはギター弾いてる赤い髪の人
ttp://www.youtube.com/watch?v=uq1XI2J7Rw4
- 159 :整理番号774 :2006/12/29(金) 15:46:50 ID:YVGqhcis0
- Xスレでルナシー、スギゾーも伝わらなくなって来たか。色即是空だな。
- 160 :整理番号774 :2006/12/29(金) 16:01:13 ID:7P22kGsQ0
- ヴォーカルが死にそうな声だな
ToshiのXがとても素晴らしく思えた
- 161 :整理番号774 :2006/12/29(金) 16:04:18 ID:PUYo+XAS0
- おっさんバロスwwww
- 162 :整理番号774 :2006/12/29(金) 16:05:21 ID:PUYo+XAS0
- 忘れた これ
http://hen2000.hp.infoseek.co.jp/hen/situmon.html
- 163 :整理番号774 :2006/12/29(金) 17:10:04 ID:fVWolpJ+O
- >>162
キチガイな左翼だなぁ…
- 164 :整理番号774 :2006/12/29(金) 17:19:24 ID:nthFG7wr0
- >>LUNA SEAのSUGIZOってどんな人??
>>LUNA SEAが河村隆一のバンドってのは知ってるが、
>>TVでチラっと見たことがあるだけだから、よく解りません、
>>フルートを吹いてる女の人とかは印象に残ったけどあとは・・・
残念、それは河村隆一のバックバンドであり、LUNA SEAではないのだ、
LUNA SEAとは、RYUICHIと愉快なカラオケ軍団のことで
ギターA・ギターB、ベース、ドラムがおり、
ギターAの人のことを、SUGIZOと言うんだよ、
杉の木のような髪型のアゴの尖った人だ。
- 165 :整理番号774 :2006/12/29(金) 17:24:48 ID:YVGqhcis0
- そいやトゥールビヨンとかどうなんだ今。この手のバンドにありがちな売れなくて解散てオチかな。
- 166 :整理番号774 :2006/12/29(金) 17:36:51 ID:lHa8bbnC0
- >>144
ほんとだよな
TAIJIの方が良いって奴は一度HEATHのあの伝説のベースソロを見ろと
- 167 :整理番号774 :2006/12/29(金) 17:48:22 ID:NnCtt7Uy0
- heath好きだけど クソだろ。伝説のべースソロって・・・ww
- 168 :整理番号774 :2006/12/29(金) 17:49:14 ID:YVGqhcis0
- マジレスすんなよw
- 169 :整理番号774 :2006/12/29(金) 18:59:57 ID:1KKLBPKNO
- >>159
これも時代の流れじゃ。
- 170 :整理番号774 :2006/12/29(金) 20:14:18 ID:PUYo+XAS0
- 俺は常に「XのベースはTAIJIしかいない。HEATHとかマジ勘弁www」
とか言ってるけど実は違いがわからない
- 171 :整理番号774 :2006/12/29(金) 20:37:17 ID:mapyYcIU0
- >>170
禿同wwww
友達とかには「HEATH下手すぎww」とか言ってるけど違いわかんねーwww
- 172 :整理番号774 :2006/12/30(土) 11:02:40 ID:I4b4mU4u0
- 単に華がないという理由で苦手だヒース
- 173 :テンプレ :2006/12/30(土) 18:54:30 ID:R4hXuEvQ0
- X JAPANおよびメンバーの話題、情報を語り合う
次のスレッドは>>950よりスレタイ考察
>>980よりころあいを見計らってたててください。
≪注意事項≫
特に無し
バンド公式サイト()内は参加メンバー
X JAPAN: ttp://www.xjapan.ne.jp/
Ra:IN(PATA): ttp://www.rain-web.com/
ソロ公式サイト
YOSHIKI: ttp://www.yoshiki.net/flash.php
YOSHIKI mobile:ttp://www.teruya.co.jp/mobile/ym.html
TOSHI: ttp://www.iyashi-no-concert.com/
HIDE: ttp://www.hide-city.com/
HEATH: ttp://www.heath.co.jp/
TAIJI: ttp://www.taiji-sawada.com/
JUN: ttp://www.geocities.jp/takaihisashi2005/
エクスタシーレーベル
ttp://www.extasyrecords.co.jp/
- 174 :整理番号774 :2006/12/30(土) 19:01:13 ID:pQefXyZ70
- X時代は黒歴史なので、TAIJIは最初から居ない人です。
- 175 :整理番号774 :2006/12/30(土) 19:15:11 ID:/PBl95f80
- ヒースはミスばっかりの糞
- 176 :整理番号774 :2006/12/30(土) 19:52:28 ID:8DzvuH5z0
- >>170
というかヒースのベースが
聞こえない
- 177 :整理番号774 :2006/12/30(土) 21:27:42 ID:KrTubaIG0
- それはスタッフのミスじゃ・・・
- 178 :整理番号774 :2006/12/30(土) 21:48:28 ID:e31dQY410
- YOSHIKIは必要だと思った箇所以外はベースのレベルを落としたらしいからね
ライブはともかくスタジオテイクは一部分を除けばほとんど聞こえない
HIDEと自身が作った曲なら結構聞こえてるけどさ、一体何しに加入したんだろう?彼…
- 179 :整理番号774 :2006/12/30(土) 21:51:08 ID:FuRAoIbu0
- >>178
おまえはLongingとTearsを聴いた事無いのか?
ベースが聴こえないのは耳が悪い、ベースの音が理解出来ない?
- 180 :整理番号774 :2006/12/30(土) 21:55:58 ID:YAymCxJZ0
- DAHLIAも聞こえてるし
- 181 :整理番号774 :2006/12/30(土) 22:07:24 ID:GIujMT930
- ベースは低いが聞こえてねーか?確かにYOSHIKIは雑誌でそう言ってたけどさ
HIDE曰くYOSHIKIにmidからrowまでギターで被せてくれって言われてリズムも取ったらしいから
ギターがベースを覆ってる部分も多々あるけどね、あの時のYOSHIKIって高い音が好きだったのかな?
- 182 :整理番号774 :2006/12/30(土) 22:08:18 ID:YAymCxJZ0
- Art of Lifeも聞こえてるし
- 183 :整理番号774 :2006/12/30(土) 22:23:35 ID:GIujMT930
- ところでさ、ロンギングの切望の夜ってどんな感じなん?
良いなら買ってみようかと思ってるんだが
- 184 :整理番号774 :2006/12/30(土) 22:42:20 ID:HsWWAkFBO
- >>183当時中学生だった自分は 金返せ!っていうようなCDでした。
- 185 :整理番号774 :2006/12/30(土) 23:34:21 ID:6r+hjGrrO
- ヨシキバンド4人目決定。
- 186 :整理番号774 :2006/12/30(土) 23:36:11 ID:NTMyyWiYO
- 雅ってマジ!?
- 187 :整理番号774 :2006/12/31(日) 00:39:04 ID:CbHHLy51O
- まさ(笑)なんていらね〜よ〜( ̄□ ̄;)
- 188 :整理番号774 :2006/12/31(日) 00:53:24 ID:4BPU3ftA0
- ロンギング切望の夜
は、ロンギングシーフォニックにヴォーカルを入れた曲、
それとヨシキが朗読するロンギング ザ ポエム
とロンギングシーフォニック(カラオケとも言う)が収録されてる。
まぁリミックス盤かな
でも買ってみようと思うって絶版だぜ、どうやって手に入れるんだよ、
まずドコも売ってないぜ。
- 189 :整理番号774 :2006/12/31(日) 07:25:25 ID:FcGK9al/0
- 今の世の中、色々な手段があるじゃありませんか
- 190 :整理番号774 :2006/12/31(日) 08:37:47 ID:5bmbnp1p0
- >>186-187
やっぱりオヴァとオサーンって雅(みやび)に否定的なのかな
自分はどっちでもいい
- 191 :整理番号774 :2006/12/31(日) 08:48:08 ID:QzV9ki5QO
- HEATHは声が組長に気に入られたらすぃ
- 192 :整理番号774 :2006/12/31(日) 15:37:34 ID:x+nZmBoT0
- w組長て
- 193 :整理番号774 :2006/12/31(日) 21:10:29 ID:Lcb3lef20
- すまぬ
Light Breezeって誰が作った曲?
- 194 :整理番号774 :2006/12/31(日) 23:29:25 ID:CgSoYUrRO
- アキト
- 195 :整理番号774 :2006/12/31(日) 23:33:31 ID:lR/8SNztO
- 2006年ツイてた人YOSHIKIは二位だってさ。
- 196 :整理番号774 :2007/01/01(月) 03:01:43 ID:ncl81bplO
- 名物、細木の戯言。
- 197 : 【ぴょん吉】 【1885円】 :2007/01/01(月) 09:40:33 ID:KGkP6031O
- おっさん
- 198 :整理番号774 :2007/01/01(月) 16:53:51 ID:E+WON1On0
- TOSHIのオフィシャルが更新されてるね。
やっぱメジャー復帰するのか……。
- 199 :整理番号774 :2007/01/01(月) 17:29:58 ID:w8PLTnccO
- え、4人目本当に雅なの!?発表済み?
- 200 :整理番号774 :2007/01/01(月) 18:17:27 ID:zMU+XLuz0
- アートオブライフのベースは好きだな。
でもやっぱX時代のほうがいいな。
- 201 :整理番号774 :2007/01/01(月) 18:31:24 ID:60PNy91/O
- お願いだから雅だけらやめてほしい。
- 202 :整理番号774 :2007/01/01(月) 18:54:32 ID:NRiic5khO
- Dr.Piano.Kexboards.Programing.YOSHIKI
Gu.SUGIZO
Vo.Gackt
Vo.雅
Vo.TOSHI
曲ごとにVo.が変わるシステムだろ
- 203 :整理番号774 :2007/01/01(月) 18:59:44 ID:uUlPeRkJO
- 最新情報。やっぱギターは雅だってさ。ベースはヒース。
- 204 :整理番号774 :2007/01/01(月) 19:07:32 ID:3L6DmLOD0
- >>203
ソースkbn
- 205 :整理番号774 :2007/01/01(月) 19:08:40 ID:w8PLTnccO
- 雅だからアメリカ行ったのか。
ベースはヒースか。華はないけど好きだな
- 206 :整理番号774 :2007/01/01(月) 19:15:48 ID:y9dztVWQ0
- ベースDEN
- 207 :整理番号774 :2007/01/01(月) 19:21:14 ID:1iQdkZbv0
- ギターは石塚さん呼んでよ
- 208 :整理番号774 :2007/01/01(月) 19:41:58 ID:/Q1VwDlUO
- 空気嫁ず突然ですがライブでXを歌ってる時のメンバー紹介の時TOSHIって何て言ってるんですか??
- 209 :整理番号774 :2007/01/01(月) 19:44:03 ID:KGkP6031O
- そうか・・・やはり新バンドは顔か・・・だから俺のpat(ry
- 210 :整理番号774 :2007/01/01(月) 20:03:42 ID:YB3FmY980
- 徹夜でThe Last LiveのDVD見てたよ。俺。
- 211 :整理番号774 :2007/01/01(月) 20:32:21 ID:c/GBOWim0
- 元祖ヴィジュアルバンドみたいでうれしいな
しかし雅とはおっさん
- 212 :整理番号774 :2007/01/01(月) 20:44:17 ID:GrPL9/gr0
- >>209
オイオイ・・・
- 213 :整理番号774 :2007/01/01(月) 22:13:44 ID:dCZp4ZSe0
- 石塚先生はRaINでやってんだから。
でも…結構期待したけどなぁ。
居ないと気になる存在。
- 214 :整理番号774 :2007/01/01(月) 23:52:31 ID:FSZMUmxu0
- >>208
On 楽器名 メンバー名
最後に何か叫んでるが何言ってるかは気にするな
本人もわからないだろう
- 215 :整理番号774 :2007/01/02(火) 00:25:59 ID:X8oPWeucO
- 雅って何歳なの?見たカンジはかなり若そうだが
- 216 :整理番号774 :2007/01/02(火) 01:06:07 ID:p56MYZew0
- >>空気嫁ず突然ですがライブでXを歌ってる時のメンバー紹介の時TOSHIって何て言ってるんですか??
X JAPANスレにベタベタマルチコピペするなよ
答えると
オン ベース、ヒース、ヒースッ!
オン ギター、パータ、パタッ!
オン ギター、ヒーデ、ヒデッ!
オン ドラムス、ヨシキっ!
オン ヴォーカル、トシッ! いくぜぇーーーー
だ。
あっ、もしかしてこれじゃなくて、最初期に間奏でいう、
サイセデリック クライム オブ ヴィジュル ショック
ウィーア ウィーア ウィーア ウィーア ウァーア エッーーーークス
のくだりの事か?
- 217 :整理番号774 :2007/01/02(火) 01:11:07 ID:h0nnwHBXO
- ルナシーファンも雅ファンもガクトファンもみんなヨシキと組むの嫌がってるのに、Xヲタだけ盛り上ってるんだなwwwww
- 218 :整理番号774 :2007/01/02(火) 01:13:32 ID:NqCEegv60
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 219 :整理番号774 :2007/01/02(火) 01:20:30 ID:RTtdijHN0
- ロンギングの切望の夜を聞いてみた、コレはコレで良いんだがやけに雰囲気が暗いな
それからポエムverは別に必要ないと思った
- 220 :整理番号774 :2007/01/02(火) 01:20:43 ID:J7mEJvAx0
- ルナシー。普通
雅。雅加入なんて信じてるやついるのかチャネラーで勝手に盛り上がってるだけ
ガクト。普通
騒いでるっていったって少数のアンチがギャーギャー言ってるだけだろ
- 221 :整理番号774 :2007/01/02(火) 01:28:34 ID:p56MYZew0
- Xヲタも妙なバンドをYOSHIKIに組んで欲しくないけどね、
売れる要素がドコにもない事実。
- 222 :整理番号774 :2007/01/02(火) 01:29:45 ID:NqCEegv60
- ガクトスレのルナヲタ荒らしはひどいもんだけどな
ラルクスレも同じ奴にやられてるけど
- 223 :整理番号774 :2007/01/02(火) 01:32:56 ID:trVhw/xE0
- X再結成じゃなければ支持するよ
- 224 :整理番号774 :2007/01/02(火) 06:00:19 ID:J7mEJvAx0
- http://sharu.servebbs.net/lovely/cutie/upload.php
- 225 :整理番号774 :2007/01/02(火) 06:46:16 ID:CgydhZny0
- >>216
>サイセデリック
- 226 :整理番号774 :2007/01/02(火) 10:23:19 ID:b+XdYNIp0
- ルナシー すべてが甘ったるく糞
雅 ネタとしても糞
ガクト ナルシスト糞
- 227 :整理番号774 :2007/01/02(火) 11:40:03 ID:ACSMO8MV0
- そういうのはXにも当てはまるんで止めとけ
- 228 :整理番号774 :2007/01/02(火) 13:15:18 ID:swweqEim0
- アラシは恥ずかしいからヤメロ。
- 229 :TOSHI :2007/01/02(火) 14:19:27 ID:CAq/aWj90
- >>208
予想:
TOSHIおれだぁ!と言ってるつもりが、おげれだ!になっちまった。。
- 230 :整理番号774 :2007/01/02(火) 19:16:48 ID:gGPGq/K2O
- 細木の戯言が始まったぞ
- 231 :整理番号774 :2007/01/02(火) 19:30:53 ID:Da7kZ9hu0
- 俺のマナカナが泣かされた(´・ω・)
- 232 :整理番号774 :2007/01/02(火) 19:35:56 ID:DJkBQvpsO
- HEATHの
本名って何だっけ?
YOSHIKIボロクソ言われそうだな
- 233 :整理番号774 :2007/01/02(火) 19:40:41 ID:NqCEegv60
- 森江博
- 234 :整理番号774 :2007/01/02(火) 19:47:46 ID:kQ7il1ftO
- もうでた?
- 235 :整理番号774 :2007/01/02(火) 19:51:52 ID:LeJnNYtIO
- まだ てか最後だろうな
- 236 :整理番号774 :2007/01/02(火) 20:11:04 ID:lkvoiOya0
- だろうね。TBSだもんね('A`)
- 237 :整理番号774 :2007/01/02(火) 20:31:02 ID:SFczOakn0
- 出たら教えてちょ。
いまグローブの人が出てる。見る気がしない
- 238 :整理番号774 :2007/01/02(火) 20:45:16 ID:X8oPWeucO
- 細木デレデレしてんな
- 239 :整理番号774 :2007/01/02(火) 20:53:33 ID:pw9WFdJQO
- 次かな?
- 240 :整理番号774 :2007/01/02(火) 20:58:41 ID:YqP7ea5zO
- 出た?
- 241 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:05:57 ID:SFczOakn0
- まだじゃねーか。今、たか&とし
- 242 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:12:44 ID:X8oPWeucO
- 来るぞ
- 243 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:18:25 ID:NDvF5jArO
- 来たよー
- 244 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:21:06 ID:h0nnwHBXO
- ダッセーーーーwwwwwwww
- 245 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:23:47 ID:gPldh0uu0
- あんま伝説伝説言うなw
- 246 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:27:05 ID:X8oPWeucO
- 昔からのファンならみんな知ってるハズカシー話を伝説とかってな…
いいから早く鑑定されろ
- 247 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:30:38 ID:sVkhmLE10
- 彼女話くるか?
- 248 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:30:49 ID:P5jOWLL1O
- 感動したっ!
- 249 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:31:13 ID:cTNGEVg5O
- ちょっ、カノ話
- 250 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:31:15 ID:nTuslZvjO
- 結局最初の質問は流れですかww
- 251 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:31:30 ID:SFczOakn0
- 彼女は誰なの?
- 252 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:32:50 ID:b+XdYNIp0
- おまえらバカみたいに喜びすぎ
同じファンとしてハズかしい
- 253 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:39:20 ID:fzoSLSekO
- 欧米か
- 254 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:41:39 ID:aDjvqLDEO
- ハッタリ
デバガメ
ボッタクリ
ドラム叩かしゃ
リズム音痴
ピアノ弾かせりゃ
チカラまかせ
死んだフリして
生き返り
小銭稼いで
大物気取り
- 255 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:45:17 ID:k9+78gd+O
- この大バカ野郎www
- 256 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:45:36 ID:9x6Vz7vEO
- ごめん、デバガメって何?
- 257 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:48:35 ID:jdR9R2ffO
- 細木はヨシキの何をしってるんだ
- 258 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:50:45 ID:sVkhmLE10
- あーおもしろかった
「おあげします」にワロタ
- 259 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:50:46 ID:B0noGrJhO
- 恐喝(ワラ
- 260 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:51:32 ID:3IcKO74KO
- 恐喝ワロタ
- 261 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:51:49 ID:cDf6kuxS0
- こんな気持ち悪いヤツだったんですね・・・。
- 262 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:52:43 ID:+EOmtDvQO
- 細木はヨシキが好きで会いたいから日本に帰ってきて欲しいだけだろ。
- 263 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:52:52 ID:X8oPWeucO
- Gacktと杉のバンドのことは何も出なかったな。
やっぱガセか
- 264 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:54:56 ID:t+u27N5YO
- で、解散した理由は?
- 265 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:55:27 ID:+EOmtDvQO
- 公式で発表してないしだいぶ前に収録したやつだぞ。発表するわけないだろ
- 266 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:55:28 ID:Z61dPvWBO
- 歯茎がちいさくなってた!
- 267 :整理番号774 :2007/01/02(火) 21:58:06 ID:gGPGq/K2O
- 少なくともガクトと組む亊は本当だろ
- 268 :整理番号774 :2007/01/02(火) 22:09:29 ID:nJnT2VxVO
- YOSHIKIが久しぶりにテレビに映ったのは嬉しいけど出演者が最悪orz
細●も何語ってんだよ(゚Д゚)アゴもウザイ
- 269 :整理番号774 :2007/01/02(火) 22:15:19 ID:XJ6qKrW40
- >>216
サイケデリック バイオレンス アンド クライム オブ ヴィジュアル ショックだろうがよー
間違えんなや
- 270 :整理番号774 :2007/01/02(火) 22:16:21 ID:+HGmA+5YO
- やっぱコルセットはめてドラム叩いてるYOSHIKI見てさらに惚れた
つか、細★なんなんだ
- 271 :整理番号774 :2007/01/02(火) 22:16:45 ID:CgydhZny0
- カタカナで書いて偉そうにするのやめような
- 272 :整理番号774 :2007/01/02(火) 22:23:08 ID:WEOHHL90O
- 林だいぶ丸くなったな・・・
- 273 :整理番号774 :2007/01/02(火) 22:23:25 ID:XJ6qKrW40
- アートオブライフを空で歌える俺様に立てつくんじゃねー!
- 274 :整理番号774 :2007/01/02(火) 22:29:05 ID:cTNGEVg5O
- カノと会ってないって事は日本人か?
- 275 :整理番号774 :2007/01/02(火) 22:31:33 ID:TBlx9e9W0
- >>273
俺も歌えるぜ!
- 276 :整理番号774 :2007/01/02(火) 22:32:06 ID:XJ6qKrW40
- 御大の話しちゃんと聞け!100%外人つったろーが!
- 277 :整理番号774 :2007/01/02(火) 22:32:50 ID:NqCEegv60
- >>263
別にあすこで言うことでもないでしょ。
- 278 :整理番号774 :2007/01/02(火) 22:45:27 ID:KOCKVw8v0
- >>273
あのセリフ部分もそらで言えるなら凄い
- 279 :整理番号774 :2007/01/03(水) 00:08:08 ID:5eqtdqS30
- Gackt+杉+雅
- 280 :整理番号774 :2007/01/03(水) 00:18:01 ID:xbDsBLlc0
- ヨシキかっこよかった。昔のライブ映像などがよっかたです。
パタとかもでないかなー。
- 281 :整理番号774 :2007/01/03(水) 00:28:37 ID:3nwwee6MO
- ライブ映像流れた瞬間から涙でた
色々思いだしたよ…
YOSHIKI目が腫れてたね
ちょっと喋り方が変わったのと敬語が変なのが気になったが細木にサングラス恐喝されて終わりってのが……………
- 282 :整理番号774 :2007/01/03(水) 00:32:16 ID:fMAufoo8O
- 話切ってすみません;;
1/2の細木さんの番組を録画していた方いらっしゃいませんか?
どうしてもYOSHIKIさんが出ているところを見たかったんですが‥。
ビデオ代送料手数料等のお礼はさせていだきますので、お心あたりの方は下記に連絡ください。宜しくお願いします。
zetsu.rock@x-mail.jp
- 283 :整理番号774 :2007/01/03(水) 00:43:07 ID:25y/a/h40
- 録画してあるけどめんどい
- 284 :整理番号774 :2007/01/03(水) 00:43:53 ID:C133dfIiO
- あまりにも話し方が不気味で吐き気がした。
ヨシキって変な薬やってんじゃねーの?
- 285 :整理番号774 :2007/01/03(水) 00:44:46 ID:Sco1eFNf0
- >>282
おもしろかったよ〜 見れなくて残念だったね
- 286 :整理番号774 :2007/01/03(水) 00:47:58 ID:Sco1eFNf0
- >>284
普段英語で日本語の感覚変わったとか?
なんか舌足らずだたよね
- 287 :整理番号774 :2007/01/03(水) 01:06:07 ID:XzVndFKkO
- >>286
YOSHIKI滑舌は昔から良くはなかったよ
あと天然なのか耳が遠い(笑)のかわからんが昔のヘイヘイで浜田が言ったことに対して聞き直してたりとかもしてたなぁw
- 288 :整理番号774 :2007/01/03(水) 01:08:40 ID:AAaZpcjc0
- YOSHIKIめっちゃめちゃカッコいい
10年前と何ら変わらぬ美しさ
これで41歳?
スゲェーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 289 :整理番号774 :2007/01/03(水) 01:36:25 ID:/JENnV2hO
- 41には見えない美しさ。シワないし・・・。
昔のV流れて、昔のライブビデオ引っ張りだして今から観ます。
秀人様のライブビデオも観ます。
- 290 :整理番号774 :2007/01/03(水) 01:49:32 ID:UigtiTa00
- 過労で不眠症で最近まで精神的に疲れてて一日中引きこもってるのに
10年前と殆ど変わらないのはオカシイなrose of painか
夢があると老けにくいってやつか
音楽関係の人って年齢より若く見える人がたくさんいるし
- 291 :整理番号774 :2007/01/03(水) 03:09:28 ID:Hm+qbcoj0
- 細木のラブコール?のおかげでひさしぶりに見れてよかった。細木嫌いだけど感謝しなきゃ。
- 292 :整理番号774 :2007/01/03(水) 04:36:47 ID:uahddXmGO
- 細木絶対ファンだろ
- 293 :整理番号774 :2007/01/03(水) 05:46:38 ID:FncyJC5VO
- 細木はバンギャ
ヨシキ若返りの整形してんのかな
- 294 :整理番号774 :2007/01/03(水) 05:56:06 ID:uilfHzKyO
- してるとしたらプチ整形じゃない?コラーゲン注入の。
- 295 :整理番号774 :2007/01/03(水) 09:47:43 ID:YWxoByK30
- 細木はオバンギャ
- 296 :整理番号774 :2007/01/03(水) 09:55:38 ID:G2HwClGN0
- 東海林さんも忘れるな
- 297 :整理番号774 :2007/01/03(水) 11:40:06 ID:zS3YgN9y0
- 中々男の人には知識が無い部分だと思うけど
老化は止めることは出来ないけれど、遅らせることは出来ます。
毎日朝晩のお手入れ(化粧水・乳液・導入液)
エステ(エステに行けば綺麗になるんじゃなくて、肌の不純物吸引等)
私達では買うのをためらってしまうサプリメント(一商品で一ヶ月7000円程度を4つ程)
そしてプロのメイクの人によるメイク
昨日のYOSHIKIは一般の人から見たら、すっぴんというか…
最低限のメイクしかしていないように見えるかもだけど
実際は習字の小筆のようなメイク道具でホクロやシミの一つ一つから消していく
という丹念なメイクをしています。
YOSHIKIのようなアーティストは見た目も大切なので
お金や美容に関する物を総動員で美しさを保つのに全力なのです。
でも確かに綺麗ですけどね(*´・ω・)
歯もホワイトニングと矯正していますね。
ART・OF・LIFEの頃とは歯並びが全然違いました。
- 298 :整理番号774 :2007/01/03(水) 11:48:35 ID:lhmezqHvO
- 誰か昨日のyou tubeにうpしてよ
- 299 :整理番号774 :2007/01/03(水) 12:17:29 ID:XzVndFKkO
- >>297
YOSHIKI歯並び悪かったっけ?
誰か当時の画像うpして!
- 300 :masya :2007/01/03(水) 12:32:04 ID:yEe6i4Ev0
- >>282
もう見れました?ようつべとかで
テープやるよぅ
- 301 :整理番号774 :2007/01/03(水) 12:56:26 ID:5ZLP4xUe0
- 俺もDVD録画したよ、
昨日は放送終了後に二度見して、
昨夜は興奮して寝れなかった。
- 302 :masya :2007/01/03(水) 13:11:07 ID:yEe6i4Ev0
- ただ、YOSHIKIが来るのになぜピアノを用意しとかないのだろう・・?と。
DVD録画かーおれはVHSの3倍w
- 303 :整理番号774 :2007/01/03(水) 13:14:02 ID:KZZJWCWJ0
- なんか演奏してほしかった。
- 304 :整理番号774 :2007/01/03(水) 13:56:03 ID:v9/5XiN5O
- アートのピアノソロでも・・
- 305 :整理番号774 :2007/01/03(水) 13:57:07 ID:G2HwClGN0
- むしろドラム破壊
- 306 :整理番号774 :2007/01/03(水) 14:09:13 ID:yEe6i4Ev0
- 夜空のムコウ 弾き語り
- 307 :整理番号774 :2007/01/03(水) 14:43:58 ID:O369OqNOO
- YOSHIKI「TOSHIに歌をうたわ…うたってもらったら上手かったのでボーカルに」
“うたわせた”って言いかけてやめたんだな。やはり当時からTOSHIはYOSHIKIの奴隷だったのか。
- 308 :整理番号774 :2007/01/03(水) 14:50:09 ID:yEe6i4Ev0
- 幼なじみだからつい「うたわしたら」って言っちゃったw
- 309 :整理番号774 :2007/01/03(水) 16:18:37 ID:z/Xz2vvHO
- 昔のバーンジャパン読んでて気付いたんだが
本間キヨシは一瞬だけXに加入してたのかー
だったら雅じゃなくてキヨシに加入して欲しいな
- 310 :整理番号774 :2007/01/03(水) 16:24:27 ID:wRMVXXew0
- キヨシは曲を作る才能がまるでナッシング
ルーシーは面白いと思うけど
- 311 :整理番号774 :2007/01/03(水) 16:28:04 ID:z/Xz2vvHO
- と、キヨシといえばライブで
照美とロケ代をカヴァーしたそうな
- 312 :整理番号774 :2007/01/03(水) 17:06:21 ID:G2HwClGN0
- 実力と華があれば若手でも全然構わない。俺はガクト以降知らないけど。
- 313 :整理番号774 :2007/01/03(水) 19:10:36 ID:Y85rhA5j0
- ビジュアル系っていうのがGacktとかの後の世代が衰退の一途で
余計若手のバンドが分からないっていうのはある。
昔ブームにのってた頃は歌番組にも出てたから知る機会もあったろうけど。
- 314 :整理番号774 :2007/01/03(水) 19:22:34 ID:pi4ZT0C2O
- http://mobile.neowing.co.jp/i/detailview.html?KEY=UICZ-8019
- 315 :整理番号774 :2007/01/03(水) 19:34:09 ID:y1pkpxXuO
- >>297デビュー前からあの歯並びだよ、バーカ
- 316 :整理番号774 :2007/01/03(水) 19:36:40 ID:gsyrW5eR0
- >>315
バカは余計だよ
- 317 :整理番号774 :2007/01/03(水) 19:56:52 ID:gNRyuyA50
- Toshiは、あんなにアゴがガッシリしてるのに
歯並びが悪い。
- 318 :整理番号774 :2007/01/03(水) 20:49:45 ID:0zvz4HJkO
- >>315
おはようナイスデイのインタビューの時とかと比較したけど確かに歯並びが良くなってるよ。
糸切り歯から奥とかね。
歯の色もヘイ×3の時と比べたら格段に白い。
あんたが馬鹿だよ。
- 319 :整理番号774 :2007/01/03(水) 21:17:57 ID:yEe6i4Ev0
- 歯並びは昔からきれいでしょ。別にいいんじゃない?治したとしてもあまり非難されないし。
それよりなんでグラサン取らないの?
- 320 :整理番号774 :2007/01/03(水) 21:25:05 ID:0zvz4HJkO
- >>319はヨシキのスッピンを見た事無いのかな?
中田ヒデにそっくりな目だよ。
- 321 :整理番号774 :2007/01/03(水) 21:25:47 ID:O369OqNOO
- 目がしょぼしょぼだから
- 322 :整理番号774 :2007/01/03(水) 21:31:31 ID:c3RRZHfE0
- http://www.dailymotion.com/video/xfc94_xjapan-silent-jealousy-live
この間奏のTAIJIとhideがカコイイ!!
- 323 :整理番号774 :2007/01/03(水) 21:36:13 ID:t5WEUk1d0
- hideって子供の頃はピザデブで結構それにコンプレックス持ってたらしいな
もしかしてそれで自殺したのか?
- 324 :整理番号774 :2007/01/03(水) 21:40:57 ID:y7ZeMP9Y0
- いちいち説明すのも面倒だ。てめぇでかってに想像しろ
- 325 :整理番号774 :2007/01/03(水) 21:41:27 ID:9/3JUj1D0
- なんで解消したコンプレックスを理由に自殺すんだよ?
- 326 :整理番号774 :2007/01/03(水) 21:44:32 ID:yEe6i4Ev0
- hideは事故だと思う。自殺ならXが人生のすべてだったんだろう。まっとうしたから・・って事故だろ。
- 327 :整理番号774 :2007/01/03(水) 21:46:13 ID:t5WEUk1d0
- >>324
結局なぞのままか・・・・
>>325
過去引きつることってあるでしょ?解消できても人間そんなできてないよ
- 328 :整理番号774 :2007/01/03(水) 21:49:13 ID:yEe6i4Ev0
- ヨシキの目もなぞのままか・・
- 329 :整理番号774 :2007/01/03(水) 22:01:27 ID:9/3JUj1D0
- 検死のプロが自殺認定したのだからどうとも言えないけどね
あれだけの著名人相手にぞんざいな調査はしないだろうし
- 330 :整理番号774 :2007/01/03(水) 22:27:14 ID:yEe6i4Ev0
- 自己管理の甘さですかね。
- 331 :整理番号774 :2007/01/03(水) 22:42:03 ID:c3RRZHfE0
- http://www.youtube.com/watch?v=L5qdk9PCcF0
これ見る限りGacktって歌唱力あるんじゃない?
パフォーマンスはhideっぽいが…w
- 332 :整理番号774 :2007/01/03(水) 22:45:52 ID:eppxDTLP0
- カレーとシャワーの話の引き出し方はダウンタウンのほうがうまかったな
- 333 :整理番号774 :2007/01/04(木) 02:45:31 ID:45P43jpZ0
- >>331
普通に上手いと思う。
てか、新バンドはyoshikiとgacktが2人でなんかやりたいねってトコから
始まってるんだよな?
vo.gacktありきのバンドだと思うが。
- 334 :整理番号774 :2007/01/04(木) 11:05:19 ID:Xl2AbIW80
- >>331
うまいけど、そのキーならトシでも音はずさないんじゃない?
って聞いてないかw
低いねー
- 335 :整理番号774 :2007/01/04(木) 18:25:49 ID:ZBTwHAu20
- 親が今更ハマった
トシのエピソードを聞いて泣いてた
- 336 :整理番号774 :2007/01/04(木) 18:31:57 ID:F1gJOFjoO
- 俺が去年からずっと感じていたことなんだが
heathはなんでこんなに毛嫌いされているんだ?
Dope解散のときに何かしでかしたのか?
INAと決別したのは本当なのか?
- 337 :整理番号774 :2007/01/04(木) 18:34:37 ID:iDiHj7yB0
- 毛嫌いしてないよ。
ただ2chにはタイジヲタがいるからな。
ヨシキの新バンドにもタイジを!なんて言ってるヲタがいるからな。
- 338 :整理番号774 :2007/01/04(木) 18:37:01 ID:0lLFLey20
- HEATHのベースは神だぜ?
ある意味
- 339 :整理番号774 :2007/01/04(木) 19:55:56 ID:Mna5gMsTO
- HIDEの死因が事故か自殺かは宜保愛子に霊視してもらえばわかるよ。
おれが宜保愛子の霊とコンタクトして聞いてやろうか?
- 340 :整理番号774 :2007/01/04(木) 20:44:49 ID:T1Bu2+sO0
- YOSHIKIとGACKTで連弾汁
- 341 :整理番号774 :2007/01/04(木) 20:52:01 ID:T1Bu2+sO0
- SUGIZOすら知らないヤシいるのか
やっぱ2ちゃんのVカテって10代がほとんどか
- 342 :整理番号774 :2007/01/04(木) 21:03:40 ID:ZBTwHAu20
- 議員だろ
- 343 :整理番号774 :2007/01/04(木) 22:28:45 ID:3Oblye0A0
- >>339
ぎぼあいこは似非霊能者 あべのせいめいは本物
- 344 :整理番号774 :2007/01/05(金) 01:04:10 ID:Agjj1am6O
- オレ、HEATH加入後のXの衣裳スゲー好きなんだが、なんだかベル薔薇って感じでメンバー全員統一感があってさ。
HEATHの衣裳もスゲー好き。X=青ってイメージはHEATH加入後って感じだし。
タイジは嫌いじゃないけど(むしろ好き)タイジのアメリカンハードロック的な衣裳はあんまり好きでないな。タイジ個人ではすごく似合っててカッケーんだけど五人そろうとちょっと違和感があった。
- 345 :整理番号774 :2007/01/05(金) 01:06:07 ID:uA/Bqm9g0
- 赤毛の貴公子復活希望
- 346 :整理番号774 :2007/01/05(金) 01:13:18 ID:EhsklyOd0
- http://violetrosex.at.infoseek.co.jp/kouki.htm
弟あんま似てないね
- 347 :整理番号774 :2007/01/05(金) 02:17:12 ID:zVNBehTO0
- >>346
似てるとおもうけどな
- 348 :整理番号774 :2007/01/05(金) 11:38:38 ID:ALAj6o8q0
- >>タイジのアメリカンハードロック的な衣裳はあんまり好きでないな。
>>タイジ個人ではすごく似合っててカッケーんだけど
タイジが荒野のガンマンのようなカッコうでステージに出たのは、
破滅の3日間だけだよ。いつもああっじゃない。
>>五人そろうとちょっと違和感があった。
もとよりバラバラだろ?
YOSHIKI=女装
TOSHI=ガンダム
HIDE=エキゾチック
PATA=空気
TAIJI=ハードボイルド
ってね。
まぁでも確かにX JAPANの方がアニメキャラのような統一感があったね、
ウン、アニメに出そうだったよ。
容姿的には最終期が一番カッコよかったかな、ウン。
- 349 :整理番号774 :2007/01/05(金) 11:48:48 ID:UcMJEPjJ0
- んだんだ。
ビジュアルショックって意味では
Xの容姿>>>>>X JAPANだけどねw
- 350 :整理番号774 :2007/01/05(金) 13:05:57 ID:brIiJhpvO
- >>348 釣りか?
91年頃から泰司はあの衣装でライヴしてた
ジェラシーツアーからはあの衣装(多少は違っていたが)だったし
- 351 :整理番号774 :2007/01/05(金) 13:08:37 ID:kZpnSxsT0
- どうでもいい
- 352 :整理番号774 :2007/01/05(金) 14:26:57 ID:yZY7Z0M+0
- 今更だけど出山さんって滅茶苦茶いい人じゃね?
- 353 :整理番号774 :2007/01/05(金) 17:04:25 ID:Y9sS+p3S0
- バリバリバリューはドラムもピアノも軽くだろうが演奏あるから楽しみだ
- 354 :整理番号774 :2007/01/05(金) 17:31:32 ID:brIiJhpvO
- >>351 別にお前に言ってないから気にすんな
- 355 :整理番号774 :2007/01/05(金) 17:45:24 ID:tFIL5H740
- >>354 別にお前に言ってないから気にすんな
- 356 :整理番号774 :2007/01/05(金) 18:07:04 ID:x+4xkoAt0
- ホソギの時の動画どっかにないっすか?
- 357 :整理番号774 :2007/01/05(金) 18:40:30 ID:2GYYfTsKO
- >>346
血が繋がってないんだよ。母親が違うの。
ちなみに前の名字は鈴木。
- 358 :整理番号774 :2007/01/05(金) 19:55:56 ID:kZpnSxsT0
- まさかTOSHIのことを話題にするとは思わなかった
HIDEの方かと思った
- 359 :整理番号774 :2007/01/05(金) 20:49:39 ID:7VEum2/E0
- でもさ、TOSHIのコト喋ったのも一瞬だけだったじゃん
- 360 :整理番号774 :2007/01/05(金) 21:40:31 ID:6UimZ4llO
- >>357
父親が同じなら血は繋がってるよ(´・ω・`)
母親が違うのが本当なら腹違いの兄弟と呼ぶ。
- 361 :整理番号774 :2007/01/05(金) 21:48:16 ID:P0NjpDXw0
- 異母兄弟とかな
- 362 :整理番号774 :2007/01/05(金) 22:00:07 ID:kZpnSxsT0
- 弟がグラサンかけて髪形同じにすればおっさんだろ
- 363 :整理番号774 :2007/01/05(金) 22:08:38 ID:whC9iV6i0
- ダリアツアーファイナルのWhitePoemのときに
弟がヨシキの格好して出てたんじゃないの?
- 364 :整理番号774 :2007/01/05(金) 22:41:52 ID:7VEum2/E0
- ヨシキの今の髪型いいな。色も。よく似合っている。
- 365 :整理番号774 :2007/01/06(土) 00:27:18 ID:ItvtvMqeO
- フジテレビのOURMUSICでGLAYとDJ OZMAがYOSHIKIとX JAPANの事尊敬の意で語ってたよ。もう終わったけど…。
- 366 :整理番号774 :2007/01/06(土) 00:28:29 ID:MoGuBJbnO
- さっきフジテレビでオズマとGLAYのタクローが5分くらいYOSHIKIの話をしてた!
あとエックスのライブ映像も少し流れてたよ
- 367 :整理番号774 :2007/01/06(土) 00:34:34 ID:e7xt++JX0
- X JAPANは国内全バンドの憧れ。
皆、Xを見、ロックを始めてたヤツばっか。
- 368 :整理番号774 :2007/01/06(土) 01:03:55 ID:K3gAkSkk0
- >>357
ガセ流すんじゃないよ。
光樹と佳樹はれっきとした兄弟だよ。腹違いでも父親違いでもない。
WHITE POEMのSMシーンのダミー演じたの見ても判るように、骨格輪郭そっくりだよ。
- 369 :整理番号774 :2007/01/06(土) 01:04:41 ID:BMQsn25L0
- 新宿のカニ料理の店でいきなりTOSHIに遭遇したよ。
突然歌い出して気持ちよさそうにしてた。
最初、何だかよく分からず有線でもかかったのかと思ったら
店員が席までわざわざ説明しに来てTOSHIは
1曲歌い終わったら更に気持ちよさそうにして
帰って行った。
5〜6人と一緒に来てたみたいだけど
よく来ては最後に歌って帰るらしい。
かなり驚いたけどなんだか幸せそうで
収入もそこそこあるような感じに見えたよ。
カニ料理のコースを食してたみたいでした。
ちなみに歌った曲はもちろんXの曲ではなかった。
よく分からん曲だった。
- 370 :整理番号774 :2007/01/06(土) 01:05:15 ID:K3gAkSkk0
- 追加
鈴木ってのは母親の旧姓だよ
- 371 :整理番号774 :2007/01/06(土) 04:16:09 ID:Ysdg4mVq0
- White poemのダミー演じてたってソースあるの?
>>369
> 店員が席までわざわざ説明しに来てTOSHIは
わざわざ説明しにくるなんて君こそ何者だ
- 372 :整理番号774 :2007/01/06(土) 06:20:12 ID:oGQCYamT0
- >>371
White poemが始まる前とか、White poemをやってる最中の楽屋での
hideとスタッフとの会話が入ってる映像が出回ってる。
- 373 :整理番号774 :2007/01/06(土) 08:40:05 ID:BGH1arxfO
- その映像がみたいです
- 374 :整理番号774 :2007/01/06(土) 08:43:58 ID:ofSddvDQ0
- TAKUROはYOSHIKIが嫌い
- 375 :整理番号774 :2007/01/06(土) 08:53:03 ID:35q63A15O
- アホTAKURO
- 376 :整理番号774 :2007/01/06(土) 15:04:09 ID:fvxBzhegO
- ドラム何気にすごいね!!
- 377 :整理番号774 :2007/01/06(土) 16:35:58 ID:xxNA62+Z0
- YOSHIKI、ガクトバンド始動、デランジェ復活、RIZEの
ピンクスパイダーカバーというのは、パンク・ミクスチャーバンドブーム終焉、
HIPHOP、R&Bブーム末期ということで、レコード会社が
新たなヴィジュアル系ムーブメントを起こして儲けたいということだろう。
- 378 :整理番号774 :2007/01/06(土) 17:51:22 ID:fOimJBAt0
- 再結成ってのは増えてるような気がするね。
金が欲しいってだけだと思うけどな。
ある程度売れてたとこなら計算できるだろうし。
- 379 :整理番号774 :2007/01/06(土) 18:44:27 ID:RCC+0XrV0
- ところでバリバリバリューはいつ放送されるんだ?
- 380 :整理番号774 :2007/01/06(土) 19:26:10 ID:TS2cX7c60
- WHITE POEM
のシーンは後に
LIVE LIVE LIVE93−96
やArt Of Life Liveのジャケになってる件について!!
間違いなくYOSHIKIだ!
- 381 :整理番号774 :2007/01/06(土) 21:01:24 ID:WwaKmAI50
- タクロウの老化ぶりに比べ、ヨシキは不老不死のようだ・・・
- 382 :整理番号774 :2007/01/06(土) 22:08:06 ID:TC8oRFwt0
- ★BLIZARD/ブリザード★松川ラン敏也★パートV
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1168086428/l50
- 383 :整理番号774 :2007/01/06(土) 23:50:51 ID:TUrx3UG/O
- >>376 たしか1月25日だったよ
- 384 :整理番号774 :2007/01/07(日) 02:28:13 ID:AN/ATXZgO
- 1月19日にheart(字違ったらスマン)が原宿のライヴハウスにゲストで出るよ
ていうのは皆知ってる?
- 385 :整理番号774 :2007/01/07(日) 05:43:24 ID:3DpG1xhj0
- そのハートって人自体知らないや。
- 386 :整理番号774 :2007/01/07(日) 05:54:32 ID:d0u6Dgj20
- ラルクのアルバムだろ
- 387 :整理番号774 :2007/01/07(日) 06:53:43 ID:0XbUCzFi0
- >>384
Heathか
- 388 :整理番号774 :2007/01/07(日) 08:43:38 ID:gnGF8GLe0 ?BRZ(5070)
- Helthだろうが?www
- 389 :整理番号774 :2007/01/07(日) 10:37:43 ID:lnpfAXZf0
- KUKI
- 390 :整理番号774 :2007/01/07(日) 13:43:04 ID:utLdBQtO0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=lGw-pDijVCQ&mode=related&search=
これのメンバー紹介なんて言ってるんだ?全員言えてる?
- 391 :整理番号774 :2007/01/07(日) 15:41:20 ID:lnpfAXZf0
- この下手なボーカル誰?
- 392 :整理番号774 :2007/01/07(日) 15:41:55 ID:/DKzD6530
- オンドラムス シンヤー
オンベース ジョージ ???
オンギター スギゾー ノリ ケン
オンボーカル ウメ
オンギター パタ
オンギター ヒデー
オンギター ヨシキー
オンボーカル トシー
- 393 :整理番号774 :2007/01/07(日) 16:11:41 ID:XR8LLqQp0
- 真矢もSUGIZOもYOSHIKIやHIDEより普通に上手いし
演奏は本家よりも上だな
- 394 :整理番号774 :2007/01/07(日) 16:17:24 ID:W5DHwnlRO
- ↑だれこのカッペW
- 395 :整理番号774 :2007/01/07(日) 16:20:38 ID:wTxV12rSO
- 真也は当時のV系の中でもピカイチの巧さだったよな。
- 396 :整理番号774 :2007/01/07(日) 16:25:12 ID:XB03EryH0
- うん
- 397 :整理番号774 :2007/01/07(日) 17:04:29 ID:kCHXp+cjO
- エックスファンでもシンヤが上手いって解る人間がいるんだなあ。
>>394みたいな可哀相な盲目しかいないかと思ってたよ。
- 398 :整理番号774 :2007/01/07(日) 17:15:04 ID:EP5pXLjDO
- ここまで自演のみ
- 399 :整理番号774 :2007/01/07(日) 17:31:47 ID:lnpfAXZf0
- シンヤはうまいがスギゾーはヒデレベル
- 400 :整理番号774 :2007/01/07(日) 17:48:13 ID:d0u6Dgj20
- Vではドラムは真矢、ベースならタイジが抜きん出てるな。
透き通った高音ではトシが一番だろう。パタのギターも中々。
- 401 :整理番号774 :2007/01/07(日) 17:56:05 ID:vRcSLOkfO
- 自演美味杉
- 402 :整理番号774 :2007/01/07(日) 18:03:05 ID:rFAcAuFK0
- 山田は正統派だからな。
スギゾーはハモリがねえ。
- 403 :整理番号774 :2007/01/07(日) 18:13:32 ID:lnpfAXZf0
- おっさん>シンヤ
ヒデ=スギゾー
あとルナシーしらないな
- 404 :整理番号774 :2007/01/07(日) 18:32:44 ID:AnX1VZXE0
- http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1162726144/
>>829
ずっと書き込んでましたけどやっと気付いたんですか?
相変わらず鈍いのねww
>>830
復活ってw最近YOSHIKIがテレビに出てきたからってそんな信者がよく使いそうな単語をw
キモいねwって>>829の連投かwますますキモい。
キモいと言えば久々に見たYOSHIKIのしゃべり方もキモかったな。
信者は教祖に似るんだなwww
>>832
馬鹿だな。俺はXやYOSHIKIというよりお前みたいな気色の悪い信者を馬鹿にして遊んでるだけだよw
特に真実を捻じ曲げてでもYOSHIKIを完璧な人間だと信じてやまない馬鹿がいるからやめらんないよ。
- 405 :整理番号774 :2007/01/07(日) 19:30:02 ID:Zw3Mk6jA0
- ていうか、
LUNA SEAって地味杉だろ?!
Xみたいに時代の革命児だったわけでもないし、
GLAYやラルクみたいにバカスカCDセールスを上げたバンドでもない。
一体日本の音楽シーンにどういった功績を残したの??
完全に”河村 隆一”の方がビッグでLUNA SEAなんて
河村のお供、むしろ河村のお荷物くらいに思われてるし
●CDの売上
河村 隆一>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>LUNA SEA
河村のバックバンド>>>>>>>>>>>>>>>>>>LUNA SEA
- 406 :整理番号774 :2007/01/07(日) 19:32:16 ID:wTxV12rSO
- そこがいいんだよ
分かる人は分かる
- 407 :整理番号774 :2007/01/07(日) 21:42:25 ID:lnpfAXZf0
- 甘ったるい声でスカスカな音の楽器隊だよね
河村以外入らないバンドだよね
- 408 :整理番号774 :2007/01/07(日) 23:42:14 ID:XLNHWyWM0
- 深夜のドラムはシンバルが多いせいかあまり疾走感がないんだ。
やっぱりYOSHIKIのツーバスドコドコ裏打ち疾走だぜーーーーーーっ!!!!!!!
ツチャツチャツチャ…パスパスパスパス
- 409 :整理番号774 :2007/01/08(月) 00:00:18 ID:i+rtkn7B0
- 真矢のドラムはやたら評価高いんだがあんまりロックって感じがしない
どっちかっていうと太鼓のニュアンスに近い気がしてあんまなじめないな
- 410 :整理番号774 :2007/01/08(月) 00:08:07 ID:EsOXZ6grO
- ルナシーがエクスタシーのやつか何かでエックスのカバーをした時
スギゾーと真矢は明らかにオリジナルを越える演奏力を発揮してた。
そのあとヨシキが真矢に「俺よりうまく叩くな」とキレたらしいが。
- 411 :整理番号774 :2007/01/08(月) 00:41:11 ID:7yI7K/DO0
- さいれんといやらし〜ズ
でサイジェラを弾くスギゾーに
ああっX以外はド下手、
Xの楽曲はX意外には再現できないかと思い知らされた。
- 412 :整理番号774 :2007/01/08(月) 00:49:46 ID:2wFZwI7uO
- >>409
別に関係ないけど、真也はYOSHIKIがピアノ弾き始めたのと同じ年齢くらいから太鼓叩いてたって聞いたな〜。
そっからドラム始めたとかとか。
- 413 :整理番号774 :2007/01/08(月) 00:49:51 ID:5SNFlRhZO
- ここまで自演のみ
- 414 :整理番号774 :2007/01/08(月) 01:12:15 ID:Aiq/BQCA0
- >そのあとヨシキが真矢に「俺よりうまく叩くな」とキレたらしいが。
2ちゃんのネタ信じる馬鹿多すぎw
その時の真矢のインタビュー読んだことあるのか?
- 415 :整理番号774 :2007/01/08(月) 01:19:11 ID:7yI7K/DO0
- その前にルナシーって実は”5人組”なんだけど
全然メンバーに個性の無いバンドだったよね、
だ、か、ら、河村一人に人気が集中して
その激しい劣等感と嫉妬で解散しちゃっう事になったんだよ。
実は5人
RYUICHI→超イケメン、男性ソロ歴代1位のセールス記録を現在も保持
SUGIZO→ギターヒーローになれないリードギター
INORAN→実はバンドイチのイケメンしかし、シャイなチェリーボーイ
J→ブサイク、一重マブタの八重歯
真矢→ローディー扱いの肥満ネタキャラ
- 416 :整理番号774 :2007/01/08(月) 01:38:37 ID:dS7XJj5H0
- 痛い子だな
- 417 :整理番号774 :2007/01/08(月) 08:22:48 ID:KoLs32he0
- ここもルナヲタが侵略してきたかw
- 418 :整理番号774 :2007/01/08(月) 10:09:37 ID:4uNvOlSE0
- ルナシーはポップ
Xはメタル
- 419 :整理番号774 :2007/01/08(月) 11:27:09 ID:QckAujNM0
- >>392
ボーカル ウメって誰?
- 420 :整理番号774 :2007/01/08(月) 15:02:19 ID:0vAS6drNO
- ウメしらねぇの?
ダサーW
ウメノリコンビしらねぇの?
まだ厨房か
- 421 :誰かお願いします :2007/01/08(月) 15:44:37 ID:NLuCKrMq0
- 今久しぶりにXJAPANに、はまってるんだけど
解散ライブのDVDとかって生産終了になったんだね。
買いに行こうと思ってたのに。
ビデオでもいんで、売ってるネットショップヤフオク以外で誰か知りません?
今ビデオはBOXに付属してた破滅に向かってのビデオ、Say anything
ダリアのビデオ持ってるんだけど。
- 422 :整理番号774 :2007/01/08(月) 16:02:56 ID:4uNvOlSE0
- ウメの声は糞過ぎる
デス声でもない不快な声
- 423 :整理番号774 :2007/01/08(月) 16:06:32 ID:4uNvOlSE0
- http://2ch-library.com/uploader/src/mona5127.bmp
- 424 :整理番号774 :2007/01/08(月) 17:27:39 ID:1M1w+WBd0
- センスねーな
- 425 :整理番号774 :2007/01/08(月) 18:29:54 ID:s1GlNgoQ0
- リアルタイムで聴いてない世代が荒らしてるな。
- 426 :整理番号774 :2007/01/08(月) 19:59:13 ID:4uNvOlSE0
- ルナシーは今聴くと普通すぎワロタ
- 427 :整理番号774 :2007/01/08(月) 20:03:15 ID:1wa2cbM70
- ルナシーは伝説のバンドの域ではない。
- 428 :整理番号774 :2007/01/08(月) 20:26:28 ID:MmfjMmvF0
- Xも伝説にはなって欲しくない、というか「伝説」って恥ずかしい
- 429 :整理番号774 :2007/01/08(月) 20:39:39 ID:Ssk3NMhB0
- 確かに小学生みたいだとは思う、テレビとかでも言って欲しくない
- 430 :整理番号774 :2007/01/08(月) 20:43:17 ID:sYry5Uvr0
- X JAPAN vs LUNA SEA vs GLAY vs ラルク
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1168256174/1-100
最強バンド決定戦スレ!
みんな参加してね。
- 431 :整理番号774 :2007/01/08(月) 20:46:21 ID:Ssk3NMhB0
- これまた頭悪そうなスレタイだ…
- 432 :整理番号774 :2007/01/08(月) 21:28:12 ID:U+tJCsgOO
- ブクオフ散策汁。
- 433 :整理番号774 :2007/01/09(火) 01:13:18 ID:2l7B+kju0
- ブクオフでlast live見かけた事あったな
既に持ってたから、よくは見なかったが
「そんなに安くなってねーな」と思った記憶がある
- 434 :整理番号774 :2007/01/09(火) 01:37:31 ID:GlNQihRf0
- 以前近場のブクオフを漁ってみたがXは全然なかったな。
唯一?あったLIVE LIVE LIVEだかも安くなかったし。
そしてTOSHIのソロCDは100円で大量に並んでた。泣いた。
- 435 :整理番号774 :2007/01/09(火) 02:21:18 ID:XTnLry8AO
- こっちもTOSHIソロはたんまりある(笑)
あと…ジェラシーとアート。各20枚づつくらい在庫みたなぁ
- 436 :整理番号774 :2007/01/09(火) 02:24:24 ID:HQC0muHZO
- LIVE LIVE LIVEのDisc2のTearsって神だよな!
- 437 :整理番号774 :2007/01/09(火) 03:58:01 ID:BCHLCwrH0
- >>421
某三重県のTSUTAYAにはラストライヴとダリアツアーファイナルのDVDが今も置いてあります。
- 438 :整理番号774 :2007/01/09(火) 07:43:53 ID:QI+q6d65O
- >>425
アンチ死ねよ
- 439 :整理番号774 :2007/01/09(火) 09:15:50 ID:kfwpqFjeO
- 今更ながらForever Loveって
朝聞いても夜聞いても
どんな場面でも似合うな
- 440 :整理番号774 :2007/01/09(火) 12:10:58 ID:gywHeli70
- >>409
>太鼓のニュアンス
真矢が太鼓やってたという事前情報があったうえでの盲目
- 441 :整理番号774 :2007/01/09(火) 12:20:30 ID:Aw5eU19q0
- いつまで引っ張ってんだ?糞が
- 442 :整理番号774 :2007/01/09(火) 12:24:21 ID:NFg/39opO
- モノ知らないビジュヲタに教えてやろう
真也はインマイドリーム辺りまではテクが大事だとかんがえ
オカズやハイハットに拘りを持ってたんだが
ロージア出した頃位にロッキンfの対談企画で尊敬する
ラウドネスの樋口とセッションした時に
テクニクじゃなくてダイナミックが一番だ!と考えを変えた
コレは対談読めば書いてある
で、それ以降ドラムがドンシャリバーンになった
ドラムやらない人は解らないかもしれんが後期ルナシはシンバル煩過ぎて辛いし
テクニクと言える程のプレイはしてない
一番比較になるのはJのソロアルバム
真也が叩いてる曲だけドラムショボい
- 443 :整理番号774 :2007/01/09(火) 12:57:18 ID:jRE8pbij0
- last liveってCDもDVDも高くねぇ?
- 444 :整理番号774 :2007/01/09(火) 13:10:59 ID:iGuLoUXF0
- おっさん価格だから仕方ない
- 445 :整理番号774 :2007/01/09(火) 13:20:45 ID:+/zilAH2O
- 高いもん勝ち
- 446 :整理番号774 :2007/01/09(火) 13:23:19 ID:II/am8c+O
- うん。DVD約1万って高すぎる。そんな値段で売るならノーカットで出してほしかった
- 447 :整理番号774 :2007/01/09(火) 17:36:35 ID:QI+q6d65O
- Forever Love程、ダサいくせに無駄に売れた曲はないよな。
小泉のせいで>>439みたいな馬鹿が増えたのか。
- 448 :整理番号774 :2007/01/09(火) 18:01:48 ID:iGuLoUXF0
- 小泉が使ったからダサく見えるんだよ
- 449 :整理番号774 :2007/01/09(火) 18:04:10 ID:WGAiaddq0
- Silent Jealousyのシングルを新品で買ったんだけど、まだ店に残ってるものなの?
91年から売れ残り?
- 450 :整理番号774 :2007/01/09(火) 18:42:46 ID:NFg/39opO
- 再販した覚えは無いから売れ残りじゃね?
シングルといえば、トシのメイドインヘブンは
シングルの方だけヒデがソロ弾いてる
おすすめ〜
- 451 :整理番号774 :2007/01/09(火) 19:41:03 ID:hVjQl7WFO
- >>436
俺としてはdisc1が神
- 452 :整理番号774 :2007/01/09(火) 19:42:22 ID:rQ5egyMS0
- LongingやForeverLoveよりも
Tearsをもっとライブでやってほしかったなあ
- 453 :整理番号774 :2007/01/09(火) 19:43:26 ID:hVjQl7WFO
- サディスティックディザイアーのあの弾けたhideのコーラスがたまらなく好きだ
- 454 :整理番号774 :2007/01/09(火) 20:35:20 ID:olKPhHtQ0
- Xの頃のシングルって下半分折って捨て、ジャケを曲げて
さらにコンパクト化できるンだよね、ダサくて嫌いだったな、
あと今から信じられない商法だが、Xってアルバムだして
それから、シングルカットをするという不利な商法を取ってたんだよね、
これじゃ売れないが、当時では大ヒットである30万近いセールスだもんね、
((80年代90年代初頭の30万セルはCD全盛期で言う90万規模の波及効果))
- 455 :整理番号774 :2007/01/09(火) 21:04:03 ID:hVjQl7WFO
- そうですね。
- 456 :整理番号774 :2007/01/09(火) 22:08:09 ID:+/qx+I920
- そんじゃ、コイツで一発暴れてくれぇーーーーーーーーー
ダリアッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーくわっっ
:'"|
// | |
∧,,∧ ヽ.l
(∩・ω・)∩ ヘ⌒ヽフ⌒γ
/ ノノ (・ω・ ) )
しー-J しー し─J
∧,,∧ カパッ
( ・ω・) ━∠ニニヽ⌒γ
/ ∪∪ (・ω・ ) )
しー-J しー し─J
∧,,∧
( ・ω・ ) ━∠ニニヽ⌒γ
/ ∪∪ ( ・ω・ ) )
しー-J しー し─J
- 457 :整理番号774 :2007/01/10(水) 00:37:51 ID:Y81QtEuRO
- オレァ破滅の曲目XのHIDEの、やぁれよ最後だテェメェラァ〜っ、とぉべぇ、とぉべぇ、とべとべとべ、屋ぁ根をブチやぶっちまぁえぇぇ!やれよオラァァ〜が好き……。
- 458 :注意 :2007/01/10(水) 00:53:57 ID:iZrNMiEMO
- 142:整理番号774 :2006/12/31(日) 11:45:24 ID:jjtRGAmAO
彼氏セフレ友達等に、携帯でHな動画や画像を撮影された事のある娘、
最近不特定多数の男性が「俺の彼女」「セフレ」「妻」「新規女子高生」等の書き込みで画像を張り付けています。
男はスケベな生き物です。
私の彼氏は大丈夫なんて安心は通用しません。
撮影の理由は淋しい時一人で楽しむ事ではなく
悪質サイトにてトレーディングカード同様、軽い感覚で交換されています。
強引に撮りたがる男には注意しましょう。
- 459 :整理番号774 :2007/01/10(水) 01:03:19 ID:ATsOfYU10
- ART OF LIFE LIVEのDVDとCDって音質は同じ?
やっぱDVDの方が最近出してるし良くなってるのかな?
- 460 :整理番号774 :2007/01/10(水) 01:29:55 ID:J0okdb2DO
- >>454
アルバム出してシングルカット
現在もやってるのか知らないが、あーゆうのって海外のバンドもやってなかった?
パープル、メタリカ、明電、Mr.bigとか。
あの辺り意識してやってたのかも
- 461 :整理番号774 :2007/01/10(水) 02:06:19 ID:wmUD07O20
- X with orchestraのBLUE BLOODは最高にいいね
弦楽器とYOSHIKIのドラムが最高に合ってる
斉藤ぬこ氏の指揮も最高!
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/10(水) 02:18:44 ID:V8tWI64p0
- XJAPAN with Orchestraがあればよかったのにね
Rusty Nailのオーケストラ共演が聴きたい!
X with orchestra時のNEKO氏率いるXオーケストラは
どこの楽団なんだろう?
- 463 :整理番号774 :2007/01/10(水) 02:32:58 ID:kgD/Tods0
- 俺、それヤフオクで買った。
かなりカッコ良いからオフィシャルで出して欲しいもんだ。
- 464 :整理番号774 :2007/01/10(水) 07:34:29 ID:Bg2/EZvvO
- >>462
そんなのイラネ。
- 465 :整理番号774 :2007/01/10(水) 11:09:08 ID:zk1VM/Ma0
- >>442 もうちょい勉強して来い
- 466 :整理番号774 :2007/01/10(水) 11:49:20 ID:HdBtUiBU0
- >>452
TOSHIの咽喉に負担が掛かるからあんまりやれなかったんじゃないか?
- 467 :整理番号774 :2007/01/10(水) 12:25:43 ID:QdKGOqbq0
- TEARSだったらFOREVER LOVEのが負担大きいと思われ。
- 468 :整理番号774 :2007/01/10(水) 12:35:49 ID:HXcDTKKRO
- メタル板能キチガイを引き取ってくれ
- 469 :整理番号774 :2007/01/10(水) 13:02:22 ID:SVObhm4D0
- XとX JAPANのシングルを12cm化して下さい。
お願いします。
コレクションケースに飾りたいので是非。
- 470 :整理番号774 :2007/01/10(水) 13:28:14 ID:Yq/TD3go0
- 歌えないのを作曲するな
- 471 :整理番号774 :2007/01/10(水) 17:49:44 ID:RkPBEn3A0
- >>466
だな。あれは下げて歌ってたくらいだからな
- 472 :整理番号774 :2007/01/10(水) 18:55:55 ID:EGykQXn6O
- 今日のバリバリバリューに出るの(´・ω・`)?
- 473 :整理番号774 :2007/01/10(水) 19:02:11 ID:6Fu8jlY+0
- バラードでももっとドラム叩いてほしかったな〜
tearsのドラム叩いてるとことかかっこいいよね
- 474 :整理番号774 :2007/01/10(水) 19:44:12 ID:Yq/TD3go0
- バリバリは来週だよ
- 475 :整理番号774 :2007/01/10(水) 20:00:11 ID:EGykQXn6O
- >>474
ありがとう
- 476 :整理番号774 :2007/01/10(水) 20:19:14 ID:bhl9ojKJ0
- 再来週の24日だよ
- 477 :整理番号774 :2007/01/11(木) 17:10:55 ID:KWVjZeDxO
- やっとX JAPAN2007年メモリアルワインの購入確定メールきたぜ。
俺調子に乗って2セット頼んだが、買った人いる?
- 478 :整理番号774 :2007/01/11(木) 17:22:18 ID:lhoyAmYEO
- >>477
あんな恥ずかしいデザインのぼったくりワイン買う馬鹿そうそういないだろ。
- 479 :整理番号774 :2007/01/11(木) 17:34:58 ID:FvOsM5aQO
- 確かに。
- 480 :整理番号774 :2007/01/11(木) 18:04:42 ID:H8IkE9Jo0
- >>477
・・・
- 481 :整理番号774 :2007/01/11(木) 19:25:07 ID:RBpX59F/0
- Xが好きでワインも好きなら買うだろ
常識的に考えて・・・・
- 482 :整理番号774 :2007/01/11(木) 21:01:52 ID:cNMR7EI3O
- 常識って…ちょw
前もワイン販売してなかったか?
正直林商法はもう呆れる一方だ…。
- 483 :整理番号774 :2007/01/12(金) 00:40:32 ID:9y77yjdZ0
- >>477
部屋でワインブレイクして写真うp
- 484 :整理番号774 :2007/01/12(金) 01:27:34 ID:wWpUHnN/O
- >>477の今後に期待。
- 485 :整理番号774 :2007/01/12(金) 10:44:13 ID:MhN2/tcQO
- 安物のワインにプリントしただけなのになw
- 486 :整理番号774 :2007/01/12(金) 11:04:57 ID:+BuPx4M20
- 恥知らずの奴もいたもんだ
- 487 :整理番号774 :2007/01/12(金) 12:29:06 ID:iUQa9PQSO
- ワインを安易に買ったら、まさにYOSHIKIの思う壺
- 488 :整理番号774 :2007/01/12(金) 13:02:13 ID:dnIMN75k0
- さて、そろそろワインの話題から離れようか。
- 489 :整理番号774 :2007/01/12(金) 13:12:06 ID:lbzjhlAt0
- いろんなファンがいていいじゃねーか
ワインの存在は全然おかしいと思わない。
嬉しくてしかたないファンだっているだろうし
俺は買わないけど
- 490 :整理番号774 :2007/01/12(金) 14:04:46 ID:IEj2u0UlO
- まぁそだね。
俺はワインが好きで家で毎晩飲んでるが…ワインは3000円も出すと結構美味しいのが飲める。(林ワインが美味いかは別)
お酒は雰囲気で楽しむ部分もあるから、じゃあ買ってみようかという人が居ても自然だとオモ。
- 491 :整理番号774 :2007/01/12(金) 20:05:34 ID:HZs6PNrZ0
- ワインは昔も出してたよな・・・エックスワインってうめえんか?
>336亀レスでスマソが。
TAIJIヲタは常にHEATHを叩きつつTAIJIを盲目的に絶賛しまくるからな。
ウィキペディアのTAIJIのページの眉唾な絶賛話と履歴欄見てみろ。
そこで一番編集してるIPのような奴が2chにいるんだよ。主観入りまくりだし。
HEATHのページの履歴06/10/27もそいつが編集してるが、それ見りゃどんな痛い奴かよくわかる。
他スレじゃギター面においてはPATAとHIDEともTAIJIを比較して、TAIJIを絶賛してるぞw
どこのX関連の掲示板でも同じようなこと書いてるのであんまりだまされないように。
HEATHも巧いよ。ソロタイムは音楽性が違うから、わからない奴が下手だと思うだけ。
>421
X JAPAN COMPLETE II に入ってる。オクで15000円で中古の特典無しラストライブDVD買うくらいなら
28000円くらいで売ってる特典付き新品ボックス買ったほうがよくね?
DVDとダブったビデオは売ってしまえ。
- 492 :整理番号774 :2007/01/12(金) 20:42:03 ID:Jo3YwP+i0
- X JAPAN The Last LiveはDVD普及期に発売されたから
ビデオの方がよく売れてるんだよね、DVDより。
- 493 :整理番号774 :2007/01/12(金) 21:08:49 ID:c0tfafPz0
- ラストライブは今度新しくなって出るんだろ
- 494 :整理番号774 :2007/01/12(金) 21:11:43 ID:HZs6PNrZ0
- >493マジ?ソースは?
- 495 :整理番号774 :2007/01/12(金) 21:48:51 ID:c0tfafPz0
- 前に93年から97年の東京ドームのDVDが出るって話あったじゃん
その後音沙汰なしだけど
- 496 :整理番号774 :2007/01/12(金) 21:49:52 ID:8/O5GgZUO
- 簡単に釣られんなって
- 497 :整理番号774 :2007/01/12(金) 22:16:19 ID:HZs6PNrZ0
- やっぱガセなのか。完全収録してないからもしかしたらって思うんだよな〜。
パーフェクtvがDVD出せばいいんだが。
- 498 :整理番号774 :2007/01/12(金) 22:49:34 ID:0qwaDkOq0
- ラストライブでサイレントジェラシーをやらなかったのはなぜじゃ?
あの名曲を・・・
- 499 :整理番号774 :2007/01/12(金) 23:11:34 ID:Tpva1y5YO
- よくヒースが弾けないからライブでやれないって言ってるヤツいるが、オレはヨシキの独断でセットリスト決めてんだと思うぞ。
ヒース加入直後のフィルムギグやドームではサイレントジェラシーや過去のエックス曲をライブでやってるしさ。
塚、むしろ多忙なヨシキの練習不足なんじゃないかな?
だから近年ライブでやった曲しか叩けなかった…とか?
- 500 :整理番号774 :2007/01/12(金) 23:26:15 ID:pB6cu9gD0
- ヒースが弾けないわけないだろ常識的に考えて。
- 501 :整理番号774 :2007/01/12(金) 23:28:35 ID:qpi4jdM/O
- DAHLIAツアーファイナルの時とラストライブのセトリほぼ変わらないよね。最後だからこそ昔の曲もやってほしかったな。
- 502 :整理番号774 :2007/01/12(金) 23:38:45 ID:HZs6PNrZ0
- >499
HEATHが弾けないからって言ってるのはTAIJIヲタの叩き。
なんでもHEATHのせいにするからなあ・・・そのあと必ず「TAIJIが良かった」とつける。
なんかそういうの見ると悲しいよな。当の二人にも迷惑な話だろうに。
セットリストはDAHLIAのときとほぼ同じだね。YOSHIKIが決めてるだけでしょ。
- 503 :整理番号774 :2007/01/13(土) 00:04:08 ID:8/O5GgZUO
- >>498
本当か嘘か分からない、なんの信憑性のない噂ですが俺が聞いたのは、silent jealousy叩くのは相当な体力が必要でその時のYOSHIKIのコンディションでは無理だったとか聞きました。まぁあくまで噂ですが。
もしsilent jealousyやってたやってたならあのセットリストどう変わってたでしょうかね。
- 504 :整理番号774 :2007/01/13(土) 00:08:41 ID:w07qjHMV0
- まあラストライブはTOSHIとのアレもあってリハもしないで本番だったから、
セットリストをDAHLIAから変更することは不可能だっただろうね。
しかしリハなしであの出来、あの感動。やっぱあの5人すごいよ。
それだけに、泣ける。
- 505 :整理番号774 :2007/01/13(土) 00:09:09 ID:5Y45PwaYO
- なんか文おかしくなってしまいましたね。
すみません
- 506 :整理番号774 :2007/01/13(土) 00:09:55 ID:nlLajpwV0
- >>503
> >>498
> 本当か嘘か分からない、なんの信憑性のない噂ですが俺が聞いたのは、silent jealousy叩くのは相当な体力が必要でその時のYOSHIKIのコンディションでは無理だったとか聞きました。まぁあくまで噂ですが。
それはないだろ
- 507 :整理番号774 :2007/01/13(土) 00:20:36 ID:5Y45PwaYO
- >506ですから最初に信憑性はないと断ってるじゃないですか?…。
- 508 :整理番号774 :2007/01/13(土) 00:25:16 ID:JWp7KiJ1O
- >>504
リハはやってるよw
トシのテープで四人がやったってさ。
トシのリハはしらんが
- 509 :整理番号774 :2007/01/13(土) 00:39:30 ID:w07qjHMV0
- >508
どっかの関係者サイトでしなかったってのを見たんだがなあ。
- 510 :整理番号774 :2007/01/13(土) 01:09:19 ID:Rpfb6XAsO
- お涙頂戴的なライブをしたくない、絶好調のバンドがツアーを回ってきて東京に来た気持ちでやりたいとかってhideが言ってたじゃん。だからダリアツアーファイナルとラストライブはリストが一緒なんでしょ。
解散ライブなんてダサいと言ってたし。
- 511 :整理番号774 :2007/01/13(土) 01:16:10 ID:tOi3SCiC0
- そもそもYOSHIKIはサイレントジェラシーが人気曲だとは認識してない、
自身でももー忘れたような曲。
ファンBEST発売にともなうフィルムツアーでもサイレントジェラシーが
上位にはいるとは思って無くファン投票で2位だった結果を聞き
急遽編集作業に入ったほどだ、
YOSHIKI『間に合うかなぁ〜ツアー後半だけでも公開できたら』
とインタで言ってたが、公開されたのだろうか?
俺はフィルムGIG見てないから知らない。
- 512 :整理番号774 :2007/01/13(土) 01:24:23 ID:bdRnxk2UO
- サイジェラのライブ映像が
収録されてるビデオやDVDは破滅以外にある?
- 513 :整理番号774 :2007/01/13(土) 01:34:33 ID:Rpfb6XAsO
- サイレントジェラシーはフィルムギグでやったけど、ピアノソロ以外は全て破滅に〜の映像だったよ。NKホールのみだったけど。
- 514 :整理番号774 :2007/01/13(土) 01:47:40 ID:nlLajpwV0
- >>512
正規品なら無い
- 515 :整理番号774 :2007/01/13(土) 02:30:02 ID:DCEVXphXO
- あのキスした外人モデル、ファンに嫉妬され、当時叩かれまくって気の毒だったよ
- 516 :整理番号774 :2007/01/13(土) 02:31:48 ID:V69HoBTp0
- yoshikiはダリアが嫌いだって
しつこく言ってたよね
本音?それとも「バカな子程可愛い」ってヤツ?
- 517 :整理番号774 :2007/01/13(土) 03:12:34 ID:nlLajpwV0
- >>515
ホモじゃない俺でも嫌な気持ちになる
「ヨシキおい(笑)キスだけじゃなく裸ってw何してんの」
「あっ オイ(笑)手べたべた触るな え?腱鞘炎に効果あんの?手熱くなった?良かったね」
ってかんじで。
てか外人が叩かれるのはおかしいだろあの場合ヨシキが叩かれるのが正しい
>>516
シングルベストみたいな形になってしまったからアルバムダリアは嫌い
だけどダリアの曲はどれも納得が行くから好き
ってかんじ
- 518 :整理番号774 :2007/01/13(土) 08:05:06 ID:Vwi5cZeX0
- ツンデレ
- 519 :整理番号774 :2007/01/13(土) 09:35:12 ID:DEAW/m+Y0
- ブルブラだけでもXの良さはわかると思うがな
- 520 :整理番号774 :2007/01/13(土) 09:42:09 ID:JWp7KiJ1O
- >>512サイジェラはフィルムギグ攻撃再開でやってるから、コンプリートボックスに入ってるよ。
音は破滅だけどね。でも映像があまり露出のない93年のメンバーだから一見の価値はあるかもね。
コンプリートボックスは高いけど、オクでフィルムギグ部分だけたまにばら売りピーコが出てる。
>>516 ダリアは嫌いとかじゃなくて、自然に速い曲が生まれたんじゃなくて、Xだから速い曲も作らなきゃって
作った曲だから、何ていうか複雑なんだと。
- 521 :整理番号774 :2007/01/13(土) 12:26:27 ID:uOKqeUuc0 ?2BP(0)
- 93年のカウントダウン〜]の映像が見たいな
- 522 :整理番号774 :2007/01/13(土) 12:52:19 ID:w07qjHMV0
- 同意。皆紋付黒羽織着てカウントダウンX演奏してるやつな。
テレビではちょこっと昔出ただけで全部の映像は見たこと無い。
もうそういうの全部ひっくるめたDVDボックス出して欲しいよ
- 523 :整理番号774 :2007/01/13(土) 15:36:38 ID:lzOhnpyKO
- 誰かXの楽曲が使われたCMみたヤシはおるかい?オレはNFLっちゅう整髪料のCMでJokerが使われてたのと、カセットテープのCMでXが使われてたのを見た事があるが他に見た事がある人〜?
- 524 :整理番号774 :2007/01/13(土) 15:45:44 ID:w07qjHMV0
- ない
自民党小泉のふぉえばーらぶくらい
- 525 :整理番号774 :2007/01/13(土) 15:59:33 ID:qHvwe7z40
- ヨシキの曲は浜崎あゆみよりたいしたことない。
ヨシキはただのアイドル
- 526 :整理番号774 :2007/01/13(土) 16:07:42 ID:+zL+zKI60
- >>525
昼まで起きてないでいい加減寝ろよ
- 527 :整理番号774 :2007/01/13(土) 18:44:16 ID:4jxLJnJ20
- >>511
違うよ
SilentJealousyは絶対に入れたかったんですって
インタビューで言ってただろ。
- 528 :整理番号774 :2007/01/13(土) 19:14:54 ID:Ac6YvrGj0
- ミズノでLonging
日石でクルシファイマイラブ
ローソンでArtoflife
- 529 :整理番号774 :2007/01/13(土) 19:15:07 ID:2bJ2KWHX0
- >>523
CRUCIFY〜はCMで初めて聞いた
日石だったかな?
- 530 :整理番号774 :2007/01/13(土) 19:41:25 ID:nJ1BTP+20
- 95年にチョコっと流して1万件に及び問い合わせが殺到したCMね。
CRUCIFY♪、アルバムDAHILA発売後はホワイトポエムになったけどね。
- 531 :整理番号774 :2007/01/13(土) 20:10:57 ID:V1KptIHB0
- 大阪城ホールで初披露だたなはりつけの愛
- 532 :整理番号774 :2007/01/13(土) 20:41:33 ID:Vwi5cZeX0
- longingはXにいらない曲
- 533 :整理番号774 :2007/01/13(土) 20:45:33 ID:w07qjHMV0
- いや、いる。なきゃだめ。
- 534 :整理番号774 :2007/01/14(日) 01:28:13 ID:xQFTvWpZ0
- 15年前ソニー製のカセットテープ「X」のCMで「X」流れてたけど
知ってる人いる?
俺はこれに「Jealousy」録音して通学してたw
- 535 :整理番号774 :2007/01/14(日) 10:47:41 ID:2/CcvDt+0
- >>534 当時のやつらは知ってるだろ。アホな質問するな。
- 536 :整理番号774 :2007/01/14(日) 12:47:03 ID:3Il7XSgP0
- かなりレアなので知らない奴しかいないだろうが、
89年当時深夜の番組のエンディングでセレブレイションが使われてた
- 537 :整理番号774 :2007/01/14(日) 13:13:49 ID:UClYfDT+0
- 昔は、カセット盤BLUE BLOODや
カセット盤Jealousyも発売されてた。
- 538 :整理番号774 :2007/01/14(日) 14:28:10 ID:rmlRF67Q0
- 僕らのカリスマであるギーギー氏は今どこにいるの?
- 539 :整理番号774 :2007/01/14(日) 14:51:24 ID:qDKZ2quX0
- >>538
ニートから脱却してバイト始めたらしい
- 540 :整理番号774 :2007/01/14(日) 17:04:34 ID:4iFM01Tx0
- ギーギーってバイトしてんんか。俺も仕事してるが
- 541 :整理番号774 :2007/01/14(日) 17:26:59 ID:Gx6fyLF/0
- 誰のことだ
- 542 :整理番号774 :2007/01/14(日) 19:40:29 ID:RnXkcf4k0
- White Poem
とWIGGLEって
東京ドームでCD流しただけなのに
LIVE.verなんて必要ないと思います。
- 543 :整理番号774 :2007/01/14(日) 19:47:20 ID:NFF9sFSP0
- どうでもいいよ
- 544 :整理番号774 :2007/01/14(日) 19:58:43 ID:Gx6fyLF/0
- マルチじゃない?どっかで同じレス見たよ
- 545 :整理番号774 :2007/01/14(日) 23:22:15 ID:rmlRF67Q0
-
ギーギーたんプロフィール
○XJapanのファンになったのは解散してから
○XJapanのファンサイトを運営
○ファンならヨダレ物のレア音源やビデオを大量に所持。
HPでそのリストを公開し、それを見てコンタクトを
取ってきたファンに高額で売り付ける。
儲けた金は、彼女との電話代に消えた模様。
○他のXファンサイトで、自分のHPと似た個所を見付けると
「著作権」の名の元に自分の信者を使って
そのサイトを徹底的に潰しにかかる。
自分のHPの著作権違反については無視。
○これらの行為から恨みをかった人達によって、
警察に通報される。
○前スレにて、犯行の自慢話しをしていたチャットのログを
晒された後、すぐにHPを閉鎖。潜る。
○ギーギーたんは自分の信者を使い、前スレを荒しにかかる。
○ギーギーたんがよく使う独自の感情符【(超爆)】【(素)】
- 546 :整理番号774 :2007/01/14(日) 23:25:24 ID:rmlRF67Q0
- ちょうど5年くらい前だね。
2chのXJAPANスレはギーギーのおかげで最高に盛り上がってた!!
レアな映像や音の交換も盛んだったね。
懐かしい
- 547 :整理番号774 :2007/01/14(日) 23:28:28 ID:rmlRF67Q0
- ttp://yasai.2ch.net/net/kako/1019/10193/1019312864.html
- 548 :整理番号774 :2007/01/15(月) 02:31:32 ID:Dvne8IWB0
- 93年からの東京ドームライブのDVD出るって話どうなったの?
まぁ、出るとしてもTOSHIの声はLIVE×3やART OF LIFE LIVEみたいに修正しまくりなんだろうな。。。。
- 549 :整理番号774 :2007/01/15(月) 06:55:43 ID:Z+mNFyg30
- 声を修正しまくるならエディットに膨大な時間要することになり〜
- 550 :整理番号774 :2007/01/15(月) 08:42:49 ID:1ARBboT70
- 出る出るとかいって何年も放置はいつものこと
いつのまにかなかったことになるのもいつものこと
- 551 :整理番号774 :2007/01/15(月) 10:24:11 ID:Yd+CX9vt0
- そんな繰り返しで解散10年を迎えなきゃいけないんだね…。
- 552 :整理番号774 :2007/01/15(月) 11:16:34 ID:QfrVVGJq0
- 芸術に例えれば一種の天才なんだろうね・・・・
- 553 :整理番号774 :2007/01/15(月) 12:00:12 ID:9Dp6auDG0
- LIVEver.
そんなに手間なら、既存のスタジオテイクに
ウァアアアアアアアーーーーーーーーーキャッアーーーーーーオッーーーーはっーーー
の声援を付随させるのみでリリースすればイイのにね。
- 554 :整理番号774 :2007/01/15(月) 13:44:48 ID:VCKMjXKS0
- LastLiveしか見てないからこういうこと言えないかもしれないが
こいつらって最後になるにつれてかっこよくなってね?
気持ち悪い化粧がなくなったからかな?
- 555 :整理番号774 :2007/01/15(月) 13:49:05 ID:v/Pf/bDy0
- それは自分もとても思う。個人的にはラストライブの時のメンバーが一番かっこいい。
- 556 :整理番号774 :2007/01/15(月) 14:04:53 ID:YC+AuUy/0
- ヒデは特に思うね
- 557 :整理番号774 :2007/01/15(月) 14:13:33 ID:v/Pf/bDy0
- HIDEラストライブが一番エンターテイナーぶりを発揮してるよね。
個人的にはラストライブでHEATHに惚れた。
HEATHはあのくらいの髪の長さで化粧しないほうが好みだ。
- 558 :整理番号774 :2007/01/15(月) 14:33:10 ID:YC+AuUy/0
- 初期の方が似合うのはトシ
- 559 :整理番号774 :2007/01/15(月) 14:59:40 ID:jzw1HB8wO
- だね
- 560 :整理番号774 :2007/01/15(月) 15:02:50 ID:v/Pf/bDy0
- そっかなーTOSHIもラストライブんときが一番いいな。
体も鍛えてあってええ体しとる。まあ好みかな。
その後は太っちゃって見られないけど。
- 561 :整理番号774 :2007/01/15(月) 15:03:11 ID:YC+AuUy/0
- TOSHIのDAHLIAあああああ!!!!が
だりゃああああああと思ってたのは俺だけ
- 562 :整理番号774 :2007/01/15(月) 15:42:32 ID:72lwe5OY0
- まあ、皆last liveフィルターが掛かってるから良く見えるってのもあると思うw
- 563 :整理番号774 :2007/01/15(月) 15:54:32 ID:Z+mNFyg30
- 刺激の頃の爆発力も素敵だと思う
- 564 :整理番号774 :2007/01/15(月) 15:58:37 ID:v/Pf/bDy0
- >562んなこたーないでしょw
やっぱ化粧してないほうが「一般受け」はいいと思う。
実際昔のエックスの外見自分はダメだった。
ラストライブ見たら何?この人(HEATH)かっこいいじゃん!ってはまった。
もちろん曲もよかったし。
その後はいつの時代の見ても結構いいなって思う。初期はみんなピチピチだ。
- 565 :整理番号774 :2007/01/15(月) 17:21:44 ID:wNhuZbrl0
- HEATHはLAST LIVEよりDAHLIA TOURのほうがかっこよくね?
- 566 :整理番号774 :2007/01/15(月) 17:34:50 ID:v/Pf/bDy0
- 両方かっこいいけど髪が長いと顔周辺が見えない時があるからもったいない。
- 567 :整理番号774 :2007/01/15(月) 17:38:08 ID:YC+AuUy/0
- heathのソロアルバムもなかなかいいよ
- 568 :整理番号774 :2007/01/15(月) 17:52:19 ID:v/Pf/bDy0
- いいよね。ダンスミュージック系が多くてXとはかなり違う音楽性だけど
自分はもともとダンス系好きだったからよかった。DDは#3が好き。
- 569 :整理番号774 :2007/01/15(月) 19:07:42 ID:Iuu/WdKj0
- heathはコナンの曲しか知らないな。たったひ〜とつの扉〜とかいうやつ。
pataは歌えないの?
- 570 :整理番号774 :2007/01/15(月) 19:56:28 ID:v/Pf/bDy0
- PATAはソロでも自分では歌ってないよね?ギター一筋で。X時代も
コーラス担当はHIDEとHEATHだったから。Xの掛け声とか位しか聴いたことないな。
お酒好きだから歌は歌わないと思う。HIDEも自分がボーカルの時はお酒止めてたし。
- 571 :整理番号774 :2007/01/15(月) 20:08:15 ID:v+S5zh7+0
- まぁビジュアル系のサクセスストーリーは、
デビュー当初こそ、派手な濃厚メイクだが、
ブレイクし大衆化するにつれ、メイクが薄くなり、
過去をネタ化するものだからね。
V系の開祖、X JAPANもその例外ではないね。
終盤の方がカッコいいね。
- 572 :整理番号774 :2007/01/15(月) 20:38:12 ID:krbyFC0x0
- >>571 それはおまえだけの感想。
- 573 :整理番号774 :2007/01/15(月) 20:39:22 ID:1y83DsBG0
- 昔のライブだとPATAもコーラスやってるよな
モヒカンのころ
- 574 :整理番号774 :2007/01/15(月) 20:53:24 ID:91bmc881O
- バニシングビジョンの頃だよな
- 575 :整理番号774 :2007/01/15(月) 21:06:49 ID:v/Pf/bDy0
- >571の意見も結構的を射ていると思うけどな。
HIDEも昔の白い頭してる自分の映像見て「馬鹿がいる、馬鹿が(笑)」
とか言ってネタにしてたし。
あの格好も強く印象付けるための戦略的な部分があったと思う。
YOSHIKIはそのへん戦略性に長けてたよね。
- 576 :整理番号774 :2007/01/15(月) 21:13:44 ID:1y83DsBG0
- いや、あの白い頭はあの直後にあったインタビューでも
おかしかったってHIDE本人が言ってたよ。
そもそもあの白い頭は94年末だし、わりと後期なわけで
- 577 :整理番号774 :2007/01/15(月) 23:59:19 ID:QDHuoWvq0
- 天才は奇行を行う逸話が良く知られているため、天才は奇行を行うものと短絡し、
敢えて奇行を行って自らを天才と吹聴する者もまま見られる。
- 578 :整理番号774 :2007/01/16(火) 00:26:46 ID:HR2TgHhs0
- …屁が出そうで出ねえ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
<⌒/ヽ-、___ ブビチビチーッ
/<_/____/
∧∧
( ゚д゚ )
_| ⊃/(___
/ └-(____/
∧∧
(*゚д゚*) we are X!
_| ⊃/(___
/ └-(____/
- 579 :整理番号774 :2007/01/16(火) 01:21:31 ID:9Vq/g2F+0
- youtubeにあったXのライブ動画でTOSHIKIがメイクなしのグラサンで紅を歌ってる動画ってなくなった?
あれが一番スキだったんだが。。
だれか見たヒトいる?
- 580 :整理番号774 :2007/01/16(火) 01:44:36 ID:Eg390ef20
- >>579
見てないけどyoutubeは一定期間で消えたりするから
気に入ってる動画はダウソしてaviに変えて保管しとくといいとおもうぞ。
詳しくはぐぐってね。
- 581 :整理番号774 :2007/01/16(火) 01:51:15 ID:uueM+O460
- Ra:INのPATA様はMCもコーラスもしますよw
お客少ないからみんな見に来てー
- 582 :整理番号774 :2007/01/16(火) 02:45:34 ID:QAHxyUCmO
- TOSHIKIってw
- 583 :整理番号774 :2007/01/16(火) 02:52:36 ID:LrryqjeE0
- >>580
なんで変えるの?画質違うの?
- 584 :整理番号774 :2007/01/16(火) 04:13:31 ID:jJVzpwFt0
- 画質は変わんないでしょ。
flvが再生できるプレイヤー入れてれば変えなくてもいいんじゃない?
つかスレ違いどころか板違いだろw
- 585 :整理番号774 :2007/01/16(火) 05:17:22 ID:ZrdrbqBP0
- youtube音悪すぎ
- 586 :整理番号774 :2007/01/16(火) 07:21:35 ID:zk+QJ43P0
- Standing SexでもコーラスしてるでPataチャソ
- 587 :整理番号774 :2007/01/16(火) 09:15:49 ID:aC3Ly1CJ0
- PATA
- 588 :整理番号774 :2007/01/16(火) 09:36:33 ID:4YzjuUrv0
- PATAさん好きだ。なぜかさん付けで呼んでしまう。
- 589 :整理番号774 :2007/01/16(火) 09:43:15 ID:BAh5/aGV0
- PATAが好きです
- 590 :整理番号774 :2007/01/16(火) 13:23:31 ID:LrryqjeE0
- >>584
gomen
- 591 :整理番号774 :2007/01/16(火) 13:26:50 ID:/LY4wa8A0
- X JAPANは、
日本アニメでいうところの『機動戦士ガンダム』だ。
それまでなかった全く新しいモノでその後のシーンに
与えた影響は絶大とね。
X JAPAN=機動戦士ガンダム
LUNA SEA=続編 機動戦士Zガンダム
GLAY=さらに続編=機動戦士ZZガンダム
ラルク=何本目かのヒット、機動戦士ガンダムSEED
って感じ。
かなり解りやすい例えだろ?
>>素晴らしい例えをどうもありがとう。
- 592 :整理番号774 :2007/01/16(火) 14:43:57 ID:T+EX5+Qs0
- SEEDワロス
- 593 :整理番号774 :2007/01/16(火) 16:05:57 ID:/W28GNcp0
- ガンダム分かんない…
- 594 :整理番号774 :2007/01/16(火) 16:35:02 ID:0a7vZKhA0
- YOSHIKIってけんか強そう
キレたら何するか分からないっぽい
才能はすごいけど
- 595 :整理番号774 :2007/01/16(火) 16:38:13 ID:zk+QJ43P0
- >>591
細かいこというがZZは機動戦士ガンダムZZってタイトルだお。
- 596 :整理番号774 :2007/01/16(火) 16:44:59 ID:xEeWs45n0
- ガノタ死ね
- 597 :整理番号774 :2007/01/16(火) 17:14:02 ID:QAHxyUCmO
- ガンダムとかどうでもいいよ
クソヲタクが!
- 598 :整理番号774 :2007/01/16(火) 18:03:03 ID:PYohObNs0
- ガンダムのことならGacktに聞いて
- 599 :整理番号774 :2007/01/16(火) 18:18:31 ID:T+EX5+Qs0
- ガクトはファーストガンダム好きらしい
YOSHIKIからはアニヲタ臭は全くしないなー
そういやべル薔薇映画の話はどうなったんだんだ?
- 600 :整理番号774 :2007/01/16(火) 19:14:18 ID:avjCCNCS0
- ベル薔薇映画って何?
ガクトってガンダムの本出してるよ
- 601 :整理番号774 :2007/01/16(火) 20:00:59 ID:YmjVHG520
- ガクトはなんか、変なガンダムの映画の主題歌、最近歌ってたよな、
『ボクのファンはみんな観ると思う』←観ねぇーーーよ!!
てか、おまえのショボイファンが全員観たって動員人数たいして影響ねぇーーーー
あと、TMRにケンカ腰な発言もしてたが、おまえの方が
後輩で実力もなにもかもが格下なんだからな、わきまえろ!
YOSHIKIは昔のToshiの衣装がパイプとか付いててガンダムの
ようだったとか、hideも粗大ゴミの冷蔵庫からパイプを切り取ってガンダムの
ようにしてたとか、弾にインタで答えてたね、パーフェクトBESTの
ブックレットにもそのような記述がある。
でもガンダムってパイプついてないよな、ザク?
まぁしょうがない、ガンダムブームの頃、彼らは高校生だしね。
- 602 :整理番号774 :2007/01/16(火) 20:02:54 ID:YmjVHG520
- それより、
YOSHIKIって『忍空』って漫画の氷のきすみ
に似てねぇー??
絶対にコスプレだよな、そっくりだよ。
- 603 :整理番号774 :2007/01/16(火) 20:28:58 ID:TrcF1DWS0
- ギーギー
- 604 :整理番号774 :2007/01/16(火) 21:00:53 ID:Fa0jjDya0
- ヒトとニートの見分け方
社会で共生するのがヒト●社会に寄生するのがニート
社会進出するのがヒト●社会から逃避するのがニート
親に孝行するのがヒト●親に暴行するのがニート
責任感があるのがヒト●責任転嫁しかしないのがニート
養生して自己管理するのがヒト●幼女に手を出して犯罪するのがニート
過去を述懐するのがヒト●過保護で樹海行きなのがニート
昔の思い出話に花が咲くのがヒト●昔の思い出話に腹が立つのがニート
人生を航海しているのがヒト●人生を後悔しているのがニート
現実と向き合うのがヒト●現実にムキになるのがニート
息子が生まれたら祝いたいのがヒト●ムスコを手でいじるだけなのがニート
分別をわきまえるのがヒト●糞便製造機で終わるのがニート
笑顔で挨拶出来るのがヒト●エロゲで射精しか出来ないのがニート
家事手伝いするのがヒト●フィギュアを買ってもらえず自宅に放火するのがニート
国民の三大義務を果たすのがヒト●国賊の三大害虫のエースがニート
性格を温厚に保とうとするのがヒト●生活保護にたかろうとするのがニート
紳士的に近所と友好を持つのがヒト●シナチョンに近親憎悪するのがニート
初月給で親にプレゼントを買うのがヒト●初年金の親の金もむしり取るのがニート
ゴッホは画家、が第一印象のヒト●ゴッホはニート、が第一印象のニート
刑務所の世話にならないのがヒト●親元の次は刑務所で世話になるのがニート
結婚式でスピーチを頼まれるのがヒト●結婚式に来るなと頼まれるのがニート
親戚一同から祝電が届くのがヒト●親戚一同から糾弾されるのがニート
奮闘向上したいのがヒト●扶養控除対象外になるのがニート
自己紹介が出来るのがヒト●自我崩壊でキテるのがニート
扶養するのがヒト●不要なのがニート
- 605 :整理番号774 :2007/01/17(水) 02:42:00 ID:pC5FOS0y0
- 久しぶりにギーギーって聞いたなw
- 606 :整理番号774 :2007/01/17(水) 02:43:45 ID:CNiLfGt00
- あいうえお
- 607 :整理番号774 :2007/01/17(水) 08:34:33 ID:lnMFfpGyO
- >>599
ベル薔薇は宝塚公演のはずたが映画なのか?
- 608 :整理番号774 :2007/01/17(水) 20:23:09 ID:yrAYbA8f0
- さーよーならの季節にー
- 609 :整理番号774 :2007/01/17(水) 20:30:05 ID:w5nJvpbu0
- >>607
映画もやるお
ヨシキ公式HP行ってみれ
- 610 :整理番号774 :2007/01/17(水) 20:55:51 ID:MD2Fe+Ag0
- hide死去の際、
X JAPANからゴールドディスクで追悼盤
『FOREVER LOVE』 『SCARS』が発売されたが、
いっそ、XとX JAPANからHIDEフィーチャリング追悼アルバム
を出して欲しかったな。
HIDE楽曲を集めた内容で、
X(発売元ソニー)
1.SADSTIC DESIRE
2.CELEBRATION
3.Joker
4.Miscast
5.Love Repleka
6.HIDEの部屋
¥3,360(ゴールドディスク仕様/限定50万枚)
X JAPAN(発売元emジャパン)
1.SCARS
2.drain
3.HIDEソロ
4.SADSTIC DESIRE live.ver
5.FOREVER LOVE(シングルver.追悼トラック)
6.FOREVER LOVE(葬式live ver.)←このアルバムのみの収録
¥3,360(ゴールドディスク仕様/限定50万枚)
こういうのが欲しかったな。
- 611 :おっさん :2007/01/17(水) 21:32:25 ID:3QjmacuZ0
- c⌒っ ″皿゛)φ610
- 612 :整理番号774 :2007/01/17(水) 21:42:25 ID:eWDVDcHR0
- YOSHIKIがHIDEで金儲けしようとすると
以前の様になっちゃいそうで恐い
- 613 :整理番号774 :2007/01/17(水) 22:31:32 ID:Buyx2SZC0
- 2ちゃんではなぜかPATAが人気だよね。
- 614 :整理番号774 :2007/01/17(水) 22:32:11 ID:2gMw1x2d0
- 正直50万枚はキツイと思う。
Foreverloveだって再販したけど2万枚が良いトコだったから
んーでもヤズーの時に出していたら便乗で行ったかも…どうかな
多分それを出していたら
YOSHIKIは「彼の楽曲をみんなに伝えたくて…僕がセレクトしました」
とか言うんだろうなぁ。
- 615 :整理番号774 :2007/01/17(水) 23:09:26 ID:oz/FuoRm0
- スターっぶみーいんざばぁーーっく
- 616 :整理番号774 :2007/01/17(水) 23:22:07 ID:dtJS7bSm0
- toshiってメンヘラ?
- 617 ::整理番号774 :2007/01/18(木) 00:23:09 ID:bEXoLMeZ0
- 泰二って今でも頑張ってるみたいですね。
トシは相変わらず、怪しいことしてるみたいですが。
- 618 :整理番号774 :2007/01/18(木) 00:33:50 ID:KzqQuPlcO
- PATAは鋼の手首をもつ究極のリフプレイヤー
ちなみに俺はTAIJI派
暇だったら誰かHEATHのDAHLIAツアーのベースソロの良さを教えてくれ
いつ始まるのかと思ってたら終わったんだ
- 619 :整理番号774 :2007/01/18(木) 01:43:52 ID:Hy3gkA8C0
- それは薄味料理に似たものがありますな
どうも味がはっきり判らず、もう一口・・・と食べてるうちに
完食してしまったヨ、オイ!ってヤツ
- 620 :整理番号774 :2007/01/18(木) 12:35:11 ID:KzqQuPlcO
- >>619
一応サンクス
- 621 :整理番号774 :2007/01/18(木) 12:55:30 ID:t5LwyQWM0
- >>618
昼飯食いすぎて休んでる最中の俺が解説しよう。
俺はどっちも好きだから両方のいいとこわかるんだけど、
TAIJIの作るような楽曲だけが好みの人の場合、多分HEATHの楽曲の良さは
わからないと思う。HEATHのはダンスミュージックだから。
クラブとかで流れる曲といえばわかりやすいかな?
今でこそようやくダンスミュージックも少しは理解されてきたけど、
当時はよくわかんない人が多かったと思う。あ、今でもまだそうかな・・・
- 622 :整理番号774 :2007/01/18(木) 13:18:13 ID:rG3kDztBO
- ダンスミュージックって(爆)
ヘスの好きなのはNINとかミニストリーみたいなインダストリアルだよ!
なんだよ、ダンスミュージックって!
80年代かよ!
腹いて〜w
これだから無知なヴィジュ板ロムるのはやめられないよ!
- 623 :整理番号774 :2007/01/18(木) 13:41:32 ID:t5LwyQWM0
- なんかキタコレ
いやインダストリアルっていう言葉自体が広まってなくてわかりにくいかなと思って。
というわけでわかりやすく大まかな分類でダンスミュージックって言ったわけ。
HEATHの好きな曲はインダストリアルだね。ナイン・インチ・ネイルズも好きだね。
でもHEATHの好きな曲のことじゃなくてライブソロの話でしょ?
とりあえず大衆ロックとはちょっと違うんで好き嫌い分かれるってことで。
- 624 :整理番号774 :2007/01/18(木) 14:05:26 ID:Fkk1lJrE0
- 今気づいたんだけどアートオブライフの10分50秒からってドラえもんパクってるよなw
- 625 :整理番号774 :2007/01/18(木) 14:22:37 ID:QLwtXfiG0
- >>623
通りすがりだが、言い訳臭い。
- 626 :整理番号774 :2007/01/18(木) 14:23:18 ID:n3pN3wi30
- >622のほうが無知を晒してる件
>624聴いてるけどわからん。ドラえもんのどの曲のどの部分と?
- 627 :整理番号774 :2007/01/18(木) 14:51:04 ID:qZRZM5mI0
- いやいや、冷静に見て「ダンスミュージック」の負けだろ。
- 628 :整理番号774 :2007/01/18(木) 15:09:25 ID:prRR/o1YO
- ちょっと前にあったPATAのコーラスについてだが、オレの見る限りでは破滅2日目のVanithing Love.Sadistic Desire.EASY FIGHT RAMBLINGなんかでコーラスやってるね。
- 629 :整理番号774 :2007/01/18(木) 15:16:44 ID:t5LwyQWM0
- >>627
インダストリアルもダンスミュージックだよ。ソロタイムもね。
それでなんで勝ち負けの話になってんだか・・・。
- 630 :整理番号774 :2007/01/18(木) 15:30:32 ID:Fkk1lJrE0
- >>626
詳しく言うと10分55秒から11分の間
- 631 :整理番号774 :2007/01/18(木) 15:36:25 ID:QLwtXfiG0
- >今でこそようやくダンスミュージックも少しは理解されてきたけど、
>今でこそようやくダンスミュージックも少しは理解されてきたけど、
>今でこそようやくダンスミュージックも少しは理解されてきたけど、
この文の間抜けさったらないな
素で何言ってるのこいつ?と思ったので。勝ち負けではないな。
- 632 :整理番号774 :2007/01/18(木) 15:48:56 ID:n3pN3wi30
- >630そこじゃなくてドラえもんのどの曲なのかわからん
>631通りすがりといいつつなぜか粘着で必死な件
>602きすみのほうが後
- 633 :整理番号774 :2007/01/18(木) 16:35:28 ID:QLwtXfiG0
- >>632
2レスで粘着ねえ…。君とは話をしてないが。
- 634 :整理番号774 :2007/01/18(木) 16:37:00 ID:wm39zgc00
- お前も間抜けだなw
- 635 :整理番号774 :2007/01/18(木) 16:43:29 ID:HZOU5yUg0
- week endとオルガズム最高すぎて脳汁が溢れた
- 636 :整理番号774 :2007/01/18(木) 17:02:19 ID:rG3kDztBO
- インダストリアルはダンスミュージックじゃないよ
ノイバウテンやノイとかでは踊れないがな
- 637 :整理番号774 :2007/01/18(木) 17:02:44 ID:n3pN3wi30
- >633コピペ3回もして難癖つけてるあたりが粘着かと
通りすがりなら煽って荒さないで、早く通りすがっていくべし
>635Xもいいぞ
- 638 :整理番号774 :2007/01/18(木) 17:12:27 ID:QLwtXfiG0
- >>637
で?通りすがりが立ち止まっただけで必死に返さなくても良いぞ。粘着とは君みたいのだしな。
2回目だが君と話してない。話すならオレも同意権の>>636に反論してくれや。
- 639 :整理番号774 :2007/01/18(木) 17:16:11 ID:wm39zgc00
- >粘着とは君みたいのだしな。
お前やw
- 640 :整理番号774 :2007/01/18(木) 17:27:16 ID:t5LwyQWM0
- >>367
もう放置していいよ。ネチネチ言葉の揚げ足とって煽るだけだし。
最初80年代とか言ってる時点で違和感あったけど。
>>636
いや一応ダンスでもあるよ。インダストリアルもいろいろあって、
踊れるのと踊れないのがある。よく踊れないダンスミュージックって表現されてるけど
踊れる踊れないはその人によるでしょ。
オルタナティブでもあるんだけど、ダンスとも言われる。
これ以上はもう個人の感覚になってきちゃうから平行線。
肝心のID:KzqQuPlcOはもういないのかな。
- 641 :整理番号774 :2007/01/18(木) 17:29:29 ID:t5LwyQWM0
- >>367じゃなくて>>637ね 失礼
- 642 :整理番号774 :2007/01/18(木) 17:30:31 ID:qZRZM5mI0
- まーキリングジョークが
ウォーダンスとか歌ってるからなー
でも、「ダンスミュージック」て言葉は
ダサいから封印した方が良い。
意味を優しく伝えようとした気遣いは理解出来るが
Xファンでもインダストリアルくらいはわかるってw
- 643 :整理番号774 :2007/01/18(木) 17:33:28 ID:rG3kDztBO
- ヘスに『ヒースさんの作るダンスミュージック曲かっこ良いですね!』
て言ったら、多分苦笑いすると思うよ。
- 644 :整理番号774 :2007/01/18(木) 19:16:41 ID:t5LwyQWM0
- >>642
ダサいも何も、今も普通に業界とかメディアでは使ってるよ。>ダンスミュージック
分類上の言葉だから仕方ないね。昔インダストリアルってロック好きの友達に言っても
全然わからなかったんで、ダンス系ノイズ系みたいな言葉を言ったら
なんとなくわかってくれたことがあったから便利だと思うよ。
>>643
雑誌で普通に色々本人と音楽雑誌記者が対談してたけど。
だいぶ本題と外れてきたけど、そんなに細かくこだわりがあるなら
俺じゃなく>>618に直接詳しく答えてやってくれ。
- 645 :整理番号774 :2007/01/18(木) 19:18:52 ID:qZRZM5mI0
- それ、何の雑誌?
ロッキンfではインダストリアルとかがうんぬんて話してたよ。
ダンスミュージックなんて言い方したら若い子に笑われるよ。
- 646 :整理番号774 :2007/01/18(木) 19:20:43 ID:qZRZM5mI0
- ちなみにhideはテクノ、インダストリアル、EBMって言うね。
ダンスミュージックなんて言ってるのは聴いた事が無い。
ムキになって、嘘付いてないか?
ちなみに布袋さんは良くダンスミュージックって言ってるがw
- 647 :整理番号774 :2007/01/18(木) 19:27:04 ID:jpcUiktd0
- そういえばJはレモネードのイベントでテクノ死んじまえって言ってたね
- 648 :整理番号774 :2007/01/18(木) 19:42:46 ID:BXWi2qyn0
- Jって河村率いるナルシーのベースか?
居たな、なんか地味なヒラメ顔だろ。
あのバンド河村のむしろでウロチョロしてて、個性がなさ杉っ!
てか、河村のバックバンドにさえ劣る始末で・・。
- 649 :整理番号774 :2007/01/18(木) 20:11:45 ID:Uv8pxkgm0
- >>648
難解だ…
- 650 :整理番号774 :2007/01/18(木) 20:14:07 ID:MAZKbqr10
- http://www.youtube.com/watch?v=8RKX8zvcSZc
「眠りは麻薬」が「眠りは深く」になってるんですかどうしてでしょうか?
- 651 :整理番号774 :2007/01/18(木) 20:21:49 ID:t5LwyQWM0
- >>646
アリーナかなんか忘れたけど。嘘なんてついてどうするんだ。
テクノはあまり好きじゃないけど作ってたらそっち方面に
なってしまったとかも言ってたけど。そんなダサいダサい言うなら
ダンスミュージックと書いてる雑誌とかウェブサイトにそれ言ってやりなよ。
今でもそういう分類があるんだから。この辺の分類は
上記の通り人によって違うこともあるからどうしようもない。
打ち込み系って言ったほうが手っ取り早いかな。
>>650
NHKの放送だからだと思う。麻薬がNGワードで。
- 652 :整理番号774 :2007/01/18(木) 20:24:50 ID:Uv8pxkgm0
- NHKでの雨上がり決「死」隊みたいな物か
- 653 :整理番号774 :2007/01/18(木) 20:26:53 ID:qZRZM5mI0
- アリーナか なんか納得w
- 654 :整理番号774 :2007/01/18(木) 20:30:10 ID:pgz/ISy00
- >>645
ダンスミュージックというフォルダの中に
テクノ・インダストリアルなど入ってますが・・・
若い子は音楽に無知ですよ。
詳しく知ろうと過去をなぞる人は別としてね
つーか、今のは細かくわかれすぎて、いつの間にか
そう呼ばれだした的な名称が多い。
- 655 :整理番号774 :2007/01/18(木) 20:31:22 ID:t5LwyQWM0
- >>653つーかなんでそんなダンスミュージックにつっかかってくるのかわからない。
大まかに全部ひっくるめてダンスミュージックっていうんだけど。
テクノハウスDJその他いろいろその中の一つだし。
- 656 :整理番号774 :2007/01/18(木) 20:42:26 ID:t5LwyQWM0
- >>654
ですよね。疲れます。
- 657 :整理番号774 :2007/01/18(木) 20:48:24 ID:qZRZM5mI0
- いやね、俺が1番聴いてるのがデジタル系で
hideからXに流れた者としては
デジタル系をダンスミュージックて言われると
「テクノ?あーあートランス!」て言われてるのと同じ位悲しくなるんだよ。
デジタル系側の意見として「ダンスミュージック」て言葉はダサいの。
使わない方が良いの、マジで。老婆心だよ。馬鹿にしてるワケでは無い。
>>618 の事で言うと
何で、日本人は歌詞が無いと曲と認識出来ないんだろう?
てのも考えてると悲しくなる。
- 658 :整理番号774 :2007/01/18(木) 20:57:30 ID:qZRZM5mI0
- まぁ、うまく真意が伝わらなかった事については謝る
- 659 :整理番号774 :2007/01/18(木) 21:01:12 ID:n3pN3wi30
- 無知なのがどっちか浮き彫りになってきた
>657言い訳っぽい
>650nhkは禁止用語が多いからね。たしか紅白でも変わってた
- 660 :整理番号774 :2007/01/18(木) 21:13:41 ID:1hK8Yfqs0
- いっそのこと紅白でSadistic Desire歌ってくれれば面白かったのにw
- 661 :整理番号774 :2007/01/18(木) 21:30:05 ID:rG3kDztBO
- ダンスミュージックって!
- 662 :整理番号774 :2007/01/18(木) 21:32:43 ID:t5LwyQWM0
- >>657
自分の好みで、すでに確立されてる言葉のダンスミュージックを
ダサいから言うなというのはおかしいでしょ。無知な若い子には教えてあげればいいよ。
あとデジタル系側ならなおさらダンスミュージックって普通に言えると思うけどねえ。
真意も何も、言ってることが矛盾しすぎなんですけど。ID:rG3kDztBOもね。
あと歌詞無い・・・って?歌詞あるんだけど・・・。ふーん・・・
ずっと変だと思ってたけど、本当にHEATHの曲知らないで言ってたんだね。
デジタル系なら聴いてるはずだけど。なんでそんなムキになって嘘ついてたのかな。
- 663 :整理番号774 :2007/01/18(木) 21:44:31 ID:rG3kDztBO
- ヒースのファーストインタビュ発言しらべてみたお!
エレクトロ系、ビッグビート、インダストリアル、
この3言葉しか出てなかったお!
- 664 :整理番号774 :2007/01/18(木) 21:50:35 ID:t5LwyQWM0
- >>663
あ、そう。出てなかったから何?それらすべてがダンスミュージックの括りなんだけど。
本っ当〜に知らない人たちを相手にしてたんだな・・・
なんでそんなに認めたくないのかもわからない。
- 665 :整理番号774 :2007/01/18(木) 21:51:02 ID:Uv8pxkgm0
- それは関係無いんじゃない…?
- 666 :整理番号774 :2007/01/18(木) 21:53:04 ID:ei6J/BqhO
- デジタル系知らないから分からんが
多分俺が「クールでナウなナンバー」とかをダサいと思うのと同じ感覚だろう。
- 667 :整理番号774 :2007/01/18(木) 21:58:57 ID:JsRNjWk00
- ヘヴィメタル好きな人がヘビメタと言われるのを嫌がる様なもの?
- 668 :整理番号774 :2007/01/18(木) 22:02:20 ID:qZRZM5mI0
- まてまて。勝ったつもりでいるようだからブツを用意してきた。
上でヘスのソロの事言ってるヤツが見たのはダリアツアー以降の
ヘスのソロでは無い!
大体、デイドリームは思いっきり歌ってるやん。
なんでそれが「いつ始まるのかと思ってたら終わったんだ 」になんだよ?
>>618 が言ってるのは多分96年のライヴだ。
ブートでDVD持ってるから調べたが歌は歌ってない。
証拠として音源をあげれれば良いのだが、ウチのPCじゃ無理なので
画像をあげるわ。コレ↓
http://up.kabubu.net/cgi/img2/20539.jpg
音は思いっきりインダストリアルでダンスでも何でも無いワケだが???
- 669 :整理番号774 :2007/01/18(木) 22:03:40 ID:n3pN3wi30
- >ID:qZRZM5mI0 >ID:rG3kDztBO もうやめとき。さらに無知なのがばれる
>666>667かなり違うとオモw ここで言ってるのは定義のことでそ
ダンスミュージックじゃないとか言っちゃったのが無知晒しの始まり
しかしドラえもんのどの曲なのか気になって
- 670 :整理番号774 :2007/01/18(木) 22:06:30 ID:n3pN3wi30
- >668アンタもなんでそんな必死かねw
- 671 :整理番号774 :2007/01/18(木) 22:07:32 ID:qZRZM5mI0
- 間違いで威張られたらかなわんよ。
さぁ、あやまれ、ボケID:t5LwyQWM0
- 672 :整理番号774 :2007/01/18(木) 22:07:33 ID:Fkk1lJrE0
- 痛いハースオタがw
- 673 :整理番号774 :2007/01/18(木) 22:09:31 ID:JsRNjWk00
- 96年のHEATHソロって歌が流れてたから
その事を言ってたんじゃないの?
- 674 :整理番号774 :2007/01/18(木) 22:11:00 ID:qZRZM5mI0
- 歌って、ヘスが出てくる前のねーちゃんコーラスだけんあんだが???
そんなんで無知呼ばわりされても困るっつの!(怒)
- 675 :整理番号774 :2007/01/18(木) 22:13:42 ID:JsRNjWk00
- よく覚えてないがHEATHが鉄格子にしがみついてた時に
マヌケなHEATHの歌がBGMで流れてなかったっけ?
- 676 :整理番号774 :2007/01/18(木) 22:15:09 ID:qZRZM5mI0
- 変なコーラスと男の声だが、数秒だしアレは歌じゃねぇだろ?
アレと間違えたってのは無理がありすぎる。
- 677 :整理番号774 :2007/01/18(木) 22:23:33 ID:t5LwyQWM0
- 勝ったつもりって・・・ヽ(;´Д`)ノ もうなんなんだか。
> 音は思いっきりインダストリアルでダンスでも何でも無いワケだが???
・・日本語読めてる?だからインダストリアルならダンスミュージックという括りなの。
もう同じこと言わないよ。痛すぎますよ。
本当はHEATHもデジタルも好きでもなんでもないでしょ。
- 678 :整理番号774 :2007/01/18(木) 22:25:22 ID:qZRZM5mI0
- なんだ、それ。
証拠出したらソレかよ。
まず謝れ、ボケ!
インダストリアルはダンスじゃやねぇよ。
ノイバウテンとか原爆オナニーとかダンスかよ!?
まぁ、ヒースはそんなに好きじゃないがw
痛いのはおまえだっつの!
- 679 :整理番号774 :2007/01/18(木) 22:28:44 ID:UcVArKXr0
- >痛いのはおまえだっつの!
鏡見れ
- 680 :整理番号774 :2007/01/18(木) 22:31:55 ID:rG3kDztBO
- まー正直私はどっちでもいーや(笑)
- 681 :整理番号774 :2007/01/18(木) 22:37:13 ID:t5LwyQWM0
- ん?ちょっと待ち。歌が入ってないと思ってたのは>>657のID:qZRZM5mI0だよね。
こちらもそれに対してのみ突っ込みを入れた。しかしだ。
>>618は別に歌が無くてなんて一言も言ってない。それがなんで>>618の思考まで
読んだみたいにどのライヴかなんてわかるわけ。
しかも「証拠出した」とか、もう、さも確定したように言えてしまうのは
ID:qZRZM5mI0が>>618だからじゃないの?
謝れとか言うけど、何に対して?>>618がどう思ってるかなんて
誰にもわからないはずじゃない?それを>>618の見たライブはダリアツアー以降ではない!
なんて断定して「証拠」を画像と一緒に出してきてる時点でさあ・・・ID:rG3kDztBOは携帯だしねえ。
>>618が同じ>>618と同じIDで出てきてくれないかな。日付またいで出てきてもダメだよw
- 682 :整理番号774 :2007/01/18(木) 22:38:29 ID:UcVArKXr0
- みんな痛かったのか…
- 683 :整理番号774 :2007/01/18(木) 22:41:50 ID:qZRZM5mI0
- あーID:KzqQuPlcOが出たら収まるな。
でも、普通に考えてダリアツアー以降のソロコーナーの
ヘスは歌うたっるし、曲にもなってるやん。
アンタのいいがかりが間違ってるよ、冷静に見て。
つかよ、そもそもは
通りすがりの >>ID:QLwtXfiG0 が煽ったのがワルい。
- 684 :整理番号774 :2007/01/18(木) 22:44:39 ID:qZRZM5mI0
- 大体、おまえが
>>662 で
あと歌詞無い・・・って?歌詞あるんだけど・・・。ふーん・・・
ずっと変だと思ってたけど、本当にHEATHの曲知らないで言ってたんだね。
デジタル系なら聴いてるはずだけど。なんでそんなムキになって嘘ついてたのかな。
て煽ったんだろうが。
デイドリームを
>>618 が
暇だったら誰かHEATHのDAHLIAツアーのベースソロの良さを教えてくれ
いつ始まるのかと思ってたら終わったんだ
って言ってるとしたら
それはちょっと頭おかしいだろ???
- 685 :整理番号774 :2007/01/18(木) 22:47:38 ID:n3pN3wi30
- いつものHEATHこき下ろしTAIJIヲタがHEATHの良さをスパッと言われて
ダンスミュージックもよくわからなくて無知を晒しファビョ
>683責任転嫁。ID:qZRZM5mI0も相当煽ってる
- 686 :整理番号774 :2007/01/18(木) 22:49:57 ID:qZRZM5mI0
- ちなみに俺はTAIJIは嫌いだが
- 687 :整理番号774 :2007/01/18(木) 22:54:19 ID:qZRZM5mI0
- ダンスミュージックねぇ、ダンスミュージック
で、俺が無知とな?
へーじゃぁ聞くが、
1.ドイツのインダストリアルでアメリカで最初に有名になったバンドは何?
2.グレンヒューズも参加したイギリスの世界的テクノユニットは?
3.hideが好きだったドイツのDHRを代表するバンドは?
みんな、ダンスミュージック好きなら簡単にわかるハズだぞ。
- 688 :整理番号774 :2007/01/18(木) 22:56:27 ID:UcVArKXr0
- ガキか?
- 689 :整理番号774 :2007/01/18(木) 23:04:14 ID:t5LwyQWM0
- >>684
こちらはそちらが「歌詞がない」ということを指摘して事実を言っただけなのに、
なぜ煽ったことになるのか教えて。すぐキレる感受性の問題じゃないかな。
煽りっていうのは>>671>>674>>678みたいなのを言うんだよ。
>>618の考えは誰にもわからないでしょ。なんでそこまで断定できるのかな。
>>687
あれ、ダンスミュージックって言うのダサいんじゃなかったの?
ていうか本当に日本語読めてないね。無知って言ったのは
「ダンスミュージック」という言葉の意味のこと言ったんだけど。
「インダストリアルはダンスミュージックじゃない」んでしょ?それがもうおかしい。
- 690 :整理番号774 :2007/01/18(木) 23:19:02 ID:n3pN3wi30
- >686だれもアンタのこととは言ってないが
- 691 :整理番号774 :2007/01/18(木) 23:40:38 ID:KzqQuPlcO
- けっこう凄いことになってるなw
俺が言ったやつはうた無しのやつね
5分くらいHEATHが立ってていつの間にか終わった(ように思えた)やつ
何年のかは忘れたw
ラスティから始まって途中になんかあってDAHLIAが終わってベースソロって流れのやつかな
- 692 ::整理番号774 :2007/01/19(金) 00:36:34 ID:MKZErH6V0
- 泰二はヒデの葬儀に来ていたっけ?
- 693 :整理番号774 :2007/01/19(金) 00:38:51 ID:rxcSfXuF0
- >>692
行きましたよ。自伝に詳しく書いてあるよ。
そんとき歯が折れてて後日ヨシキに金貰って治したよ。
- 694 :整理番号774 :2007/01/19(金) 01:31:45 ID:QgYTKKu6O
- インダストリアルとは現在インダストリアルノイズと呼ばれるものが、
当初インダストリアルと呼ばれたのである。
インダストリアルとはTGの事である。
ダンスミュージックと括っているのも間違いではない。
なぜなら、いくつかのインダストリアルノイズバンドはダンスミュージックになっていったからだ。
しかし、本来のインダストリアルはノイズに近いスタイルを指す。
80年代では有名な伝説的レーベルであるBROKEN FLAGがある。真のインダストリアルを発掘していたレーベルだ。
現在ではインダストリアルノイズはパワーエレクトロニクスと呼ばれる場合もある。
純粋なインダストリアルは"ノイズ"なのだ。
ダンスミュージックに区別されているインダストリアルは"インダストリアル"ではなく"ダンスミュージック"である。
- 695 :整理番号774 :2007/01/19(金) 02:29:27 ID:x2zUvbI10
- 原宿アストロホールでheathでたよねゲストで
- 696 :整理番号774 :2007/01/19(金) 03:05:49 ID:ElTUvAxY0
- ロックで言うとこのインダストリアルって
洋楽でいうナイン・インチ・ネイルズみたいな機械音とかを
サンプリングしたやつだろ
インダストリアル・ロックとか言わね?
ダンスミュージックにもインダストリアルがあったとは知らなかったんだぜ
ためになったわ
- 697 :整理番号774 :2007/01/19(金) 10:05:19 ID:vHA3DVDA0
- 言葉知らなきゃ素直に知らなかったよでよくね?
煽ってファビョって証拠まで探してくる時点で奇妙すぎ。
しかもなんか見てて論点ズレ(ずらし?)まくり。
>>668通報しますた
- 698 :整理番号774 :2007/01/19(金) 10:05:42 ID:QgYTKKu6O
- インダストリアル≠インダストリアルロック
- 699 :整理番号774 :2007/01/19(金) 11:18:58 ID:fbMVQ6Xq0
- でもダンスミュージックて確かに言わないよ 当方18歳 ニートw
- 700 :整理番号774 :2007/01/19(金) 11:25:58 ID:vHA3DVDA0
- 言わない奴は言わなけりゃいいんじゃん?言う奴は言う。
言わない奴が言う奴を馬鹿にするのが間違ってるだけ。
若い奴は言わないって言い張って逆によく知ってる若い奴に
馬鹿にされることもあるだろーなw
- 701 :整理番号774 :2007/01/19(金) 11:43:23 ID:Q/E7xfWy0
- 「ダリアツアーのベースソロ」と言えば普通歌が入っているのを思い浮かべるが。
違法DVDは犯罪であり、普通持っていないのだから話が食い違っていくわけだ。
質問者も歌なしでも何年前かは忘れているので、その違法DVDのライブかどうかは
確証がなく、画像を提出しても音もないので全く証拠としての意味を成さない。
とにかく、音楽の良さなどは好みが人それぞれであり、人に訊いても仕方のないものだ。
で終了かと。
- 702 :整理番号774 :2007/01/19(金) 12:04:43 ID:+4GaKKZF0
- >>700
IDがDVD
- 703 :整理番号774 :2007/01/19(金) 12:10:32 ID:UGundefqO
- 2ちゃんで(藁)とか使ってるやつに
それ最近じゃ普通使わないからやめたほうがいいよと忠告したら
使うやつは使うんだ確かに存在する表現なんだと言い返されて
それでケンカになったみたいな感じか?
- 704 :整理番号774 :2007/01/19(金) 13:00:56 ID:QRwxv4Cu0
- >>703
おお、理解できたよ
- 705 :整理番号774 :2007/01/19(金) 13:30:07 ID:n2RRIvfiO
- 厨ばっかだなここ
- 706 :整理番号774 :2007/01/19(金) 13:52:51 ID:fbMVQ6Xq0
- ワリとどっちもドッチだよねw
つか、ヨシキバンドってガセなの?
スギゾーが新ユニット始めたよ???
- 707 :整理番号774 :2007/01/19(金) 13:54:06 ID:fbMVQ6Xq0
- http://www.youtube.com/watch?v=9uYHezSr6ec
あと、新Voはこのしとでええと思ふ
- 708 :整理番号774 :2007/01/19(金) 16:37:49 ID:w+PV10ly0
- 散々既出だが、XのCDリリースの履歴とか見てると泣きたくなるなほんと。
マジでCDの出し方が下手というか糞としか言いようがないな。
GRAYとかは素晴らしいラインナップでXも同じような出し方してほしかった。
まあ持ち曲が圧倒的に少ないのも大きな原因だが・・・。
- 709 :整理番号774 :2007/01/19(金) 17:14:32 ID:7dl5ngPW0
- それがYOSHIKI商法ですよ
- 710 :整理番号774 :2007/01/19(金) 17:45:09 ID:MhIE9mXS0
- ダリアはまともに出してたら200万枚は行ったと思うんだが。
収録曲の殆どがシングルで既出の曲では売れる訳がない。
- 711 :整理番号774 :2007/01/19(金) 17:48:47 ID:sKHVuKaG0
- ART OF LIFEから3年間シングルリリースなしでDAHLIA出してたらってこと?
- 712 :整理番号774 :2007/01/19(金) 17:57:25 ID:oI9zWNc90
- Xは売れるために膨大なお金が掛かってるから
いろんなベスト版、シングルカット版が出てるの。
音楽性もHR/HM系の音楽だからな…
グレイみたいなポップなバンドと比べんなカスが。
- 713 :整理番号774 :2007/01/19(金) 18:05:47 ID:rxcSfXuF0
- あいたたたた
- 714 :整理番号774 :2007/01/19(金) 19:14:57 ID:2u8eytvO0
- >>711
ジェラシーからそう間を置かずに出してたらって事でしょ。
やはり海外遠征は無理があった。
- 715 :整理番号774 :2007/01/19(金) 19:18:14 ID:2u8eytvO0
- あと>>712よ。
HR/HMだからってCDの出し方なんて関係ないよ。
HR/HMをLPチャート上位の常連にさせたのはXだから。
- 716 :整理番号774 :2007/01/19(金) 19:22:04 ID:7dl5ngPW0
- 海外進出はYOSHIKIが乗り気なだけで他のメンバーは乗り気じゃなかったらしいね
TOSHIの発音の問題もあって失敗した事がYOSHIKIのテンションを下げて
アルバムやらシングルやらのリリースが遅れたんじゃなかろうか
- 717 :整理番号774 :2007/01/19(金) 19:43:10 ID:rip9eQWU0
- X以外の日本のHR/HMバンドはセールスひどい
- 718 :整理番号774 :2007/01/19(金) 19:48:15 ID:rxcSfXuF0
- ベストが多いのは単にリリース契約があってだな。
それにもかかわらずオリジナルアルバムが全然出来ない。
あげく解散しちゃったり。
仕方ないからベスト出してるだけ。
売ろうと戦略たててるのがあんだけ出すわけないだろ。
- 719 :整理番号774 :2007/01/19(金) 20:08:53 ID:fbMVQ6Xq0
- ベストが多いのは単にリリース契約があってだな。
俺もそう思う。つか、ふつうそうだよね。
解散したバンドがベスト出すのはみんな契約のせい。
- 720 :整理番号774 :2007/01/19(金) 20:10:15 ID:9WTdu2EV0
- Longingは駄曲
- 721 :整理番号774 :2007/01/19(金) 20:19:20 ID:n2/1V1CN0
- 今週のオリコンちょっと立ち読みしたが、
シングル1位が売上2.9万枚...
6位からは売上が1万以下で9千枚...
アルバム1位も5.6万枚...
おいおい、20年前のチャートかよ、
寒いな、
GLAYなんて4万枚限定シングルなのに次回チャートで
余裕で1位取りそうだし...
- 722 :整理番号774 :2007/01/19(金) 20:31:27 ID:yX2b75uC0
- アルバム出すためにシングルで金稼ぎするもYOSHIKIが完璧主義だから金だけ遣ってなかなか進まない
の繰り返しでDAHLIAがあんなになったって聞いたけど本当?
- 723 :整理番号774 :2007/01/19(金) 20:38:13 ID:BiKvWgrE0
- >>687 おまえ、一番見苦しいwwww
- 724 :整理番号774 :2007/01/19(金) 20:45:08 ID:nuI7qIOQ0
- >>721
ほんと寒いよな。
音楽業界が寒いのか、CDに関してだけなのか知らんが・・・。
GRAYとか浜崎クラスでも3、40万枚がやっとだぞ。
しかもそれで一位。
- 725 :整理番号774 :2007/01/19(金) 20:47:33 ID:fbMVQ6Xq0
- >>723
1日遅い。
ちゃんとした流れに戻してるのに蒸し返すなよ。
- 726 :整理番号774 :2007/01/19(金) 20:52:44 ID:vHA3DVDA0
- >>724
根本的に活気がない気ガス
>>725
そう思うなら触るなよ。>>699の藻前も相当蒸し返しとるがな
- 727 :整理番号774 :2007/01/19(金) 20:52:49 ID:rip9eQWU0
- CDを赤字に見せかけてDVDやベストで取り戻すふりをする
これがおっさん商法
- 728 :整理番号774 :2007/01/19(金) 20:54:36 ID:vHA3DVDA0
- ワイン商法も2回くらいあったな
- 729 :整理番号774 :2007/01/19(金) 20:55:19 ID:fbMVQ6Xq0
- あぁ、ごめんごめんw
- 730 :整理番号774 :2007/01/19(金) 23:11:18 ID:eJLm3AVY0
- ヒースがどうのこうの言ってるカスども!
2月24日に新宿MARZへ来い!
- 731 :整理番号774 :2007/01/19(金) 23:26:45 ID:nxiFk0zU0
- >>730
内容と料金教えて
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/19(金) 23:28:54 ID:biyB72hc0
- \3,500+drink\600
- 733 :整理番号774 :2007/01/20(土) 00:16:12 ID:HX/jzAdH0
- >>732
サンクス 内容は?
- 734 :整理番号774 :2007/01/20(土) 00:24:31 ID:sCAXha690
- 検索すりゃいいんじゃね?サイトに載ってる
- 735 :整理番号774 :2007/01/20(土) 00:25:58 ID:VqqKXqg/0
- でもXのCD買ってる人って多岐にわたったよな、
シングルだけしか買わないって人も昔は居たしね。
面白いのは、SCARSとかかな(DAHLIAより隔週でシングルカット)
オリコン初登場15位→二週目40位→三週目15位とか
X−JAPAN Singles オリコン初登場34位→二週目14位
とか、けっこう、興味本位とかで買ってる人も居たよね。
- 736 :整理番号774 :2007/01/20(土) 00:29:50 ID:VqqKXqg/0
- X−JAPAN Singlesなんて昨年出たDAHLIAと大して変わらないの
買うヤツいるのかなぁ〜〜
って開いたオリコンで初登場34位、売上1.1万枚だったのは
ショックだったな、流石に売れないかと、
でも年始のワイドショーがこぞってラストライヴを過剰報道してくれた
おかげか、34位→14位→14位で最終的は10万枚は売れたからね。
- 737 ::整理番号774 :2007/01/20(土) 01:28:55 ID:A1srBn5H0
- マリリンマンソンはヒデのパクリでは?
- 738 :整理番号774 :2007/01/20(土) 02:40:57 ID:2mabtaWM0
- オイオイ
- 739 :整理番号774 :2007/01/20(土) 11:49:26 ID:1fLdYGC40
- >>737 うん、洋楽聴き始めたんだね。いいこと。うんうん。
- 740 :整理番号774 :2007/01/20(土) 12:42:06 ID:cUMSx+tJ0
- マンソンとかビューティフル以外糞
- 741 :整理番号774 :2007/01/20(土) 13:00:51 ID:sff1QUun0
- お化粧スレにいる男キモスwww
- 742 :整理番号774 :2007/01/20(土) 15:03:03 ID:IeGCIb0gO
- 確かに男がなんでいるの?とは思う。
ほも?
- 743 :整理番号774 :2007/01/20(土) 15:35:34 ID:lMKWVchv0
- アイドルスレに女性が居る様な感じじゃないの?
- 744 :整理番号774 :2007/01/20(土) 15:59:00 ID:o/okdjv+0
- 男でもヴィジュアル系好きなのもいるんだぜ
まあ自分も楽器やってるから興味沸いたのかもしれないけど
昔まだ一般では全然売れてない頃のラルクのイベント行ったら
男3人とかあったけどなw
まあ好きな人は多いだろ男でも
今表に出てるお化粧さん達だって影響されてはじめてるわけだし
- 745 :整理番号774 :2007/01/20(土) 16:01:36 ID:sff1QUun0
- キモい
他行けよ、ホモ
- 746 :整理番号774 :2007/01/20(土) 16:07:49 ID:sCAXha690
- ID:sff1QUun0は放置プレイで
最近よくわからん因縁をつける煽ラーが常駐してるから
- 747 :整理番号774 :2007/01/20(土) 16:15:07 ID:aNimOhsP0
- ギーギーがどうしてるのかはわかったけど
WPのじゃれーどはどうしてんの?彼相当なヨシキファンだったけど
最近まったく音沙汰ない ファンやめたの?
- 748 :整理番号774 :2007/01/20(土) 16:47:36 ID:1fLdYGC40
- ID:sff1QUun0
- 749 :整理番号774 :2007/01/20(土) 18:58:23 ID:UtLk37hV0
- 閉鎖?閉鎖?
- 750 :整理番号774 :2007/01/20(土) 19:07:30 ID:FU1iryKW0
- >719
レコ会社がカタログでもう一儲けしたい場合もあるからそうとも限らん。
てか、こっちの場合のほうが多いと思うぞ。
- 751 :整理番号774 :2007/01/20(土) 19:10:53 ID:QdmT0N/j0
- 鯖落ち
- 752 :整理番号774 :2007/01/20(土) 19:48:01 ID:+eqjrWhY0
- 初めてTVでXを見たのが、Mステスパライヴ95だったなぁ〜
で友人と
『でさ、どれがヨシキ?』
『さぁ、たぶん歌ってる人じゃねぇ?』
『そうか、そうだな、これがヨシキか』
『で、ヒデってのが髪が赤い人だよね』
『じゃこのスナフキンみたいヤツだ』
『で残りは?』
『シラネっ』
ってDAHLIAを見たな、もう一度みたいんだけど
見れないかな??
懐かしき厨房の思い出だよ。
- 753 :整理番号774 :2007/01/20(土) 20:16:00 ID:fKTfHOCO0
- >>752
ようつべで検索したらあるんじゃない?
Mステ版はあるか判らないけど
- 754 :整理番号774 :2007/01/20(土) 23:28:34 ID:7R2VeGUE0
- 2chでつながらない板あるんだけど・・・・
- 755 :整理番号774 :2007/01/20(土) 23:37:07 ID:HX/jzAdH0
- マイスペのFuck`in clombiaってもしかしてComplete boxにキレてんのかもな
多分YOSHIKI許可してなさそうだし
- 756 :整理番号774 :2007/01/21(日) 00:01:23 ID:jObfl9iY0
- >>755
全然違う Complete boxはVUKを延期した代わりに出した(勿論許可済み)
昨年4月にVUKのアルバムリリースをコロムビアが無期延期してYが激怒
- 757 :整理番号774 :2007/01/21(日) 00:42:06 ID:rvnm69qW0
- Xの音源はキューンソニーに権利があるが、
X JAPANの楽曲権利は全てアトランティクからYOSHIKIに移っており、
YOSHIKIとの契約次第でドコのレコード会社からでもリリース可能。
- 758 :整理番号774 :2007/01/21(日) 02:00:15 ID:dgJcyY6P0
- X時代のをリミックスしてもダメ?
- 759 :整理番号774 :2007/01/21(日) 02:48:02 ID:QVPZy9Mq0
-
□ ギーギー - 2000/12/04(Mon) 21:17:07 [HOME]
オークションは消されましたが、出品者と連絡はとれます!
ここでお知らせです。
カウントダウン、青い夜、白い夜は30000円でマスターのMDが手に入りました!
また、ラストライブも5000円でコピーしてもらえるそうです!
お金はかかりましたが、全て手に入れる事が出来ました!
時間がある時にアップしようと思います。
しかし、受験が…。(笑)
もう浪人決定なんですけどね。(爆)
- 760 :整理番号774 :2007/01/21(日) 03:27:30 ID:F3FTMRoRO
- おまいら2月14日に発売するブルーブラッドとジェラシーのデジタルリマスー版買う?俺は予約済みだ
- 761 :整理番号774 :2007/01/21(日) 03:38:28 ID:MlIpIgylO
- どんだけ音が良くなってるのか分からんから
ここ見て評判聞いて買うか決める。
- 762 :整理番号774 :2007/01/21(日) 09:24:26 ID:jmDeUSpIO
- 評判も何も、限定予約生産じゃなかたけ?
私は買わないなー二枚とも別に音悪くないし
- 763 :整理番号774 :2007/01/21(日) 10:34:57 ID:X4btQ1Fd0
- 期間限定生産だから予約しなくても大丈夫だと思う。
私もここの評判見て決めます。でもインストは興味あるな〜。
- 764 :整理番号774 :2007/01/21(日) 11:07:41 ID:IIJ6AzePO
- >>762
ブルブラ音悪いと思わないのかw?
- 765 :整理番号774 :2007/01/21(日) 11:23:02 ID:DPudTlDD0
- あの篭ったサウンドが大好きな人かも知れん
- 766 :整理番号774 :2007/01/21(日) 11:51:01 ID:tRZHLowa0
- 俺もブルブラ、好きだが。
変にクリアーにされるとYOSHIKIの仕事じゃないってのが頭に働いて
楽しんで聴けません(泣)
メガデスみたいに本人がリマスターすれば良いのに…。
- 767 :整理番号774 :2007/01/21(日) 11:55:50 ID:AoEWLU2R0
- そういやタイジの手術明日だっけ…(−人−)
- 768 :整理番号774 :2007/01/21(日) 12:16:07 ID:VJuJDh8U0
- デジタルリマスターで騒いでいる奴らは、
聴いてみて「何も変わってないじゃないか」ということを確信する。
インストが追加されただけのCDにがっかりしてくれ。
- 769 :整理番号774 :2007/01/21(日) 12:25:34 ID:pa341gQqO
- だなw
ビジュヲタってリマスタで音が良くなると思ってるから笑えるよなwwww
- 770 :整理番号774 :2007/01/21(日) 12:38:23 ID:3UHW85dj0
- >>766
本人にやらせるとリマスタするのに5年かかるぞw
- 771 :整理番号774 :2007/01/21(日) 12:45:51 ID:WdYCVA1M0
- remasterって音が良くなるんじゃなくて音とかのバランスを調整するだけだよね?
- 772 :整理番号774 :2007/01/21(日) 13:01:38 ID:MlIpIgylO
- >>771
それはミキシングじゃ?
マスタリングって原盤(てかマスターテープ?)を作り直すことじゃないの?
- 773 :整理番号774 :2007/01/21(日) 13:16:32 ID:KwpXD+WOO
- それを同じ原盤でやるからリマスタリングなんだが
- 774 :整理番号774 :2007/01/21(日) 13:22:15 ID:X33uBtlZ0
- idチェキ
- 775 :整理番号774 :2007/01/21(日) 14:57:22 ID:jmDeUSpIO
- おまいらは洋楽のリマスタ盤を聞いた事ないのか?
ダンチだぞ
- 776 :整理番号774 :2007/01/21(日) 15:50:05 ID:47Q3Aj8D0
- バリバリバリュー見るよなお前ら
- 777 :整理番号774 :2007/01/21(日) 16:03:23 ID:yspOoG/a0
- 買ったら洒落で放流
- 778 :整理番号774 :2007/01/21(日) 16:04:28 ID:2+6E544X0
- 777ゲット
- 779 :整理番号774 :2007/01/21(日) 16:07:10 ID:2+6E544X0
- >>770
BLUE BLOODで5年、Jealousyで5年だろ?w
- 780 :整理番号774 :2007/01/21(日) 16:10:47 ID:mdhhK3Jl0
- YOSHIKIクラスの芸術家が5年程度の作業で満足する訳ないじゃん。
ケツに火をつけられても7年はかかる。
- 781 :整理番号774 :2007/01/21(日) 16:23:28 ID:JrvaOX/TO
- バリバリって今日だっけ?
- 782 :整理番号774 :2007/01/21(日) 16:25:16 ID:ivSYuaNj0
- >776
ガッツリ見る
視聴率が普段とどれくらい違うのか見もの
- 783 :整理番号774 :2007/01/21(日) 16:29:30 ID:Krrajd8G0
- 楽器やってない奴はたいした違いは分からないだろうな
ブルブラの紅とシングルの紅の違いを分かるならあれだが
- 784 :整理番号774 :2007/01/21(日) 16:32:13 ID:j2gr2fim0
- >>781
水曜じゃなかった?
>>783
アルペジオの前にストリングがついた。
- 785 :整理番号774 :2007/01/21(日) 16:36:10 ID:SumARNPy0
- ヨシキ最近になってちょっとずつテレビに露出するようになったな
- 786 :整理番号774 :2007/01/21(日) 16:43:44 ID:Krrajd8G0
- >>784
それは誰でも分かる
シングルの紅は全てリレコーディングされてるよ
- 787 :整理番号774 :2007/01/21(日) 18:09:29 ID:0UEe2nXe0
- シングルの紅って聞いたことないんだけど
シングルスのと音源は同じなの?
- 788 :整理番号774 :2007/01/21(日) 18:22:13 ID:STzQJ0z90
- デジタルリマスターされる例の二枚だが
ブルブラの篭った音は酷過ぎるから価値があると思うが
ジェラシーは別段音が悪いわけでもないから出す価値が低いと思うがどうか?
まあいずれにしてもファンはYOSHIKI商法に踊らされるわけだが
- 789 :整理番号774 :2007/01/21(日) 18:26:06 ID:DPudTlDD0
- YOSHIKIっていつまで過去の遺産で生きてくんだろう?
- 790 :整理番号774 :2007/01/21(日) 18:28:07 ID:tRZHLowa0
- 生きてる本人なんだから栄光は死ぬまで使うでしょ。
過去の遺産で生きてくんだろう?っていうのの対象は
レコード会社とかだって。
- 791 :整理番号774 :2007/01/21(日) 18:31:16 ID:DPudTlDD0
- いや、カレーやワインにしてもさ…
まぁバンドが存続してる頃から
コンドームやら化粧品だし分かってるけど
- 792 :整理番号774 :2007/01/21(日) 18:38:09 ID:AoEWLU2R0
- だいたいヨシキがこういうの出してくれって頼んでいるのか?
メーカーとかがヨシキにこういうの出したいんやけど…って来て成り立つもんだろ。
ヨシキの許可をとらんとカップラーメンみたくご破算になるんやし。
- 793 :整理番号774 :2007/01/21(日) 18:41:00 ID:ewkZ78wB0
- 確かに滑稽だけど金儲けは悪い事じゃ無いし問題無いだろ?
以前にhideのイベントでやらかした様な事が無きゃ何やっても良いと思う
- 794 :整理番号774 :2007/01/21(日) 19:50:33 ID:wkbdZW6F0
- BLUE BLOODのBLUE BLOODは音質悪いほうがいいよな?
- 795 :整理番号774 :2007/01/21(日) 20:54:40 ID:0UEe2nXe0
- 音は良いほうがいいと思うが
ドラムがスッコンスッコンいってるし
- 796 :整理番号774 :2007/01/21(日) 21:50:25 ID:/F6RxxHjO
- YOSHIKIって確か女性用の下着も出してるよね
- 797 :整理番号774 :2007/01/21(日) 22:16:41 ID:CgWTP1y/0
- BLUE BLOODで気になるのはWEEK ENDのソロ2:41秒ぐらいで微妙に遅れとるとこぐらい
- 798 :整理番号774 :2007/01/21(日) 22:24:10 ID:ToxkFYN10
- BLUE BLOODのアルバムはリマスタだのリミックスだのを通り越して
ありゃもはやリレコーディングすべきだろってくらい酷いレベルだと思う
もう無理な話だけどな
- 799 :整理番号774 :2007/01/22(月) 00:10:50 ID:dExuWZqU0
- 紅、ENDLESS RAINなんかはX JAPANver.とかって新録しても
よかったよね、
今更な話しだが。
- 800 :整理番号774 :2007/01/22(月) 00:16:17 ID:jUsBJaAH0
- 800
- 801 :整理番号774 :2007/01/22(月) 00:34:05 ID:TmHf+NY70
- >>793
> 以前にhideのイベントでやらかした様な事が無きゃ何やっても良いと思う
kwsk
- 802 :整理番号774 :2007/01/22(月) 09:15:57 ID:btuTnPkK0
- >>799
今人的にはライヴハバージョンがあるからいいやってカンジ。
オルガズムなんかは特に新化したよね。
hideが「テクノへの俺からの解答」て言って
ワーミーをミーミョーイーンとか鳴らしてたダリアツアーのテイクなんか
神掛かってる。あの打ち込みはINAちゃん作だし。
- 803 :整理番号774 :2007/01/22(月) 13:19:14 ID:eiW7FlWZ0
- ORGASMは英詩がザ ラスト ライヴで読めます。
Try to your DREAM
- 804 :整理番号774 :2007/01/22(月) 19:03:48 ID:TSJyHlDQO
- ビジュアル以外の話するならココじゎなくていいじゃん!
男はうざいんだけどぉ出ていってくれません?
あんたら不細工のクセにヒースを馬鹿にしないでよ!
- 805 :整理番号774 :2007/01/22(月) 19:22:38 ID:n0NVYOlOO
- >>798
リレコーディングwwwwww
ビジュヲタ専門用語かい?wwwww
- 806 :整理番号774 :2007/01/22(月) 19:28:06 ID:xA5lkUIZ0
- >>801
多分、資金横領の事
- 807 :整理番号774 :2007/01/22(月) 20:40:55 ID:J8ISeqNY0
- >>789
どの業界でも同じ ブランド
- 808 :整理番号774 :2007/01/22(月) 22:17:25 ID:zuTZYT9c0
- >>802
稲田氏ね
- 809 :整理番号774 :2007/01/22(月) 22:23:50 ID:pg0u73ri0
- >>804のレスにワロタ
しかも、何事もなかったかのように話が続いて行くのに
またワロタ
- 810 :整理番号774 :2007/01/22(月) 23:27:19 ID:4qYYafiO0
- toshiの英語の発音ってまあ下手だけど、他のバンドとかと比べたらまだ全然マシだと思うんだが。
聞けないほどではないんじゃないか?
- 811 :整理番号774 :2007/01/22(月) 23:30:19 ID:ENVnB78g0
- ネイティブな発音じゃないからな。ヨシキは海外進出にあたってトシにそれを求めたが出来なかった。
- 812 :整理番号774 :2007/01/22(月) 23:37:11 ID:P/Z0cAS/O
- それに耐えられずに脱糞したわけか…
- 813 :整理番号774 :2007/01/22(月) 23:55:37 ID:PWcFu1ggO
- スカトシ
- 814 :整理番号774 :2007/01/23(火) 00:01:20 ID:N8YlVcrM0
- >>809どうせ>>804はアンチヒースだしな。バレバレw
- 815 :整理番号774 :2007/01/23(火) 00:08:56 ID:N8YlVcrM0
- つか、ネカマだな
- 816 :整理番号774 :2007/01/23(火) 00:31:29 ID:EkLXtSCL0
- アンチとは思いもよらなかった
toshiの英語について語られてるから
関連で疑問だった事を・・・
前にようつべでXかラリーを検索した時に
2005年のチャリティーラリーにyoshikiが出てた(アメリカの番組?)
それで、他の人のしゃべりには英語字幕がないのに
yoshikiの時だけ英語字幕ついてた
これはyoshikiの英語が通じてないって事?
それともようつべに上げる時後付けで入れたのかなぁ?
- 817 :整理番号774 :2007/01/23(火) 02:33:09 ID:2C/f9Ba+0
- ヨシキのトークスピードが速いからでは…?
日本語のときもめっさ速かったし英語のときでも変わらんらしいし。
スタッフにも外人いるし友達(セレブ含む)も外人いっぱいいるし通じないわけないだろう。
- 818 :整理番号774 :2007/01/23(火) 02:44:58 ID:EkLXtSCL0
- 日本でも方言なんかは字幕入れるのもあるし
そういう感じなのかなと思ってました
今ふと思い浮かんだマーティー・フリードマンなんかも
日本語上手いけど、やっぱり外人が言う日本語なんだよね
ああいう風に聞こえているんですかね
- 819 :整理番号774 :2007/01/23(火) 10:29:03 ID:QxjI5zlq0
- ココ、某所で馬鹿スレって言われてますよw
- 820 :整理番号774 :2007/01/23(火) 11:55:52 ID:Ombti5LuO
- 2ちゃんのスレなんて皆同じ位のレベルだろw
ここは他と違うとか思ってる時点で痛い
- 821 :整理番号774 :2007/01/23(火) 12:27:24 ID:2C/f9Ba+0
- taijiもう手術終わったんだね…大丈夫かな?
つ鶴
- 822 :整理番号774 :2007/01/23(火) 13:35:25 ID:zIj5/yZ10
- じゃあおれも
つ亀
- 823 :整理番号774 :2007/01/23(火) 15:43:33 ID:jIDCQN360
- うちも。病棟にいることを考慮して
つZO-3
- 824 :整理番号774 :2007/01/23(火) 15:50:53 ID:QxjI5zlq0
- つさし歯
- 825 :整理番号774 :2007/01/23(火) 16:44:55 ID:hkwm34p70
- ブルブラのリアマスターインストだけ欲しいという理由で買っても損はないよな?
- 826 :整理番号774 :2007/01/23(火) 16:56:59 ID:lqfyycuE0
- >>825
それは人に聞くことじゃないな。
つ角材
- 827 :整理番号774 :2007/01/23(火) 16:59:32 ID:My5ntiiKO
- ここのスレのマスタリングの知識あまりにも馬鹿らしくて晒されてたぞw
マスタリングで本当にこもった音が改善されると信じてるのか…凄い認識だよなww
- 828 :整理番号774 :2007/01/23(火) 21:50:14 ID:2rekNVVBO
- >>827
おぉ!君は物知りなんだね!このスレの住人とは別格だ!すごいすごい!
- 829 :整理番号774 :2007/01/23(火) 22:59:31 ID:jIDCQN360
- >>827ぅちのおばあちゃんも凄いって言ってたょ
- 830 :整理番号774 :2007/01/23(火) 23:35:16 ID:H1zJfWX90
- >>827
なんて凄い人
- 831 :整理番号774 :2007/01/24(水) 00:29:21 ID:KGAz9qqh0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0
- 832 :整理番号774 :2007/01/24(水) 00:30:37 ID:WXlcQ6BeO
- 実に馬鹿なスレだなぁ
- 833 :整理番号774 :2007/01/24(水) 05:20:00 ID:/jLBIid70
- >>827は天才だ
1000まで>>827を祭り上げようぜ
- 834 :整理番号774 :2007/01/24(水) 07:22:35 ID:k5dqad/r0
- >>827の人気に嫉妬
- 835 :整理番号774 :2007/01/24(水) 10:43:59 ID:WXlcQ6BeO
- 何やってんだか
- 836 :整理番号774 :2007/01/24(水) 11:02:42 ID:rDCpaCiwO
- 今日YOSHIKIテレビ出るね
- 837 :整理番号774 :2007/01/24(水) 11:16:05 ID:2uBl281G0
- 金持ちライフを見てどうすんだよ
見るけど
- 838 :整理番号774 :2007/01/24(水) 11:40:14 ID:GZxhs+C30
- 金持ち自慢ウンザリ
ビデオセットしたけど
- 839 :整理番号774 :2007/01/24(水) 11:51:53 ID:MjqCwJgFO
- 舌っ足らずにうんざり
見るし録画もするけど
- 840 :整理番号774 :2007/01/24(水) 12:32:12 ID:d6emdWUE0
- ぺろぺろにイライラ
録画して爪折って保存版にするけど
- 841 :整理番号774 :2007/01/24(水) 14:19:36 ID:e04k/cxt0
- あたしは音楽活動してる彼の姿が見たいんだよ!
万が一のうたた寝の為に携帯のアラームセットしたけど
- 842 :整理番号774 :2007/01/24(水) 14:31:48 ID:4iwMNfYS0
- YOSHIKIってなんであんな”金”持ってるの??
XのCDなんてテンデ売れてなかったから
その印税なんて大した額じゃないだろ???
なぁ、なんで??、
CD販売以外に何してるの??
- 843 :整理番号774 :2007/01/24(水) 14:48:02 ID:xQRkMyVU0
- これはひどい
- 844 :整理番号774 :2007/01/24(水) 15:21:49 ID:Zy9Gy4sR0
- >>842
XのCDも売れたけど、カタコンベ(映画)の曲も作ってるから。
YOSHIKIの家って薔薇がかっざって有る意外何も無い家だよね。不便そう。結婚相手になる人が楽しみ。
- 845 :整理番号774 :2007/01/24(水) 15:26:33 ID:aFYNhsJe0
-
X JAPAN vs LUNA SEA vs GLAY vs ラルク A
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1169618897/1-100
大好評につき次スレ立てたからよろしく。
- 846 :整理番号774 :2007/01/24(水) 15:28:35 ID:NWocGMWJO
- あの豪邸の値段いくら位かかったのか気になる。
スタジオもいくらで購入したのか。
- 847 :整理番号774 :2007/01/24(水) 16:10:12 ID:D9i8+TWS0
- このバンドなにがすごいってドラムがすごすぎる
- 848 :整理番号774 :2007/01/24(水) 16:16:30 ID:lq4D4MfG0
- そうなの?
- 849 :整理番号774 :2007/01/24(水) 17:34:17 ID:v9V5CSJ9O
- ドラムのキャラが凄すぎるって話だろ。
- 850 :整理番号774 :2007/01/24(水) 18:28:11 ID:2uBl281G0
- キャラは確かに
- 851 :整理番号774 :2007/01/24(水) 19:19:25 ID:uVxGI9Cn0
- >>842
GLAYが売れまくったのは極めて大きいと思う。
- 852 :整理番号774 :2007/01/24(水) 19:52:12 ID:Idpgkyry0
- はぁ??
GLAYが売れた事がYOSHIKIに関係あるの??
おまえ、485万枚販売、総出荷数550万枚の
BEST盤のREVIEWに”RAIN”は収録されてないぞ、
だいたい、GLAY自体、YOSHIKIに義理立てしなきゃならない
ライヴ以外ではRAINなんて演奏してないし。
- 853 :整理番号774 :2007/01/24(水) 20:05:54 ID:d6emdWUE0
- グレイの所属レコード会社=YOSHIKIの会社
だからでは?違ったっけ?
- 854 :整理番号774 :2007/01/24(水) 20:08:29 ID:uVxGI9Cn0
- >>852
RAINだけじゃないの。
プラチナムレコーズってレーベル作ったのもヨシキだし。
ヨシキが作ったとこからリリースしてたといっても。
レビュ〜が売れすぎて内部がおかしくなったから移籍ってなったの。
移籍したってことは移籍金はいってても不思議はないし当時のグレイは人気絶頂である。
- 855 :整理番号774 :2007/01/24(水) 20:19:47 ID:MjqCwJgFO
- >>852
無知すぎw
- 856 :整理番号774 :2007/01/24(水) 20:20:27 ID:v9V5CSJ9O
- レビューってプラチナムレコードから出したんだっけ?
- 857 :整理番号774 :2007/01/24(水) 20:34:50 ID:Idpgkyry0
- ______
,/;;;;;;;;;;;;;;;/::::::|
|:::| ::::::|| ::i :::│ ∧_∧
ヽ ;;;;;;;;;;;:::ヽ │ (・ω・ ) バリバリバリューーーマダッーーーー
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| O目⊂ )
____|__| (_(_⊃
- 858 :整理番号774 :2007/01/24(水) 20:37:31 ID:uVxGI9Cn0
- >>856
ピュアソウルまではプラチナムであとは別のとこだったんじゃないかと。
ちなみに今再販されてるのは別ですね。
- 859 :整理番号774 :2007/01/24(水) 20:46:00 ID:2uBl281G0
- インディーズでライブが人気だったGLAYを会場まで行きスカウトしたのがおっさんってGLAYの漫画に描いてあるよ
- 860 :整理番号774 :2007/01/24(水) 20:47:26 ID:KgwGWK6A0
- GLAYをYOSHIKIに勧めたのがHIDEだっけ?
- 861 :整理番号774 :2007/01/24(水) 21:14:59 ID:uVxGI9Cn0
- >>857
( ゚д゚)ポカーン
話題変えてるぢゃねーかwワロタ
- 862 :整理番号774 :2007/01/24(水) 21:17:42 ID:Idpgkyry0
- X JAPAN アルティメットBEST
disc.1
1.Rusty Nail
2.Sadistic Desire
3.STANDING SEX
4.Say Aniting
5.Silent Jealosuy
6.Miscast
7.Joker
8.I'll KILL YOU
9.オルガスム
10.FOREVER LOVE(Last Mix)
11.Longing〜途切れたメロディー〜
12.ART OF LIFE
13.ENDLESS RAIN
disc.2
1.DAHLIA
2.WEEK END
3.SCARS
4.CELEBLETION
5.TEARS
6.Longing〜切望の夜〜
7.CRUCIFY MY LOVE
8.紅
9.VANISHING LOVE
10.X
11.FOREVER LOVE(single.ver)
12.The last song
13.Without You
全シングル曲に加えアルバム人気曲を収録!
さらにWithout You(X JAPANver.)をついに音源化!!
マダッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 863 :整理番号774 :2007/01/24(水) 21:26:20 ID:/jGgxU++0
- とりあえずリアルタイムで聴いてないやつは来るな。
- 864 :整理番号774 :2007/01/24(水) 21:33:04 ID:v9V5CSJ9O
- >>860
ヒデがヨシキに薦めたのはルナシー。グレイはヨシキが自分で発掘した。
- 865 :整理番号774 :2007/01/24(水) 21:34:43 ID:D9i8+TWS0
- Rose of painがないから糞
- 866 :整理番号774 :2007/01/24(水) 21:37:43 ID:2uBl281G0
- without youってボーカルはいってんじゃん
- 867 :整理番号774 :2007/01/24(水) 21:39:15 ID:le7M37QP0
- X JAPAN アルティメットBEST
DISC1 BLUE BLOOD
DISC2 JEALOUSY
DISC3 DAHLIA
- 868 :整理番号774 :2007/01/24(水) 22:29:05 ID:FRXgeHX20
- ドラムいじってるの久しぶりに見たw
- 869 :整理番号774 :2007/01/24(水) 22:36:38 ID:D9i8+TWS0
- つうかあんな豪邸に一人暮らしってある意味すげえな
- 870 :整理番号774 :2007/01/24(水) 22:36:58 ID:ARbjoR/WO
- 片手だったケドね。両手でやってるトコ見たかったなぁ
- 871 :整理番号774 :2007/01/24(水) 22:37:09 ID:rubvGoL40
- まだ叩けるんだなw
- 872 :整理番号774 :2007/01/24(水) 22:39:46 ID:UBWNv/FhO
- だれかビデオかDVD録ってる人譲ってくれない?
- 873 :整理番号774 :2007/01/24(水) 22:42:55 ID:4hZOem9C0
- 早くアルバム聞きたいね。はやい曲。
- 874 :整理番号774 :2007/01/24(水) 22:43:46 ID:XhBd9xjqO
- あ〜何かドラム叩いてる姿見たら涙出た
叩いたって程の事して無いけど、もしかして解散以降ドラム叩いてる姿で映像流れたの初?
- 875 :整理番号774 :2007/01/24(水) 22:51:16 ID:xQRkMyVU0
- 見逃した…。付けたら野村夫婦だった…orz
何も見えない 今も
- 876 :整理番号774 :2007/01/24(水) 22:52:45 ID:FRXgeHX20
- >>874
そうじゃない?
ドラムに愛着を持ってるみたいでホッとした。
でも左手痛めてるみたいね。
- 877 :整理番号774 :2007/01/24(水) 22:57:13 ID:kWPo4Q0hO
- スターライトYOSHIKIの値段違くない?
当時のチラシ見てみたら3体で税込26000円。
一体あの値段はどこから算出したんだ?w
- 878 :整理番号774 :2007/01/24(水) 22:58:37 ID:uVxGI9Cn0
- オクにだされたスティックが遊ばれいる
- 879 :整理番号774 :2007/01/24(水) 22:59:21 ID:m8ZT1j3m0
- 左の人形がいちばん似てたな
- 880 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:01:13 ID:ejbq/L8D0
- 一番左の人形が工藤静香に見えて仕方なかった件
- 881 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:02:13 ID:FRXgeHX20
- 左は何か違うと思ったよww
右の赤ドレスのが一番無難っぽい
- 882 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:05:11 ID:XhBd9xjqO
- >>876
だよね。
細木某の番組は見る気にもなれなかったから
今回の出演はミュージシャンであって良かった…。
スターライトヨシキは自分も3万位で記憶しているぞw
- 883 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:06:14 ID:VDuhDF4/O
- 見逃した…
- 884 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:06:26 ID:NWocGMWJO
- 「昔こんな感じでした」
って言った時のYOSHIKIが可愛いくみえたw
- 885 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:07:02 ID:xQRkMyVU0
- ヨシキ人形新宿のCD屋で昔売ってたな。ちょっと欲しかったわ。
- 886 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:08:38 ID:UBWNv/FhO
- 本気で誰か録画した人売ってo(><)o
- 887 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:13:10 ID:iDt1Nbwt0
- 録画してたんだがこれって需要あるのか?
- 888 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:13:51 ID:xQRkMyVU0
- うpきぼ〜ん
- 889 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:16:03 ID:D9i8+TWS0
- HDDレコーダーに残ってまるがうpはしないwww
- 890 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:16:33 ID:fz8DfNsvO
- バリバリオークションの値段、いくらまで上がるんだろ…
まだ六日もあるのに
- 891 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:17:26 ID:NWocGMWJO
- オークの値段ヤバスwwwwwwwwwww
- 892 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:17:55 ID:58VZ7T/60
- XのCDで200万枚売れたCDはないはずだが・・・
- 893 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:19:12 ID:KaJGCCDv0
- 寝過ごしちゃった・・・
どんな内容だったんですか?
- 894 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:20:14 ID:uVxGI9Cn0
- 集めた機材は10億以上だってさ
- 895 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:20:26 ID:gDGERraI0
- xはcdビデオなど合わせて今まで1千万枚近く売れてるってなんかの
tv番組で言ってたような。なら金はあるだろ
あとグレイはyoshikiが声かけなければ知名度0でライブも
客がらがらだったからデビューすらできてなかっただろうな
- 896 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:20:49 ID:uVxGI9Cn0
- 総額ね。個数じゃないよ念のため。
- 897 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:22:28 ID:UBWNv/FhO
- 887さん
真面目に売ってくれませんか?
- 898 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:24:31 ID:9ZNRDttt0
- 左手痛めてるから右手だけで叩いてたのか・・なんか切ない
でも凄い豪邸だった・・・もずく食うのねw
- 899 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:25:59 ID:yBLaJbsDO
- すげーよ、YOSHIKI
半端じゃねぇ・・
録画しといてよかったわ。プレミアだ
- 900 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:30:29 ID:v9V5CSJ9O
- >>895
エックスはレコーディングに金かけすぎだから
CDは基本的に黒字額は少ないと思う。
ダリアのレコーディングのために車売ったらしいし。
グレイのことは詳しく知らないけど
知名度無いバンドをヨシキがわざわざ北海道まで行って勧誘しないと思う。
プラチナムってほとんどグレイのために設立されたらしいし。
- 901 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:34:11 ID:e94+34sd0
- YOSHIKI人形を三体持っている俺は勝ち組
- 902 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:35:50 ID:hxiZWJPKO
- ピアノ弾いたりドラム叩くYOSHIKIに少し感動(・ω・)/
久々にみれて俺は嬉しいよ。ヤッパリYOSHIKIだな、ヤッパリXだなあ(・ω・)/
- 903 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:37:37 ID:V4FgavqM0
- >>897
売ってやる!
- 904 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:42:43 ID:d6emdWUE0
- 自分も録りましたよ しかしどう売れと・・・
- 905 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:45:04 ID:iDt1Nbwt0
- 録り逃した人でどうしても観たい人はMixiのコミュ行けば誰か譲ってくれるかもな。
- 906 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:46:27 ID:UBWNv/FhO
- 売ってくれる方、値段書いて下のメールアドレスまで送ってくれませんか?
exile723@hotmail.com
- 907 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:46:41 ID:bKUe9Dgp0
- YOSHIKI信者と偽る卑怯者、小室信者!
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1163595400/l50
- 908 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:47:30 ID:mUe2ujdw0
- 近所のツレだったら普通にダビングしてやるけどな・・w
こんなもんで小銭稼ごうってやつの気がしれんわ
- 909 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:49:44 ID:JuQH1u+g0
- つーかしばらく待てばようつべに誰かうpするんじゃね?
- 910 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:53:14 ID:iDt1Nbwt0
- 送料込みで200円もかからんけど売るやつは1000円以上でふっかけるんだろうな。
- 911 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:57:32 ID:V4FgavqM0
- ビデオはメール便でいけないだろ
- 912 :整理番号774 :2007/01/24(水) 23:59:41 ID:e94+34sd0
- 1000円以上ってw
見逃した番組をDVDもしくはVHSにダビングしてもらって
尚且つ自宅までの発送込みだぞ?
ダビングにしろ郵送するにしろ
手間賃だって居るだろう?知り合いじゃないんだからさ。
相場は3000円程度だろ。
- 913 :整理番号774 :2007/01/25(木) 00:01:31 ID:BaDOPTQb0
- Xがまだインディーズの頃、ヤシらは酷かった
打ち上げではファンの子と、店内でやっちゃうんだからな
X出入り禁止の店もあったよ
当時のインディーズBANDはよく知ってることだ
今じゃ随分ときれいなイメージだが、ヤシらほど
えげつなかったBAND他になかった
- 914 :整理番号774 :2007/01/25(木) 00:05:19 ID:K+sTkv5T0
- 当時を知ってる振りしてるがどう見ても厨房くらいの文章だぞ。
- 915 :整理番号774 :2007/01/25(木) 00:08:47 ID:09hj8kF30
- >>914
まあそう思うならそれでもいいが、
当時のインディーズ調べてミソ
そもそも当時のインディーズで人気のあった
BAND名の一つも知らんだろうがな
- 916 :整理番号774 :2007/01/25(木) 00:08:54 ID:cX9TeD1A0
- 売れりゃ勝ちだ。
- 917 :整理番号774 :2007/01/25(木) 00:09:29 ID:cX9TeD1A0
- >>915
X
- 918 :整理番号774 :2007/01/25(木) 00:13:45 ID:kgYDVPbx0
- 今日録画し逃した奴も、わざわざ金出してコジキみたいなアホから買わないほうがいいぞw
こんな所で話ふっかける奴は金振り込んだら音沙汰なしで詐欺られるのがオチ。
どうせようつべにも上がるから。
- 919 :整理番号774 :2007/01/25(木) 00:16:55 ID:yrawupZA0
- 今どきビデオで観てるやつっているんだな。
DVD−R 1枚50円以下
メール便送料 80円
- 920 :整理番号774 :2007/01/25(木) 00:17:15 ID:09hj8kF30
- YOSHIKIって、そんなに凄いんかね・・・
- 921 :整理番号774 :2007/01/25(木) 00:22:17 ID:j/O+XnVDO
- はいはいアンチは帰れ
- 922 :整理番号774 :2007/01/25(木) 00:22:59 ID:JuW1s9lRO
- ドラムスティックで地方都市のアパート一室買えるぞ
すげえYOSHIKI
- 923 :整理番号774 :2007/01/25(木) 00:23:00 ID:yrawupZA0
- 912ってオクで違法コピー物の出品してるやつなんだな。
相場が3000円ってwwwビデオでも百均の糞みたいなテープ使うんだろ?ww
早く捕まりますように。
- 924 :整理番号774 :2007/01/25(木) 00:23:43 ID:09hj8kF30
- 別にアンチじゃないし・・・
率直な感想だし・・・
- 925 :整理番号774 :2007/01/25(木) 00:27:59 ID:2LTPwNDS0
- 凄く見せるのが上手いと思う
- 926 :整理番号774 :2007/01/25(木) 00:32:23 ID:09hj8kF30
- 確かにXの演出は当時の日本では天下一品だったのは認めるが、
あとは何が良いのか分からん
そもそも、自称Xファンは当時のXサウンドがメタルの中でも
何というジャンルのメタルか知ってるのかな〜?
- 927 :整理番号774 :2007/01/25(木) 00:33:09 ID:saD9c8I/0
- >>912みたいな下衆に金払う必要ない
そのうちようつべでアップされるだろう
- 928 :整理番号774 :2007/01/25(木) 00:36:43 ID:K+sTkv5T0
- プレイヤーとしては凡庸だがコンポーザー、プロデューサー、アーティストとしては一流だ。
売り上げなんかは数字が全てなのでもっと売れた人は沢山いるが、
V系盛り上げた最大の功労者であるのは間違いない。
日本で大衆に知られ、受け入れられた初めての国産HM、HRバンドを作った奴ってのもある。
XはHM、HRとして認めないという人種もいるが、その定義で言うと売れた国産HM、HRバンドは未だないな。
なにより戦略性に優れ、先見の明があった。
勿論失敗もあったが、それを差し引いても一時代を気付いた人。
- 929 :整理番号774 :2007/01/25(木) 00:37:15 ID:K+sTkv5T0
- 失礼、築いた人な。
- 930 :整理番号774 :2007/01/25(木) 00:37:24 ID:ZqI++TUg0
- 私も見逃したけど、昔だったら悔しくて
何としても映像を手に入れようとしただろうけど
今は、「あ〜見逃しちゃった、まっ別にいいか」って感じw
- 931 :整理番号774 :2007/01/25(木) 00:40:50 ID:NlNvi3t60
- オバサンになった証拠やな
- 932 :整理番号774 :2007/01/25(木) 00:42:21 ID:ZqI++TUg0
- >>931
それは悔しいが否定できないw
- 933 :整理番号774 :2007/01/25(木) 00:43:46 ID:09hj8kF30
- 928の言ってることは事実だ
しかし、才能としてはXだけが特別ではなかった
Xの最大の宣伝は「元気がでるテレビ」だったわけだ
それにしても、それだけのX信者であれば、何メタルだったかを
知らないのも何だが・・・
- 934 :整理番号774 :2007/01/25(木) 00:46:09 ID:saD9c8I/0
- 時代がよかったんだよ時代が。今Xみたいなバンドがでたらシラけるだけ
勘違いバンドとか叩かれるだけだろう
- 935 :整理番号774 :2007/01/25(木) 00:47:56 ID:09hj8kF30
- そんなにXの動画見たいわけか・・・
それならインディーズの頃のデモテープやら動画もあるけど、
趣味で取っといてあるだけなんで今は押入れにでもあるかな
- 936 :整理番号774 :2007/01/25(木) 00:49:57 ID:09hj8kF30
- 今、メタル系で勢いあるのは陰陽座かな・・・
アイアンメイデンのアルバムにも参加してると聞いたが・・・
- 937 :整理番号774 :2007/01/25(木) 00:51:17 ID:hbO+ygEF0
- もしYoshikiが15年後に生まれてきてたらバンドやってねぇかもよ
俺はXよりLunaSeaの方が人気があった理由が分からんけどな
- 938 :整理番号774 :2007/01/25(木) 00:57:53 ID:cX9TeD1A0
- これからまたバンドやるわけだが
- 939 :整理番号774 :2007/01/25(木) 01:00:03 ID:09hj8kF30
- もし、このスレに当時のメタル好きがいたとしたら
プレミア的なデモは何なのだろうな〜?
漏れは個人的には、欧米(特に北欧では)で旋風巻き起こした
ラウドネスであり、後のラウドネスボーカリストであるが、
そのデビューBANDである、フラットバッカーのデモテープでは
あると思っているが・・・
- 940 :整理番号774 :2007/01/25(木) 01:01:29 ID:cX9TeD1A0
- プレイヤーとしては凡庸ってwピアノのコンクールじゃないんだから。
人楽しませられればいいじゃん
ドラムだって海外のプロならまだしも、あれ誰にでもできるのかよ。
- 941 :整理番号774 :2007/01/25(木) 01:03:10 ID:2LTPwNDS0
- ドラムはコピーバンドでも叩いてるヤツ結構いるじゃん
- 942 :整理番号774 :2007/01/25(木) 01:04:30 ID:cX9TeD1A0
- まじで
- 943 :整理番号774 :2007/01/25(木) 01:05:55 ID:09hj8kF30
- >>940
>ドラムだって海外のプロならまだしも、あれ誰にでもできるのかよ。
日本でも散々いるだろ
でも、YOSHIKIの才能はドラムだけの狭い範囲じゃないだろ
もっと広い音楽センスだってことぐらいはYOSHIKI信者なら
分かってたんじゃないのか?
- 944 :整理番号774 :2007/01/25(木) 01:09:59 ID:09hj8kF30
- >941
まあ、聴いてる側と演奏側の差ではあるだろうな
- 945 :整理番号774 :2007/01/25(木) 01:12:01 ID:LXkqrOPkO
- すいません、ようつべって何ですか?知らないもので…。教えてくさい。
- 946 :整理番号774 :2007/01/25(木) 01:15:44 ID:09hj8kF30
- ドラムのテクで言えば間違いないのは、
YOSHIKIレベル以上はプロの世界はもちんろとして、
高校生レベルでもその上を行ってるかもしれない
そうじゃなきゃ進歩がないし
音楽歴史を見ても、プロを越すことが音楽の進歩に繋がるわけだから
- 947 :整理番号774 :2007/01/25(木) 01:23:48 ID:hbO+ygEF0
- 言えるのは、X好きな奴が聴く他のバンドと
Loudnessを好きな奴が聴く他のバンドは全然違うってことだろうな。
- 948 :整理番号774 :2007/01/25(木) 01:26:29 ID:09hj8kF30
- >>947
そりゃ、ファンレベルだろ
音楽的、楽曲的、技術的で聴けば見方は全然違ってくる
でも、ファンであればそれでいいんじゃまいか
- 949 :整理番号774 :2007/01/25(木) 01:38:36 ID:09hj8kF30
- 一言で言っちゃえば、音楽の世界も商売の世界
何が売れるか何が売れないのか、それは売る側が
握っているということ
いくら才能があろうが技術があろうが、その世代というか時代、
あといろいろな観点からBANDを観察する
それによって宣伝費用も確立される
要は、いくら金になるかが人気不人気にも繋がるってことだよ
もちろん業界の成功失敗は散々あるが、それも賭け事ってわけだ
- 950 :整理番号774 :2007/01/25(木) 01:50:40 ID:hbO+ygEF0
- 売る側ってレコード会社とかかな。
だとしたら、それなりの音楽を聴く耳をもった人らに、
「金になる」と思わせるところに力があると言うことじゃないの?
- 951 :整理番号774 :2007/01/25(木) 02:00:36 ID:09hj8kF30
- >>950
その事実関係を言うと、Xが「金になる」と業界が確信したのは
「元気が出るテレビ」だった
それまでのインディーズNo1のTOPはファーストドロウであった
何故、Xを選択したかは「たけし」に聞いてくれ
まあ、あの当時は個性優先だった時代なんで何となく分かるが・・・
- 952 :整理番号774 :2007/01/25(木) 02:07:42 ID:09hj8kF30
- 訂正
>それまでのインディーズNo1のTOPはファーストドロウであった
あくまでもメタル系のTOP
- 953 :整理番号774 :2007/01/25(木) 02:15:20 ID:09hj8kF30
- 951を補足しておくと、ファーストドロウのギタリストは
フラットバッカーのギタリストの兄貴であり、
そのフラットバッカーのボーカリストは後のラウドネスの
ボーカリストである
フラットバッカーはアルバム2枚を国内で発売してからは、
KISSのジーンシモンズをプロデューサーと迎えて、
EZOとして海外デビューしている
- 954 :整理番号774 :2007/01/25(木) 02:21:35 ID:hbO+ygEF0
- そんならたけしがどこに目を付けたのか、だけど
インディーズで人気があるってのと
メジャーデビュ後に火が付くかどうか、ってのは違うだろうから、
まぁ、何かをXに感じ取ったたんだろうな。
個性もそうだけど、たけしだったらジャンル外だな、
ジャンル外を引きつける何かってことかな。
- 955 :整理番号774 :2007/01/25(木) 02:27:27 ID:09hj8kF30
- >>954
まあ、元気が出るテレビはたけしというよりは
テリー伊藤のほうが力あったかもしれないが(プロデューサーなんで)、
ジャンル外といえば何となく分かる気がする
いい例が「いか天」なんかを見てれば、素人でもXだったろうな
- 956 :整理番号774 :2007/01/25(木) 02:44:50 ID:09hj8kF30
- まあ、現状YOSHIKIがカリスマになってしまうのも
時代的に仕方ないのかもしれないね
音楽ってのは、いつも素晴らしいミュージシャンだけが
そうなるとは限らないからね
才能とカリスマはイコールではないということに尽きるよ
せめて、YOSHIKIファンにはXの過去までも遡って
知って欲しかったと思ったわけです
- 957 :整理番号774 :2007/01/25(木) 02:53:08 ID:hbO+ygEF0
- テリー伊藤もそういうのを嗅ぎ付けるのは好きそうだからなぁ。
テレビ的にどこか華がある、ってのもあったんだろうけど、
ラジオ的にも他の当時流れてた邦楽と一緒に流すにしても
他のLoudnessやそのEZOだったら想像つかないんじゃw?。
やっぱパワーロックトゥデイの方でないと。
カリスマと言ってもメタルファンの評価から言ったら
別になるだろうな。
先輩パンドがあっての流れだし、宣伝あっての人気だろうが、
やっぱでもいい曲をかく力もないと、人気は付いてこなかったと思うよ。
- 958 :整理番号774 :2007/01/25(木) 02:59:16 ID:09hj8kF30
- >>957
>他のLoudnessやそのEZOだったら想像つかないんじゃw?。
>やっぱパワーロックトゥデイの方でないと。
何それ?
何時の言語?
分かってないね
- 959 :整理番号774 :2007/01/25(木) 03:04:27 ID:09hj8kF30
- >>957
もう何でもいいや
とやかく当時のインディーズのこと言うなら
Xと比較できるようなBAND名言ってよ
- 960 :整理番号774 :2007/01/25(木) 03:13:38 ID:hbO+ygEF0
- >>958
あ、すまん、おれは当時のことは全然分かってないよ、当時聞いてないし。
ただLoudnessでは一般には難しすぎると言いたかったんだ。
Xがカリスマと言ったってメタルの中では通用しないし、
ただ一般に受ける何かがあったのと、
その後のビジュアル系の流れを作る人気がついてきたってことじゃないかと思う。
- 961 :整理番号774 :2007/01/25(木) 03:29:14 ID:LyuhYJUG0
- もうおまえら個人的に掲示板でも借りて
二人でやんなさいよ。
- 962 :整理番号774 :2007/01/25(木) 03:33:13 ID:09hj8kF30
- >960
Xはメタルを越して、日本ではやはりカリスマでしょ
元々はというか、基本的にメタルだよ
一般に受けたものとしてはビュジュアル系を発展させたのは間違いない
というか、メタルにはそんな言葉は無かったけど、
世間が勝手に作った言葉だよ、これは
あえて言うなら日本のビジュアル系の最初は、坂本龍一と一緒に歌ってた
名前忘れたけど、その二人だよ
といっても、その二人とも元はそれとは全く関係ないようなダサイルックスだったし・・
音楽のジャンルというか、何何系というのは実際的にはミュージシャンが
考えたものではありません
世間が勝手に考えたものです
- 963 :整理番号774 :2007/01/25(木) 03:48:40 ID:hbO+ygEF0
- >>962
化粧してたのは清志郎かな。
Xはメタルか。XJAPANとなるとだいぶ変わったから
アメリカで勝負かけてるバンドとは音が違う気がする。
ま、どっちでもいいんだけど
YOSHIKIはジャンルは好きなように呼んでくれと言ってたな・・。
- 964 :整理番号774 :2007/01/25(木) 04:09:48 ID:ko9F3yRR0
- キットカット好きなんだぜ
TV見てないけど冷蔵庫にモズクが入ってたらしいぜ
- 965 :整理番号774 :2007/01/25(木) 05:00:37 ID:dU/46mJm0
- 昨日の番組ここに上がってるぞ
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1161399570/853
- 966 :整理番号774 :2007/01/25(木) 06:58:49 ID:WXy0ETcBO
- あのヨシキ人形、近所のリサイクルショップのワゴンセールで300円で投げ売りされてたなwwww
- 967 :整理番号774 :2007/01/25(木) 15:44:10 ID:Dnl6eHKP0
- http://www.nakamuramiu.com/
YOSHIKIを絶賛
- 968 :整理番号774 :2007/01/25(木) 16:29:34 ID:pp/2nQDN0
- ラウドネスってまだ”メジャーバンド”なの??
ヤツラ程度の実力じゃ、メジャーシーンでは通用しないのは、
自明の理だ。
さっさとマイナー界のインディーズシーンに戻れ!
- 969 :整理番号774 :2007/01/25(木) 16:35:44 ID:pp/2nQDN0
- ■次スレ
X JAPAN THREAD SHOCK ♯25 TAIJI go to HELL
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1169710375/1-100
よろしくね。
- 970 :整理番号774 :2007/01/25(木) 16:44:41 ID:Afw8t51l0
- >>969
よろしくね。じゃねーんだよ
- 971 :整理番号774 :2007/01/25(木) 16:53:24 ID:cX9TeD1A0
- >>YOSHIKIの才能はドラムだけの狭い範囲じゃないだろ
もっと広い音楽センスだってことぐらいはYOSHIKI信者なら
分かってたんじゃないのか?
その音楽センスを最近の曲には感じない。
むしろXjapanの「凡庸な」プレイヤー時代の方が輝いている。
トシやヒデほかのメンバーによって曲はもとよりYOSHIKI自身も輝けたのではないのだろうか。
- 972 :整理番号774 :2007/01/25(木) 17:03:21 ID:CnKC+V+o0
- 980で立て直して削除依頼出すかね
- 973 :整理番号774 :2007/01/25(木) 17:07:56 ID:cX9TeD1A0
- >>972
たてなおしましょう!!
- 974 :整理番号774 :2007/01/25(木) 17:13:57 ID:CnKC+V+o0
- じゃあ980の人よろしく。そのあと削除依頼出せる人だしてくれる?
今自分が削除依頼しに行ったら弾かれちゃってダメだったんだわ。
タイトルはどうしますかな。
X JAPAN THREAD SHOCK 25 バリバリうまい棒450万円突破記念
とか?他にいいのあったら考えてエロイ人
- 975 :整理番号774 :2007/01/25(木) 17:22:14 ID:Afw8t51l0
- X JAPAN THREAD SHOCK ♯25 Yoshiki、Bassをブリブリ弾く
どうかな?w
- 976 :整理番号774 :2007/01/25(木) 17:36:42 ID:azIiV+oiO
- V系というジャンルの元祖は自分だとヨシキは豪語してるが
音楽的なV系の元祖はどう考えてもデッドエンドだろ。
ヨシキの何が元祖なのかよく分からんな。
- 977 :整理番号774 :2007/01/25(木) 17:36:49 ID:TEy1++irO
- 今日、もずく買いに行ったら何処も売り切れてた。
もしかして…。
- 978 :整理番号774 :2007/01/25(木) 17:42:38 ID:CnKC+V+o0
- タイトル案
X JAPAN THREAD SHOCK ♯25 YOSHIKI、もずく食べます。
X JAPAN THREAD SHOCK ♯25 Yoshiki、Bassをブリブリ弾く
X JAPAN THREAD SHOCK ♯25 バリバリうまい棒450万円突破記念
- 979 :整理番号774 :2007/01/25(木) 17:45:04 ID:cX9TeD1A0
- 削除依頼しました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1115993706/
- 980 :整理番号774 :2007/01/25(木) 17:56:10 ID:cX9TeD1A0
- X JAPAN THREAD SHOCK ♯25 YOSHIKI=もずく
X JAPAN THREAD SHOCK ♯25 Yoshiki=Bassブリブリ弾く{迷惑
X JAPAN THREAD SHOCK ♯25 バリバリうまい棒450万円突破記念 ←◎
- 981 :整理番号774 :2007/01/25(木) 17:58:34 ID:Dnl6eHKP0
- >>976
聴いたことがない
聴いてみる
- 982 :整理番号774 :2007/01/25(木) 18:08:00 ID:CnKC+V+o0
- >979乙
>980じゃあスレ立てよろしく
- 983 :整理番号774 :2007/01/25(木) 18:08:51 ID:gIHPddGQ0
- 音楽的なV系の元祖がデッドエンドってのはちょっと抵抗があるな
- 984 :スレ立てテンプレ :2007/01/25(木) 18:11:18 ID:CnKC+V+o0
- X JAPANおよびメンバーの話題、情報を語り合う
次のスレッドは>>950よりスレタイ考察
>>980よりころあいを見計らってたててください。
≪注意事項≫
アンチ立ち入り禁止
●Single
紅(シングルカット) 1989/09/01 オリコン最高6位 売上286,772枚
ENDLESS RAIN(シングルカット) 1989/12/01 オリコン最高2位 売上 288,544枚
WEEK END(カット・新アレンジ) 1990/04/21 オリコン最高3位 売上 266,315枚
Silent Jealousy(シングルカット) 1991/09/11 オリコン最高3位 売上 287,211枚
Standing Sex/Joker(未収/カット) 1991/10/25 オリコン最高5位 売上 255,111枚
Say Anything(シングルカット) 1991/12/01 オリコン最高2位 売上 293,424枚
Tears 1993/11/10 オリコン最高1位 売上 811,898枚
Rusty Nail 1994/07/10 オリコン最高1位 売上 742,314枚
Longing〜途切れたメロディー〜 1995/08/01 オリコン最高1位 売上 404,565枚
Longing〜切望の夜〜 1995/12/11 オリコン最高5位 売上 157,612枚
DAHLIA 1996/02/26 オリコン最高1位 売上 419,445枚
FOREVER LOVE 1996/07/08 オリコン最高1位 売上 511,010枚
CRCIFY MY LOVE 1996/08/26 オリコン最高2位 売上 284,321枚
SCARS(シングルカット) 1996/11/18 オリコン最高15位 売上 101,515枚
FOREVER LOVE(last Mix)(アルバム同発) 1997/12/19 オリコン最高13位 売上 100,213枚
THE LAST SONG(シングルカット) 1998/03/18 オリコン最高8位 売上 86,769枚
FOREVER LOVE(追悼盤)1998/07/22 オリコン最高18位 売上 22,433枚
SCARS(追悼盤)1998/07/22 オリコン最高15位 売上 24,129枚
FOREVER LOVE(SP盤) 2001/07/11 オリコン最高23位 売上 17,756枚
>>2にアルバムディスコグラフィー続く
- 985 :スレ立てテンプレ :2007/01/25(木) 18:12:42 ID:CnKC+V+o0
- ●ALBUM
VANISHING VISION 1988/04/14 オリコン最高17位 売上 417,632枚
BLUE BLOOD 1989/04/21 オリコン最高4位 売上 864,986枚
Jealousy 1991/07/01 オリコン最高1位 売上 1,117,223枚
ART OF LIFE 1993/08/25 オリコン最高1位 売上 622,133枚
X Singles 1993/11/21 オリコン最高2位 売上 526,557枚
破滅に向かって 1995/01/01 オリコン最高3位 売上 286,451枚
DAHLIA 1996/11/04 オリコン最高1位 売上 563,329枚
B.O.X Best of X CD.cut 1996/12/01オリコン最高40位 売上 8,442枚
LIVE LIVE LIVE 93-96 1997/10/15 オリコン最高3位 売上 288,144枚
Live Extra 1997/11/05 オリコン最高13位 売上 73,322枚
BALLAD COLLECTION 1997/12/19 オリコン最高3位 売上 566,199枚
X-JAPAN Singles 1997/12/25 オリコン最高14位 売上 100,881枚
LIVE BOOTLEG 1998/01/21 オリコン最高20位 売上 22,737枚
Art of life Live 1998/03/18 オリコン最高20位 売上 24,333枚
PERFECT BEST 1999/02/24 オリコン最高4位 売上 284,324枚
The Last Live 2001/05/30 オリコン最高7位 売上 78,677枚
BEST FAN’S SELECTION 2001/12/19 オリコン最高14位 売上 19,713枚
TRANCE X 2002/12/04 オリコン最高41位 売上 7,328枚
●高額BOX品
B.O.X Best of X 1996/03/25 オリコン最高5位 売上 99,877セット
ALBUM BOX 1997/12/25 オリコン最高95位 売上 2,234セット
SINGLE BOX 1997/12/25 オリコン最高114位 売上 1,976セット
COMPLEAT BOX U 2005/10/01 オリコン最高92位 売上 2,886セット
前スレ
X JAPAN THREAD SHOCK 24 RETUN to YOSHIKI
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1166544098/
- 986 :toshi :2007/01/25(木) 18:46:03 ID:cX9TeD1A0
- 次スレたててみた
X JAPAN THREAD SHOCK ♯25 うまい棒450万円突破
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1169718163/
サブジェクトが足りなかった OTLうまい棒て
- 987 :整理番号774 :2007/01/25(木) 18:48:35 ID:CnKC+V+o0
- >986
乙
スレタイはまあしょーがあんめえ
あっちでフォローしとくよ
- 988 :整理番号774 :2007/01/25(木) 19:28:25 ID:azIiV+oiO
- >>983
デッドエンドに絶大な影響を受けてそれこそ初期はデッドエンドのパクリだった
黒夢ルナシーラルクの3大バンドが台頭して
以降はこの3バンドのパクリしか出てこなくなったのがV系というジャンル。
- 989 :整理番号774 :2007/01/25(木) 19:47:00 ID:/Ej28rtx0
- ルナシー、ラルクは誰もが知ってるバンドだが、
なぜ、まったく売れてなかったネタバンド黒夢まで
一緒くたに出てくるだ??
黒夢のCDセールスはザコ過ぎる。
- 990 :整理番号774 :2007/01/25(木) 19:52:51 ID:WhmqF03j0
- 売上になると、Xだってラルクと比べりゃザコ過ぎるやん
- 991 :整理番号774 :2007/01/25(木) 19:55:25 ID:NlNvi3t60
- ヒント:時代
- 992 :整理番号774 :2007/01/25(木) 20:09:31 ID:b0i1id1D0
- >>915 E.YAZAWA
- 993 :整理番号774 :2007/01/25(木) 20:13:36 ID:b0i1id1D0
- >>960
通用しない理由を述べよ
- 994 :整理番号774 :2007/01/25(木) 20:14:53 ID:b0i1id1D0
- >>989
おまえ死ね
- 995 :整理番号774 :2007/01/25(木) 20:32:28 ID:8nYTbPZg0
- >>988
そういう意味で言えばDEAD ENDだな
つかXの音楽受け継ぐバンドいないよね
最近でいえばガルネリウスくらいか?近いのは
- 996 :整理番号774 :2007/01/25(木) 21:04:25 ID:CnKC+V+o0
- 次スレ誘導
X JAPAN THREAD SHOCK ♯25 うまい棒450万円突破
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1169718163/
- 997 :整理番号774 :2007/01/25(木) 21:04:45 ID:Dnl6eHKP0
- 懐古(笑)
- 998 :整理番号774 :2007/01/25(木) 21:04:55 ID:CnKC+V+o0
- 埋め
- 999 :整理番号774 :2007/01/25(木) 21:05:36 ID:CnKC+V+o0
- 埋め
- 1000 :整理番号774 :2007/01/25(木) 21:06:04 ID:NlNvi3t60
- .o゜*。o
/⌒ヽ*゜*
从フタハ /ヽ )。*o ッパ
(−_−)丿゛ ̄ ̄' ゜
. ノ/ / 花束!
ノ ̄ゝ
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
-
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
( ゚Д゚) 目< 本日も2ちゃんねる【ヴィジュバンド板】を \
|つ つ || \ ご利用下さり、ありがとうございます。 \
〜| | || \ 当スレは1000を越え全演目を終了致しました。 \
∪ ∪ || \ すみやかに次スレにお移り下さい… /
\________________/
ヴィジュバンド
http://music4.2ch.net/visualb/